
ZotacからコンパクトでパワフルなGTX1080 Ti搭載カード「GeForce GTX 1080 Ti Mini」
Zotacからボード長が211mmとショートサイズながらOC仕様のNVIDIA GEFORCE GTX 1080 Ti搭載モデル「GeForce GTX 1080 Ti Mini」(型番:ZT-P10810G-10P)が登場。 独自の基板設計に加え90mmと100mmとサイズ違いのデュアルファンを搭載する「ICESTORM」を採用することでリファレンスモデルと比べ長さが約56mm小型化された小型デスクトップPC向けVR対応ハイエンドゲーミンググラフィックスカード。
コンパクトなGTX1080 Ti搭載カードがZOTACから
Zotac GeForce GTX 1080 Ti Mini (型番: ZT-P10810G-10P)はGEFORCE GTX 1080 Ti GPUを搭載しながらもカード長約211mmとコンパクト設計を実現したデュアルファン搭載PCI-Express (3.0) X16接続対応ゲーム、VR体験向けのPC用ハイエンドグラフィックスカード。

主な特長は、カードサイズ211(L)mm x125(W)mm x41(H)mmとZOTAC ICESTORMシリーズのGTX1080 Ti GPU搭載モデルの中では最もコンパクトな点。例えばリファレンスモデルのGTX 1080 Ti Founders Editionと比べた場合長さは約56mm短い、カード幅は「ICESTORM」が搭載される分リファレンスモデルと比べ約140mm広い。
また、90mmと100mmをファンを組み合わせコンパクトながらデュアルファン搭載を実現し、バックプレートと組み合わせることで動作速度もGPUベースクロックを1506MHz、GPUブーストクロックを1620MHzまでオーバークロックチューンしているのもポイント。


主な仕様は、GPUはGEFORCE GTX 1080 Ti、メモリーはGDDR5X 11GB、CUDAコア数3584、GPUベースクロック1,506MHz、GPUブーストクロック1,620MHz 、メモリースピード11,010MHz、メモリーバス幅352bit、バックプレートも標準搭載。

画像出力はHDMI 2.0b x1、DisplayPort 1.4 x3、Dual Link DVI-D x1ポートとスタンダード構成、ボードサイズは211(L)mm x125(W)mm x41(H)mm、2SLOT占有、補助電源コネクタは8ピンx2仕様で保証期間は代理店1年としている。

付属品はクイック導入ガイド、ユーティリティDVD、6pin(x2)→8pin電源変換ケーブル x2など。
カード長が約211mmのショートサイズ!セミファンレス仕様のZOTACオリジナルクーラー 「ICESTORM」を搭載し、カード裏面にバックプレートを装着したGTX 1080 Ti オーバークロックモデル!
PCIeボードが増設可能なmini-ITXケースを用いてハイスペックでコンパクトなPCを構築するユーザーにとってGTX1080 Tiカードはサイズギリギリの製品、もしくは物理的に搭載不可な場合が多く悩みどころ、そんなニーズに応える製品としてこの「GeForce GTX 1080 Ti Mini」(型番:ZT-P10810G-10P)は貴重な選択肢となりそうだ。
冷却には「ICESTORM」を採用しているもののGeForce 10シリーズの最上位GPUを搭載しているので出来ればコンパクトながらも通気性の良い冷却効率の高いPCケースで使用したほうがよいだろう。
関連アイテム
GTX1080 Tiは予算オーバーという場合にはカードサイズがGTX 1080 Ti Miniと全く同じの下位モデル GTX 1080 Miniも選択肢となるだろう。その他、先行して発売中の下位 GPU搭載モデルもオススメしたい。

ZOTAC(ゾタック)について
>> ZOTAC International商品一覧
>> メーカー公式
>> 立ち位置的におトク調整が捗った、NVIDIA 「GEFORCE RTX 4080 SUPER」搭載デスクトップPC向けグラフィックスカード各種が2024/1/31 23:00より販売解禁
>> シリーズ最注目GPU、NVIDIA 「GEFORCE RTX 4070 Ti SUPER」搭載デスクトップPC向けグラフィックスカード各種が2024/1/24 23:00より販売解禁
>> 2024/1/17 23:00販売解禁、NVIDIA 「GEFORCE RTX 4070 SUPER」GPU搭載デスクトップPC向けグラフィックスカード各社から販売開始
>> 徐々に出揃いつつあるGeForce RTX 4060 Ti GPU搭載16GBメモリー版グラフィックスカードを入荷順にまとめてみた。
>> NVIDIA Ada Lovelaceアーキテクチャ採用第6弾「GeForce RTX 4060」GPU 搭載グラフィックスカード各社から販売開始
>> NVIDIA Ada Lovelaceアーキテクチャ採用第5弾「GeForce RTX 4060 Ti」GPU 搭載8GBメモリー版グラフィックスカード各社から販売開始