
アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「伝説のすた丼屋 秋葉原店」編
アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「伝説のすた丼屋」編
「伝説のすた丼屋」で肉盛りすたみな麺を食す。
「皆さん、元気ですかぁ!この道を行けばどうなるものか・・・(中略)行けばわかるさ、ありがとう!」と言う感じでラーメン王子も元気出していこうと思っていましたところ、ラーメン屋ではないですが近所の「伝説のすた丼屋」に期間限定でガッツリスタミナが付くラーメンがあるとの事で行ってきました。場所はベルサール秋葉原から中央通り上野方面に進み、一本目の路地を左に入ってしばらく行った右側にお店があります。

最強のコラボと銘打った、これが限定メニューの”肉盛りすたみな麺”みたいですねぇ。ご飯合わせて総重量1.2Kgとか、かなりヘビーでしょ・・・ しかし挑まれたからには行かねばラーメン王子の名が廃る!行ったるでぇ!(え?いったい誰から挑まれた?)

一応丼のお店ですが限定のラーメンだけではなく、普段はレギュラーメニューとして醤油ラーメンと油そばがありますのでいつでもラーメンは食べられます。油そばとか結構美味しいのでおススメですよ。

”肉盛りすたみな麺”のご飯付きお待ち!ここから1.2Kgとの戦いが始まると思うと震えが止まらねぇぜ!

麺は自家製の中太ちぢれ麺でかなりが食べ応えがあります。

濃いめの黒醤油スープに特製のにんにくダレが合わさり、すた丼屋らしい味付けのラーメンに仕上がっております。そしてすた丼屋お馴染みの味付けされた肉がにんにくチップが絡みあい結構ガツンと来る感じの味わいがかなり王子好みとなってます。

この山盛りの肉、にんにく、ネギに卵を絡めて食べるとマジ、ヤバスッ!これが醍醐味と言わんばかりに肉の旨みとまろやかさの融合がたまらんですなぁ。

ラーメン専門店ではないので全体的に大味な感じですが、そこがまたすた丼屋らしくていいかと思いました。流石にスープまでは全部飲みきれませんでしたが、麺、ご飯、肉とたらふく頂きましたよ。
ラーメン王子オリジナルチェックシート
店名 | 伝説のすた丼屋 秋葉原店 |
---|---|
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-12 蔵田ヒ゛ル1・2F |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
アークから徒歩 | 2分 |
オススメラーメン | 油そば |
お会計方法 | 券売機で先にお会計 |
お水は? | 1階はお店中央に給水器あり(セルフ) |
お箸は? | リサイクル箸 |
ティッシュは? | カウンターに紙ナプキンが常備 |
テーブル席は? | 1階はカウンター席のみ、2Fがテーブル席 |
ラーメン王子来店日 | 2017年11月8日(水) |