
TRUST GAMING からキーボードなどゲーム関連デバイス4機種が発売
オランダのTRUST GAMING から、ゲーミングキーボード1機種、マイクロフォン1機種、ゲーミングヘッドセット2機種の計4機種が一挙に発売された。


コストパフォーマンスに優れたセミ・メカニカルゲーミングキーボード

GXT 860 THURA SEMI-MECHANICAL KEYBOARDは、従来のメンブレンキーのソフトタッチとメカニカルキーのフィーリングを持った、英語配列のセミ・メカニカルゲーミングキーボードだ。



製品の一番の売りとも言える”セミ・メカニカル”のスイッチだが、メーカー側で内部構造などを公表していないので詳細は不明。わかっているのは押下圧で45gとなっている。
メーカーホームページ上に掲載されているスイッチの画像を見る限りあまり見かけない形状をしている。RazerのOrnataシリーズも似たようなコンセプトの製品だが、Ornataシリーズに搭載されているメカ・メンブレンテクノロジー採用スイッチとも全く別の形状をしている。


搭載されているLEDバックライトは、「9レインボーウェーブカラーモード」と、「グリーン」「オレンジ」「レッド」「パープル」「ブルー」「ターコイズ」のカラーから選択可能。
その他、ゲームモードの搭載、最大16キーアンンチゴースト、着脱式リストレスト付属など、低価格帯のゲーミングキーボードとしてはまずまずの機能を搭載しているが、マクロ機能やオンボードメモリは搭載されていない。



製品名 | GXT 860 THURA SEMI-MECHANICAL KEYBOARD |
---|---|
メーカー | Trust Gaming |
型番 | 21839 |
発売日 | 2017年12月13日 |
キーレイアウト | 英語配列104キー |
キー構造 | セミ・メカニカル |
押下圧 | 45g |
レスポンスタイム | 125Hz |
ゲームモード | 有 |
プログラム可能キー | 無 |
アンチゴースト | 最大16キー |
LEDカラー | マルチカラー |
インターフェイス | USB |
パームレスト | 着脱式 |
キーボード寸法 | 452 x213(リストレスト無:153mm) x40mm |
本体重量 | 1341g(リストレスト無:1213g) |
ケーブル長 | 170cm |
保証期間 | 1年間 |
入門用として最適なストリーミング用マイクマイクロフォン




GXT 212 Mico USB Microphoneは、Twitch,やYoutubeなどでの使用に最適なマイクロフォンだ。
接続は、USBと3.5mmミニプラグの2種類に対応。マイク本体から出ているケーブルは3.5mmミニプラグ仕様で、USB変換アダプタが同梱されており、アダプタにはヘッドフォン端子が備えてある。また、製品には三脚スタンドも同梱されている。


マイク性能は一切不明。低価格製品とはいえ指向性すらわからないのはいかがなものかと思う。最低限のスペックは公表していただきたいものだ。
製品名 | GXT 212 Mico USB Microphone |
---|---|
メーカー | Trust Gaming |
型番 | 22191 |
発売日 | 2017年12月13日 |
接続 | 3.5mm/USB |
ケーブル長 | 1,8m |
付属品 | USB変換アダプタ、三脚スタンド |
保証期間 | 1年間 |
光デジタル端子対応の7.1chサラウンドサウンドヘッドセット




GXT 383 Dion 7.1 Bass Vibration Headsetは、バーチャル7.1chサラウンドサウンドに対応したゲーミングヘッドセットで、低音によるバイブレーション機能__も搭載しているのが特徴だ。
製品にはデジタルボックスが同梱されており、光デジタル音声端子(S/PDIF)を搭載。メーカー曰く 業界初とのことだ。また、S/PDIF(角型)での接続のほかにUEB接続にも対応している。



ヘッドバンドはサスペンション式を採用。厚みのあるイヤーパッドと併せ、快適な付け心地を提供する。
インラインリモコンには、音量調整、マイクミュートの他に低音制御用のダイヤルも搭載されている。
マイクに若干懸念点があり、1万円を超える価格帯の製品としては珍しく無指向性マイクを採用している点だ。実際に使用しての検証は行なってないのだが、どこまで環境音を拾うか気になるところだ。



製品名 | GXT 383 Dion 7.1 Bass Vibration Headset |
---|---|
メーカー | Trust Gaming |
型番 | 22055 |
発売日 | 2017年12月15日 |
ヘッドホン部 | |
サラウンドサウンド | 7.1ch |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニットサイズ | 50mm |
周波数特性 | 20Hz-20kHz |
感度 | 113dB |
インピーダンス | 30Ω |
イヤーパッド | レザータイプ |
マイク部 | |
マイクタイプ | コンデンサーマイク |
マイク集音特性 | 無指向性 |
発光ユニット | 搭載 |
接続I/F | USB / optical (S/PDIF) |
その他 | バイブレーション機能搭載 |
保証期間 | 1年間 |
エントリー向けマルチプラットフォーム対応ヘッドセット




GXT 344 Creon Gaming Headsetは、シンプルなアナログ接続ゲーミングヘッドセットだ。
接続は標準で4極3.5mmステレオミニプラグを搭載し、ゲーム機器やモバイル機器など様々な機種に対応。PC用変換アダプターケーブルも付属している。
只、ケーブル長がPC用アダプターケーブル使用時で2mとなり、4極3.5mmステレオミニプラグ使用時は1mと短めなので注意が必要だ。



マイクは、アーム部が短い特徴的な形状をしており、GXT 383 Dionと同様に無指向性マイクを採用している。
販売価格が5,000円台(2017年12月時点)と比較的安めで、必要最低限といった趣のヘッドセットで、全体的にチープ感のある外見は致し方ないといったところだ。


製品名 | GXT 344 Creon Gaming Headset |
---|---|
メーカー | Trust Gaming |
型番 | 22053 |
発売日 | 2017年12月15日 |
ヘッドホン部 | |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニットサイズ | 40mm |
周波数特性 | 20Hz-20kHz |
感度 | 118dB |
インピーダンス | 31Ω |
イヤーパッド | レザータイプ |
マイク部 | |
マイクタイプ | コンデンサーマイク |
マイク集音特性 | 無指向性 |
接続I/F | 3.5mm(4極)プラグ |
ケーブル長 | 2m (PC用アダプターケーブル使用時) |
保証期間 | 1年間 |

TRUST GAMING(トラストゲーミング)について
>> TRUST GAMING商品一覧
>> メーカー公式
>> 高性能ストリーミングマイク!「TRUST GAMING Fyru」&「TRUST GAMING Exxo」
>> TRUST GAMINGからRGB LED搭載のゲーミングマウス「GXT 900 Qudos RGB Gaming Mouse」が発売
>> TRUST GAMINGからお求め安いゲーム向けメカニカルキーボードと7.1ch対応ヘッドセットが発売
>> 腕や手首の疲れを軽減! TRUST GAMINGから縦型ゲーミングマウス「GXT144 Rexx Vertical Gaming Mouse」が発売
>> TRUST GAMINGからマルチプラットフォーム対応のアナログ接続ヘッドセット「GXT 430 Ironn Gaming Headset」が発売
>> TRUST GAMINGから左手用キーパッド「GTX 888」が発売