
人気「ゲーミングヘッドセット厳選5アイテム」2017年下半期版&年間ランキング- まとめ [PR]
パソコンSHOPアーク、及びアークオンラインストアで2017年下半期と2017年を通して人気の高かったゲーミングヘッドセットをランキング形式でアイテムを選出。

第1位「Razer Hammerhead Pro V2」
上半期版に続き堂々の第1位を獲得。少なくとも当店では定番となりつつある。
Bluetooth接続モデル、Lightningコネクタモデルなども発売されたが、人気はやはり3.5mmステレオミニプラグのモデルだ。
〇主なスペック
- ドライバー: ネオジム磁石採用ダイナミック型10mm
- 周波数特性:20Hz.20kHz
- 最大入力: 5mW
- 出力音圧レベル: 102±3dB at 1kHz max
- インピーダンス:32Ω±15%
- コネクタ:4極3.5mmステレオミニ、および、3極x2ピンク&グリーン)
- ケーブル長:約1.3m
- 製品重量:19.6g
マイク性能
- 周波数特性:50.10kHz
- S/N比:≧55dB
- 感度(@1kHz):-45±3dB
- 集音パターン:無指向性
「Razer Hammerhead Pro V2」の過去のランキング
- 2017年度上半期:第1位
第2位「Kingston HyperX Cloud Core」
すっかり定番となったKingston製ヘッドセットの中でも一番の人気を誇る「HyperX Cloud Core」が再び第2位にランクアップ。
発売から2年以上経過した現在でも、コストパフォーマンスの高さは随一。
〇主なスペック
- ドライバーユニット:ダイナミック53mm
- ヘッドホン構造:密閉
- 周波数特性:15~25,000Hz
- インピーダンス:60Ω
- 音圧レベル:98±3dB
- 入力電力:150mW
- 重量 (マイクとケーブルを含む):350g
マイク性能
- マイク:バックエレクトレット コンデンサー
- 極性パターン:単一指向性
- 周波数:100~12,000 Hz
- 感度:-39±3dB
「Kingston HyperX Cloud Core」の過去のランキング
- 2017年度上半期:3位
第3位「Razer Kraken Pro V2 Green Oval」
イヤーパッドが楕円形に変更されたRazerの定番モデル。初代Kraken Proの発売から約5年、なお進化を続けるロングセラーシリーズ。
グリーン、ブラック、ホワイトの3色で展開されているが、Razerらしいグリーンモデルの人気が高い。
〇主なスペック
- ヘッドホン構造:密閉型
- ドライバーユニット-:50mm ネオジム磁石
- イヤーカップの内径:56mm
- 感度:118dB
- 周波数特性:12Hz – 28KHz
- インピーダンス:32Ω
マイク性能
- マイク集音特性:単一指向性
- マイク感度:-38 ± 3dB
- マイク周波数特性:100Hz-10KHz
- ノイズキャンセリング機能:パッシブ
「Razer Kraken Pro V2 Green Oval」の過去のランキング
- 2017年度上半期:ランク外
第4位「HyperX Cloud ヘッドセット ホワイト」
Kingston製ヘッドセットの大躍進のきっかけとなった初代HyperX Cloud。メーカーでは既に生産終了となっており、当店でも在庫があるのはホワイトモデルのみとなる。
大特価販売中なので購入はお早めに。
〇主なスペック
- ドライバーユニット:ダイナミック53mm
- ヘッドホン構造:密閉
- 周波数特性:15~25,000Hz
- インピーダンス:60Ω
- 音圧レベル:98±3dB
- 入力電力:150mW
- 重量 (マイクとケーブルを含む):350g
マイク性能
- マイク:バックエレクトレット コンデンサー
- 極性パターン:単一指向性
- 周波数:50~18,000Hz
- 感度:-39±3dB
「HyperX Cloud ヘッドセット ホワイト」の過去のランキング
- 2017年度上半期:ランク外
第5位「Razer Kraken Pro V2 White Oval」
第3位にランクインした「Razer Kraken Pro V2 Green Oval」のホワイトカラーバージョン。
4極3.5mmステレオミニプラグが標準装備されており、PCのほかにPS4やXBOX ONEなどのゲーム機やモバイルデバイスなど幅広い機種で使用できる。
〇主なスペック
- ヘッドホン構造:密閉型
- ドライバーユニット-:50mm ネオジム磁石
- イヤーカップの内径:56mm
- 感度:118dB
- 周波数特性:12Hz – 28KHz
- インピーダンス:32Ω
マイク性能
- マイク集音特性:単一指向性
- マイク感度:-38 ± 3dB
- マイク周波数特性:100Hz-10KHz
- ノイズキャンセリング機能:パッシブ
「Razer Kraken Pro V2 White Oval」の過去のランキング
- 2017年度上半期:ランク外
惜しくもランク外となったが人気の高かったゲーミングヘッドセット
2017年度人気ヘッドセットTop3



第1位
Razer
「Razer Hammerhead Pro V2」
2017年上半期1位
2017年下半期1位
第2位
Kingston
「Kingston HyperX Cloud Core」
2017年上半期3位
2017年下半期2位
3位
SteelSeries
「SteelSeries Arctis 5 Black」
2017年上半期2位
2017年下半期6位
2017年度ランキング総括
ヘッドセットの下半期のランキングに関しては補足させていただくことがあり、純粋な売り上げ数で見ると実は1位~3位は全て取り扱い終了製品となっていた。
具体的には、1位「Razer Kraken Pro V2 Green」、2位「Razer Kraken Pro V2 White」、3位「Razer Kraken Pro V2 Black」と、正円形イヤーパッド搭載の旧Razer Kraken Pro V2が上位を独占していた。さらに、同じく取り扱い終了となった「Razer Kraken 7.1 V2」も6位に入っており、2017年の下半期は10位までの中にRazer製ヘッドセットが7機種ランクインし、その内4機種が取り扱い終了製品という結果だった。
尚、年間ランキングは、取り扱い終了製品を含めた場合でも上位3機種の順位は変わらない。
メーカー別で見た場合、Razer、Kingston、SteelSeriesの人気が相変わらず高く、ランキング上位(20位くらいまで)は3社の製品でほぼ埋まっており、評価の高い他社製品もあるのだが、中々この3強に割って入ることができない状態だ。
このまま3社のランキング独占状態が続くのか、またはこの勢いでRazerが独走するのか、他社の新製品にも期待しつつ、2018年の動向に注目したい。