
手の平サイズ以下、指でつまめる2.5インチSSDサイズのPC「ZOTAC ZBOX PI225」販売開始
ZOTACから2.5インチSSDサイズの小型コンピュータがアキバのPCパーツショップに入荷。 販売を確認したのはOS付きの「ZBOX PI225 Windows 10 Home(型番:ZBOX-PI225-W2B)」で、搭載プロセッサーはIntel Celeron N3350(1.10GHz/最大2.40GHz、デュアルコア)、メモリー4GB、ストレージeMMC 32GBなどを搭載しファンレス仕様も実現。
ZOTACのカードサイズPC「ZBOX PI225」

ZOTACの2.5インチ薄型ストレージサイズのコンパクトPC「ZBOX PI225 Windows 10 Home(型番:ZBOX-PI225-W2B)」がアキバのPCパーツショップに入荷、2017年12月7日(木)より販売を開始している。

主な特長
本体サイズが95.4x63x8mmと、手の平サイズ以下、指でつまめる2.5インチSSDサイズの筐体にApollo LakeコアベースのIntel Celeron N3350(1.10GHz/最大2.40GHz、デュアルコア)、メモリー4GB、ストレージeMMC 32GBなどを詰め込んだカード形状のコンパクトPC、ファンレス設計もポイントの1つ。
OSはWindows 10 Homeがプリインストール済みなのでこの製品と、入力デバイス、モニターがあれば使用可能。

その他、IEEE 802.11ac対応Wi-Fi、Bluetooth 4.2、DisplayPort出力にサポートしたUSB 3.0 Type-Cを2基、microSDカードリーダーなどを搭載。また、USB Type-C to HDMI/USB Type-A×2変換アダプタが付属しているので、映像出力用にHDMI端子が使用可能。

付属品は、マウンティングブラケット、USB Type-C to HDMI/USB Type-A×2変換アダプタ、電源アダプター、Micro USBケーブル、ユーザーマニュアル、クイックインストールガイド、OSリカバリーDVDなどで保証期間は1年としている。
モバイル要素の高い製品だが、内蔵バッテリーなどは実装しておらずUSBポートからの給電のみとなる事が惜しい。 それでもintelなどからも発売が予定されている「カードPC」はUSB型よりも冷却能力や実装面積が確保できるため、より実用的なフォームファクタとして注目が高まっている。
Zotac Pシリーズとは?

ZOTACのMiniPCブランドは8つのシリーズが存在しており、その中でZBOX-PI225-W2Bは「全てが揃って直に使える(Take everything with you on the go)」がコンセプトの最小サイズクラスのPシリーズに属している。

ZOTAC(ゾタック)について
>> ZOTAC International商品一覧
>> メーカー公式
>> ZOTACからGEFORCE GTX 1630 GPU搭載グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce GTX 1630」
>> ZOTACから角度によって色が変わるHoloBlackデザインのOC版 GeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカードが登場
>> NVIDIA RTXアーキテクチャAmpere採用エントリーゲーミングGPU「GeForce RTX 3050」搭載カード各種販売開始
>> ホログラフィック仕上げのRTX 3080 LHR 12GBメモリー版「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR 12GB」
>> ZOTAC、デュアルファン搭載で長さ210mmの DDR6 12GB搭載 GeForce RTX 2060グラフィックカードが登場
>> ホログラフィック採用GEFORCE RTX 3080 LHR搭載カード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR」