
Micron 64層3D NAND採用SSD「Crucial MX500」にM.2 2280モデル追加ラインアップ
Micron社のメモリダイを64枚積層させた第2世代3D TLC NANDを採用するSSD「Crucial MX500シリーズ」のM.2 2280モデルの販売が2018年4月28日(土)より開始している。 容量250GBの「CT250MX500SSD4/JP」、500GBの「CT500MX500SSD4/JP」、1TBの「CT1000MX500SSD4/JP」の3モデル展開で国内正規型番。
64層3D TLC NANDを採用する「MX500」シリーズのM.2 2280 SATAモデル

CrucialからMicron社の64層 3D TLC NANDとSM2258XTコントローラーを採用するSSD「MX500」シリーズにM.2 2280 SATA接続タイプが追加ラインアップ、2018年4月28日(土)より販売を開始している。
入荷を確認したのは容量250GBの「CT250MX500SSD4/JP」、500GBの「CT500MX500SSD4/JP」、1TBの「CT1000MX500SSD4/JP」の3モデルで、今回入荷しているのは全て型番末尾「/JP」が付加された国内正規のブリスターパッケージ版。
MX500シリーズはMicronの3D NANDの第2世代にあたる64層タイプを採用するCrucialブランドの現行最新モデル、2.5インチタイプが先行で昨年末から発売されている。
主な特長は従来の32層タイプと比較し、より低く安定した電圧制御を実現、前作のMX300よりも高い信頼性、安定性を実現。 また、NANDフラッシュの一部をSLCキャッシュとして使用する「Dynamic Write Acceleration」テクノロジーを搭載しパフォーマンスも前作より向上している。
付属品は取付け用ネジ、「Acronis True Image」の使用キーが付属。 Acronis True Imageはディスクのクローン作成、システムのバックアップ、リカバリーなどが簡単に出来るデータ移行ツール。
主なスペックはシーケンシャルリード560MB/s、ライト510MB/s、ランダムアクセスリードは95,000IOPS、ライト90,000IOPS、MTTF180万時間など、詳細は以下にまとめてみたので参考になれば幸いだ。
シリーズ | MX500 | MX500 | MX500 |
メーカー | Crucial | Crucial | Crucial |
フォームファクタ | M.2 type2280(22×80) SATA | M.2 type2280(22×80) SATA | M.2 type2280(22×80) SATA |
インターフェイスタイプ | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s |
ストレージタイプ | SSD | SSD | SSD |
内蔵 / 外付け | 内蔵タイプ | 内蔵タイプ | 内蔵タイプ |
容量 | 250GB | 500GB | 1TB |
コントローラー | Micronカスタムファームウェア搭載Silicon Motion SM2258 | Micronカスタムファームウェア搭載Silicon Motion SM2258 | Micronカスタムファームウェア搭載Silicon Motion SM2258 |
フラッシュメーカー | Micron | Micron | Micron |
フラッシュタイプ | 3D TLC NAND | 3D TLC NAND | 3D TLC NAND |
読込み速度 | シーケンシャルリード:最大 555MB/sec ランダムリード:最大 95000IOPS | シーケンシャルリード:最大 555MB/sec ランダムリード:最大 95000IOPS | シーケンシャルリード:最大 555MB/sec ランダムリード:最大 95000IOPS |
書込み速度 | シーケンシャルライト:最大 515MB/sec ランダムライト:最大 90000IOPS | シーケンシャルライト:最大 515MB/sec ランダムライト:最大 90000IOPS | シーケンシャルライト:最大 515MB/sec ランダムライト:最大 90000IOPS |
MTBF(MTTF) | 180万時間 | 180万時間 | 180万時間 |
総書込みバイト量(Total Byte Written) | 100TBW | 180TBW | 360TBW |
発売日 | 2018-04-28 | 2018-04-28 | 2018-04-28 |
アーク参考価格 | 読み込み中 | 読み込み中 | 読み込み中 |
製品詳細 | 製品詳細 | 製品詳細 |

Crucial(クルーシャル)について
>> Crucial商品一覧
>> メーカー公式
>> Micron 3D 64層3D NAND採用2.5インチSSD 「Crucial MX500」シリーズ登場
>> ノート、コンパクトPC向け定格SPD動作のDDR4-2666 SODIMM各種がCrucialから販売開始
>> サンマックスからCORE-XやRYZEN対応2666MHzネイティブDRAM搭載デスクトップ用DDR4-2666メモリーセット登場
>> インテルCore i9に対応するDDR4-2666ネイティブDRAM搭載メモリー各種Crucialから追加ラインアップ
>> Crucial、Micron DDR4-2666ネイティブDRAM搭載16GBモジュールを採用する64GBキット登場