
Ultra M.2ソケット3ポート搭載のASRock最上位ATXゲーミングマザー「Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7」
Ultra M.2ソケットを3つと4つのPCIe x16スロットを備えたintel Z170チップセット搭載LGA1151 Skylake対応ATXレイアウト「ASRock」製ゲーミングマザーボード最上位モデル「Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7」の販売が2015年12月5日より発売を開始。DDR4-3866+のオーバークロックメモりへの独自対応やデュアルGigabit LAN(インテルコントローラー x2)搭載など各種機能を満載している。
機能満載、上位モデルとしては比較的低価格でコストパフォーマンスに優れたゲーミングマザーボード

「Fatal1ty Z170 Professiona」は「Fatal1ty」シリーズとしては定番となるUSBマウスのポーリングレートを変更できる「Fatal1ty Mouse Port」、マウスの速度を切り替えエイミング精度がアップする「Sniper Key」、好みのマクロを構築できる「Macro Key」などゲーマーに有益となる独自機能を満載しつつも価格をおさえたintel Z170搭載LGA1151「Skylake」対応ATXマザーボードだ。
主な仕様

- 対応CPUソケット: LGA 1151
- 拡張スロット: PCI Express 3.0 x16 x3、PCI Express 3.0 x1 x1、PCI Express 2.0 x1 x1、miniPCI Express x1
- 対応メモリ: 288pin DDR4 DIMM x4SLOT(16GBモジュールx4選択時最大64GB搭載可能)
- ストレージ: Ultra M.2 x3、SATA 6Gbps×10、SATA Express×3
- ネットワーク: デュアルギガビットLAN
- サウンド: 8chサウンド
- USBポート: USB 3.1、USB 3.0、USB 2.0
ASRockゲーミングマザーボードの最上位モデル。3つのUltra M.2ソケット、4つのPCIe x16スロットを搭載。ASRockゲーミングマザーボードでおなじみの独自機能も搭載。

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> ミドルレンジの本命、Radeon RX9000シリーズGPU搭載ミドルレンジグラフィックスカード「Radeon RX 9060 XT」16GBと8GBモデル各種販売開始
>> AMD RDNA4アーキテクチャ採用、Radeon RX9000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX9070XT」と「RX9070」各種販売開始
>> RTX50シリーズにも最適、ASRockのTaichi、PG、ChallengerシリーズよりATX電源ユニット計7モデル一挙販売開始
>> ASRockの電源ユニット、Steel Legendホワイトモデルの開封レビュー&店頭展示スタート
>> ASRockよりソケットAM5対応B850チップセット搭載のホワイト系MicroATXマザーボード「B850M Steel Legend WiFi」
>> マザーボードで有名なASRockから「Steel Legend」シリーズ電源ユニットが初登場
intel 100シリーズにWindows 7をインストーすする場合の動画ガイダンス(英語)