
アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「札幌熟成味噌らーめん匠神 湯島店」編
アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「札幌熟成味噌らーめん匠神 湯島店」編
「札幌熟成味噌らーめん匠神」で超名物ごちそう札幌味噌らーめんを食す。
こんちゃ~ッス。アークのラーメン王子で~す。あまり話題になっていませんでしたが去年の10月に湯島に味噌ラーメン屋「札幌熟成味噌らーめん匠神 湯島店」がオープンしていたので気になって行ってみましたよ~。まぁ味噌と言えば日本人は味噌汁かと思いますが王子の母上の作る味噌汁が世界一不味くて大人になってからもトラウマで味噌汁とチャーハンが全然食べられなかったんですよねぇ。まぁそれは関係ない話なので置いとくとして、場所は湯島駅5番出口をでてすぐ右の路地を入った左にお店があります。

ここは名前の如く、味噌がメイン(麺in)なラーメン屋となっております。夜は飲み屋のようなスタイルでおつまみメニューがいろいろとあるようですね。

そして王子が気になったのがこのコーンだらけの”超バターコーン味噌らーめん”や”チキンカツ味噌らーめん”などいろいろ面白そうなメニューがあるところなのです!気になる~

尚且つ、限定メニューとして”徳島らーめん味噌バージョン”なるものが出ておる。これはなかなか旨そ~なヤツじゃわい。

チキンカツや徳島も面白そうなところですが、ここのスタンダードな味噌を食わんと話は始まらないかと思い名物と言われる”ごちそう味噌らーめん”してみたいと思います。そしてMEGAザンギと迷いましたが、餃子大好きっ子な王子は餃子5個も付けちゃいますよ~

流石、飲み屋のスタイルだけあってまずはおしぼりとお冷が出されます。

そして間もなく”超名物ごちそう札幌味噌らーめん”登場!だいぶ黒く焦げ付いているチャーシューが気になるところだが、名物お待ち!

スープは味噌が濃いめな感じの作りになっており、辛味ネギと混ざることによりピリ辛な味噌味になっております。

麺は中太のちぢれ麺のようですね。スープにも合っており食べ応えもあります。

チャーシューはトロトロで柔らかいんですが、思った以上に焦げ付いているところが固くなってしまっているのが残念ですね。非常に惜しい・・・

これがザンギと迷った餃子になりま~す。お買い得感もあり、まぁまぁの出来と言ったところでしょう。

総評:変わったメニューがある割には味噌らーめんはスタンダードな作り、王子以外は”徳島らーめん”を食べていたのが非常に気になるところ。次はザンギにスクリューパイルを食らうのもありかと思います。(どゆこと?)
ラーメン王子オリジナルチェックシート
店名 | 札幌熟成味噌らーめん匠神 湯島店 |
---|---|
住所 | 〒103-0034 東京都文京区湯島3-16-9 |
営業時間 | 11:00〜0:00 |
定休日 | 年中無休 |
アークから徒歩 | 7分 |
オススメラーメン | 味噌らーめん、徳島らーめん |
お会計方法 | 券売機で先にお会計も帰りにお会計も両方OK |
お水は? | 店員さんが出してくれます。 |
お箸は? | リサイクル箸 |
ティッシュは? | 紙ナプキン常備、おしぼりもあります。 |
テーブル席は? | テーブル・カウンター両方あり |
ラーメン王子来店日 | 2019年3月15日(金) |

オイッス!声が小さ~い、もひとつオイッス!ワイやアークマンやで!
ワイも王子のレビューが気になって徳島らーめんを食べに行ったでぇ 飲み屋みたいなところでお店の中にテレビがったんだけど、何か「プロ野球珍プレー好プレー」みたいな番組が丁度やってたんだよなぁ、見てたらすげぇ懐かしいおセンチな気分になっちまったぜ!
しかし今見ても宇野のヘディングする映像はサイコーだなぁ、その時の星野仙一の切れっプリがッパネんだよなぇ、マジ笑えんぜ!
そいじゃまた来るぜ~