
MSIの定番モノトーンクーラーARMOR 2X採用GTX1080Ti OCモデル「MSI GEFORCE GTX 1080 TI ARMOR 11G OC」登場
MSIから白と黒のモノトーンカラーがトレードマークのセミファンレスデュアルファン採用オリジナルクーラー「ARMOR 2X」を搭載したGEFORCE GTX 1080Ti搭載デスクトップ向けグラフィックスカード「MSI GEFORCE GTX 1080 TI ARMOR 11G OC」が登場、価格を抑えたオーバークロックモデル。
MSIからモノトーンデザインのGTX 1070搭載モデル「ARMOR」シリーズ

「MSI GEFORCE GTX 1080 TI ARMOR 11G OC」はモノトーンデザインが特徴な「ARMOR」シリーズ初のNVIDIA GEFORCE GTX 1080 Ti GPU搭載ウルトラハイエンドグラフィックスカード。

主な特長は、分散型のファンブレードと従来型のファンブレードを組み合わせることでエアフロー効率を強化したMSI独自のデュアルファン「ARMOR 2X」を採用し、セミファンレス動作にも対応。
また、GPUコアクロックは1531MHz、GPUブーストクロックを1645MHzプチオーバークロックされている。 メモリーはGDDR5X 11GB搭載でメモリスピードは11016MHzと、ほぼリファレンススペック。

その他の仕様は、出力インタフェースはDisplayPort 1.4 x2、HDMI 2.0b x2、DL-DVI-D x1構成、電源コネクタは8ピン x2、サイズは290(L)x143(W)x40(H)mmの2スロット占有タイプ。
白と黒を基調とした、セミファンレス仕様のMSIオリジナルクーラー 「ARMOR 2X」を搭載したGEFORCE GTX 1080 Tiのオーバークロックモデル! GEFORCE GTX 1080 Tiは、3584基のCUDAコアと120億個のトランジスタが搭載されており、旧世代のTiグラフィックスカードに比べ大幅な性能向上を実現し、より快適なVRゲームやAAAタイトルのプレイを実現します。

ARMORシリーズは価格と性能のバランスが良くGEFORCE GTX 10シリーズ各モデル共に売れ筋ランキング常連の定番製品。 今回発売されたGTX1080Ti搭載モデルも例外なく定番化しそうだ。
実際、ゲームプレイ中心の仕様用途であればなかなか実用的なチューンが施されており下手な他社製デラックスモデルよりも静音性が高くなる場合もある秀作シリーズだ。

MSI(エムエスアイ)について
>> MSI商品一覧
>> メーカー公式
>> アーク、MSIノートパソコン購入時SSDカスタマイズで最大8,000円OFFのオトクな増設キャンペーンを開催中
>> AMD X870EとX870チップセット搭載ソケットAM5プロセッサー対応AMD 800シリーズマザーボード各種発売開始
>> MSIからショートサイズのRTX4060Ti搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 4060 Ti 8G VENTUS 2X BLACK E1 OC」
>> Intel Core Ultra搭載、MSI初の7インチポータブルゲーミングPC「Claw A1M」販売開始
>> GEFORCE RTX4060とRTX3050、MSIのフルHDゲーミングノート「Cyborg 14 A13V/U」シリーズ2モデル
>> 立ち位置的におトク調整が捗った、NVIDIA 「GEFORCE RTX 4080 SUPER」搭載デスクトップPC向けグラフィックスカード各種が2024/1/31 23:00より販売解禁