
伝説の人気ゲーミングマウス「Diamondback」が帰って来る、2015クリスマス発売のRazer予約製品まとめ - アーク
今年のクリスマスはRazerゲーミングデバイスのリリースラッシュ、その中で特に注目されている「Diamondback 2016」を中心に駆動時間が延びて実用性が大幅に向上している「Orochi 2016」、また人気FPSアクション「Call of Duty Black Ops III」とのコラボモデル「マウスパッド」「マウス」「キーボード」など合計5アイテムの予約をアークオンラインストアで行なっている。
今年のクリスマスはなんといってもDiamondbackの復活が目玉

初代モデルの発売から10年、左右両対応ゲーミングマウスとしては歴代Top3の人気、そして今でも現役として使用中のユーザーも多く、世界中から支持を得ている伝説のゲーミングマウス「Diamondback」が2015年クリスマスにパワーアップして帰ってくる。

DiamondbackにChroma発光機能と最新の16,000 DPI 5G レーザーセンサーを実装。 余計な変更などは行なっていない、ある意味理想のバージョンアップだ。

形状はDiamondbackならではのポイントは全て継承、若干の調整に留めている、如何に秀逸なデザインであったかが今回の微調整のみという事からも判る。

ただしソールの形状が変わっている、旧Diamondback用ソールはDiamondback 2016では基本的に使用できないので留意しておきたい。
Razer Diamondback 2016 製品仕様
- 両利き対応の形状
- 16,000 DPI 5G レーザーセンサー
- 最大毎秒 210インチ / 50Gの加速度
- 1,000Hzのウルトラポーリング
- On-The-Fly 感度調整機構
- Chroma カスタムライティング
- インターデバイス カラーシンクロ機構
- 7個のプログラム可能なハイパーレスポンスボタン
- Razer Synapse対応
- 2.1m 編込みファイバーケーブル
- 概算寸法:125mm(長さ)×60mm(幅)×30mm(高さ)
- 重量:89g(ケーブルを除き)
Orochi 2016もクリスマスに登場

Orochiは4Gレーザーセンサー搭載、Bluetooth4.0対応の比較的小型なゲーミングマウス、独特なサイズ感と使い勝手の良さから特定層から支持を得ている。

Orochiのポイントは有線、無線の両対応、そしてコードレス状態で単三電池2本で動作する点だ、エネループ単三型などを上手く活用したり、いざという時に市販の単三電池でも稼働できる。 なおゲーミング使用では60時間、通常使用では最長7ヶ月の駆動時間とのこと。
Orochi 2016 製品仕様
- 有線/無線(Bluetooth4.0)で使用可能
- 8,200 DPI 4G レーザーセンサー
- 最大毎秒 210インチ / 50Gの加速度
- 1,000HzのUltrapolling / 1msの応答時間(有線モード)
- 125HzのUltrapolling / 8msの応答時間(無線モード)
- 電池寿命:約60時間の連続ゲームプレイが可能、または通常仕様で最大7ヶ月
- 単3電池×2本
- 左右どちらの手でも使える形状(ラバーテクスチャのサイドグリップ付)
- 1680万色のカスタマイズ可能なカラーオプションを備えた Chroma ライティング
- デバイス間での色同期
- 個々にプログラム可能な7個のHyperesponse ボタン
- Razer Synapse 対応
- 1 mの USB 充電用編組ファイバーケーブル
- 概算寸法:99 mm (長さ) x 67 mm (幅) x 35 mm (高さ)
Call of Duty Black Ops III コラボは3種類展開

2015年クリスマス発売予定のRazer製品まとめ
2015年12月25日発売予定のRazerゲーミングデバイスは以下の通り
- Diamondback 2016
Orochi 2016
Call of Duty: Black Ops III Razer Goliathus Speed
- Call of Duty: Black Ops III Razer DeathAdder Chroma
- Call of Duty: Black Ops III Razer Blackwidow Chroma
合う人にはとことんFITするDiamondback、今まで使ったことのないユーザーも是非体験してみてほしい。

Razer(レーザー)について
>> Razer商品一覧
>> メーカー公式
>> Razerゲーミングデバイス期間限定SALE「Razer Autumn Big Specials '24」がパソコンショップアーク秋葉原店、オンラインストアで開催中
>> Razerゲーミングデバイス期間限定SALE「Razer Mid-Summer Super Specials ’24」がアークオンラインストアでも開催中
>> 10月中旬~下旬に発売されたゲーミングデバイス新製品を一挙紹介
>> Razerから、レバーレスアーケードコントローラーやキーボードなど注目の新製品を一挙紹介
>> 「Razer」から、キーボードやマウスなど2023年7月に登場したゲーミングデバイスを一挙紹介
>> Razerからプログラム可能な19ボタンを備えたワイヤレスマウス『Naga V2 HyperSpeed』が登場