
ScytheからTUF GAMINGコラボなどCPUクーラー2モデル
株式会社サイズよりCPUクーラー「虎徹 MarkⅡ TUF」と「刀5」が登場。 虎徹 Mark II TUFはASUS「TUF GAMING」とのコラボレーションモデルでサイドフロータイプ。
Scythe 虎徹 MarkⅡ TUF

「虎徹 MarkⅡ TUF」は2018年10月現在も販売されている『虎徹 Mark II』と『ASUS TUF GAMMING』とのコラボモデルだ。 コストパフォーマンス抜群で人気のCPUクーラーに『ASUS TUF GAMMING』独特のデザインが施されている。 クーラーファンは従来のモデルと異なり、同社の「KAZE FLEX RGB」を採用しているのも特徴だ。 もちろん”Intel”と”AMD”どちらのCPUソケットにも対応しているので、『ASUS TUF GAMMING』一色でまとめた構成でチョイスする他、デザインチックなCPUクーラーを求めるユーザーにもオススメできる一品。
☆こちらは「パソコンショップ アーク」で実機によるデモンストレーションを行っているとの情報を得た。気になる方は是非見に行こう。




Scythe 刀 5も東京

もう一つは新しくラインナップに加わったサイドフロー型クーラー『刀5』 3本の6mm径ヒートパイプに奥行80mmの放熱フィンを搭載しており、全高を135mmと低身長。冷却ファンのサイズは92x92x26(mm)と小型に設計されている。 取り付けの際はネジ式ではなく、Intelはプッシュピン式、AMDはクリップ式を採用。省スペースパソコンを構築するがCPUはきっちり冷却したいユーザーにオススメ。 新しい”AMD AM4 Socket”には対応をしてはいるが、”Intel LGA2066”には対応していないので注意が必要だ。



>> LGA1700に対応、Scytheの超定番サイドフロー空冷CPUクーラー「虎徹 MarkⅡ Rev.B」「無限五 Rev.C」「風魔 弐 Rev.B」の新Rev3種が登場
>> 非シリコンで環境配慮も、Scytheからグラフェン配合の超高性能グリス「THERMAL ElIXER G」
>> Scytheの新ブランドからゲーム向けイヤホン「RYTHME」が発売
>> 奥行き125mm、Scytheから超ショートサイズの80PLUS BRONZE認証ATX電源ユニット「剛短4 プラグイン」シリーズ
>> ScytheからTUF GAMINGコラボなどCPUクーラー2モデル
>> 静音ファンをデュアル搭載したハイエンドCPUクーラー「忍者五」がサイズから発売