
ARCHISS製キーボードの最上級モデル「Maestroシリーズ」に新機種「Maestro FL」が追加
株式会社アーキサイトの自社ブランド「ARCHISS」の最上級メカニカルキーボード「Maestroシリーズ」に、フルサイズバージョンの「Maestro FL(マエストロ エフエル)」が新たに追加。搭載スイッチが7種類から選べる豊富なラインナップが魅力のキーボードだ。
プレミアムベーシック

Maestro FLは、新たなメカニカルキーボードシリーズMaestroシリーズの第2弾モデルとなる。
キー配列は、日本語JIS配列108キー(カナ印字有り)と英語(US ANSI)配列104キーと、ベーシックな仕様。
キースイッチは第1弾モデル「Maestro 2S」と同様に、CHERRY MXスイッチの黒軸/茶軸/青軸/赤軸/静音赤軸/スピードシルバー軸/クリア軸と7種類ものスイッチから選べるのが特徴だ。



基本的な機能はMaestro 2Sと変わらず、macOS標準キーボードの配列/キー操作に近づけるためのmacOS風配列最適化モードや、キー配列を入替・制限やUSB Nキーロールオーバーへの切り替えができるDIPスイッチを搭載。
Maestro 2Sとの違いとして、キー配列のほかには、キーボード右上に「macOS」「GAME」「NKRO」の3種類のにLEDインジケータが新たに追加された。「macOS」はmacOS風最適化モードがON時に点灯、「GAME」は半角/全角キー、Windowsキーがロック時に、「NKRO」はUSB NキーロールオーバーがON時に点灯するようになっている。
また、「CapsLock」「NumLock」「ScrollLock」の各LEDインジゲータはそれぞれのキーキャップに搭載されるようになった。(Maestro 2Sは天板に搭載)
全てのLEDインジゲータはLEDのON/OFF、4段階の輝度調節が可能となっている。


その他、キー印字方式は昇華印刷、1.5mmのPBT製肉厚キーキャップ、ARM Cortex-M0(32bit)プロセッサ搭載、USB-C変換アダプタが標準でバンドルなどの仕様もMaestro 2Sから引き継がれている。
尚、交換用キーキャップがMaestro 2Sでは8個付属していたが、Maestro FLは5個となっている。


Maestro 2Sはその特殊なキー配列から取っつきにくさがあるが、Maestro FLは標準的なキー配列になりLEDインジゲータの追加・変更もあり扱いやすいモデルとなっているので、他機種から移行した場合でも違和感はさほど無いだろう。
Maestro 2Sはテンキーレスサイズながら機能的にはフルサイズキーボードと同等なので、コンパクトさを生かし省スペースでという場合はMaestro 2S、スペースに余裕があり慣れ親しんだ扱いやすさならMaestro FLと、環境や好みに応じて選べるようになったのは喜ばしいことだ。
カラーはブラックベースにダークグレーのキーキャップとシックな雰囲気で、Macやゲームなどでの使用にも適した機能を備えたフラグシップモデルに相応しいキーボードとなっている。
製品仕様
MaestroFL 日本語JIS配列 | MaestroFL 英語(US ANSI)配列 | |
---|---|---|
型番 | CHERRY MX 黒軸:AS-KBM08/LGBA | CHERRY MX 黒軸:AS-KBM04/LGB |
CHERRY MX 茶軸:AS-KBM08/TGB | CHERRY MX 茶軸:AS-KBM04/TGB | |
CHERRY MX 青軸:AS-KBM08/CGBA | CHERRY MX 青軸:AS-KBM04/CGB | |
CHERRY MX 赤軸:AS-KBM08/LRGBA | CHERRY MX 赤軸:AS-KBM04/LRGB | |
CHERRY MX 静音赤軸:AS-KBM08/SRGBA | CHERRY MX 静音赤軸:AS-KBM04/SRGB | |
CHERRY MX スピードシルバー軸:AS-KBM08/LSGBA | CHERRY MX スピードシルバー軸:AS-KBM04/LSGB | |
CHERRY MX クリア軸:AS-KBM08/TCGBA | CHERRY MX クリア軸:AS-KBM04/TCGB | |
キー配列 | 日本語JIS配列・108キー(カナ印字有り) | 英語(US ANSI)配列・104キー |
キーピッチ | 19mm | |
キーストローク | 黒軸、茶軸、青軸、赤軸、クリア軸:4.0(-0.4)mm | |
静音赤軸:3.7(-0.4)mm | ||
スピードシルバー軸:3.4(-0.4)mm | ||
キーキャップ材質 | PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂 | |
キーロールオーバー | 6キー/Nキーロールオーバー(DIPスイッチで切替可能) | |
サイズ | W440 x D140 x H26~36mm(スタンド未使用時) | |
重量 | 1.16kg(ケーブル除く) | |
インターフェース | USB | |
ケーブル長 | 1.8m(脱着式) | |
対応OS | Windows10/macOS | |
保証期間 | ご購入日より1年(保証書必要) | |
付属品 | USBケーブル(専用ケーブルバンド付属):1本 | |
USB-A →USB-C 変換アダプタ:1個 | ||
キーキャップ引き抜き工具:1個 | ||
ESCキーキャップ(通常フォント):1個 | ||
CapsLockキーキャップ(段差有/LED窓無):1個 | ||
Ctrl(段差有/LED窓無・段差無/LED窓有):各1個 ※DIP1 ON時に利用 | ||
CapsLockキーキャップ:1個 ※DIP1 ON時に利用 | ||
ユーザーマニュアル(ダウンロード)兼 保証書 |

ARCHISS(アーキス)について
>> 株式会社アーキサイト商品一覧
>> メーカー公式
>> ARCHISS から極薄・軽量タッチパッド「PrecisionTouch BT」が発売
>> ARCHISS製キーボードの最上級モデル「Maestroシリーズ」に新機種「Maestro FL」が追加
>> ARCHISSから省スペース型のメカニカルキーボード「Maestro 2S」と、カラフルな交換用キーキャップが発売
>> ARCHISSからモバイル機器向けスタンド「STAND BY ME」シリーズの新製品が発売
>> VESAマウントが可能なType-C接続ドッキングステーション「VESA Mount Type-C Dock」がARCHISSから発売
>> ARCHISSからキーボード専用バッグ「BYOD KEYBOARD BAG」が発売