
無音でPascal、ファンレス仕様のGEFORCE GT1030搭載グラフィックスカード「GT1030-SL-2G-BRK」がASUSから
ASUSよりTDP30Wの低消費電力のPascalアーキテクチャ採用GPU GEFORCE GT1030にオリジナルの2SLOT占有型ファンレス仕様ヒートシンクを搭載したデスクトップPC用グラフィックスカード「GT1030-SL-2G-BRK」が2017年5月27日(土)より販売を開始。 待望のエントリークラスならではのファンレス仕様、補助電源不要、ロープロファイル設計を実現した製品。
GEFORCE GT 1030 GPUファンレス仕様がASUSから

TDPを30Wと低消費電力なPascalアーキテクチャのエントリークラス GPU NVIDIA GEFORCE GT 1030の特性を活かしヒートシンクのみでファンレス動作を実現したグラフィックスカード「GT1030-SL-2G-BRK」がASUSから登場。 2017年5月27日(土)より販売を開始。

特長はなんといってもASUSオリジナルの2SLOT占有ヒートシンクによる0dB( ファンレス)動作を実現している点。
主な仕様は、インターフェースはPCI-Express (3.0) X16スロットタイプ(動作はX4)、GPUにNVIDIA GeForce GT 1030、CUDAコアは384基、メモリーはGDDR5 2GB (64-bitバス)、GPUベースクロックは1228MHz (OCモード時 1266MHz)、GPUブースとクロック1468MHz (OCモード時 1506MHz)、メモリスピードは6008MHz。

ディスプレイ出力はHDMI 2.0bとSingleLink-DVI-Dをそれぞれ1ポート実装、サイズは173(L)mm x69(W)mm x40(H)mmで2SLOT占有タイプ、ブラケットは初期状態ではスタンダードタイプが装着されているがLowprofileブラケットも付属している。
ASUSからLowprofileに対応し2スロット占有タイプの大型ヒートシンクをするファンレスタイプのPascal世代のローエンドGPU GT 1030搭載グラフィックスカードGT1030-SL-2G-BRK
送料無料
詳しく見るファンレス仕様は常に一定のニーズがあり、補助電源も必要としない0dB動作のGeForce GT1030 GPU搭載カードは無音系PC構築ユーザーのグラフィックス機能強化にはうってつけの存在となりそうだ。
注意点として同製品は2SLOT占有タイプなのでその分空きスペースが必要になる事を覚えておきたい。

ASUS(エイスース)について
>> ASUSTeK Computer商品一覧
>> メーカー公式
>> AMD RDNA4アーキテクチャ採用、Radeon RX9000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX9070XT」と「RX9070」各種販売開始
>> ASUS PRIMEシリーズから設置が簡単なARGB対応簡易水冷CPUクーラー「PRIME LC」シリーズ登場
>> AMD X870EとX870チップセット搭載ソケットAM5プロセッサー対応AMD 800シリーズマザーボード各種発売開始
>> ASUSからFPSプレイヤーに向けた快適性と操作性に長けるエルゴノミクスマウス『ROG Keris II Ace』シリーズが登場
>> ビジネスユース向けの小型PC「ASUS NUC」が登場
>> ASUSから折り畳み式で持ち運び容易なモバイルコントローラー「ROG Tessen」登場