
ASUS、デュアルファン搭載で2スロット設計ショート基板採用の GeForce RTX 2070 搭載「DUAL-RTX2070-O8G-MINI」を発売
ASUSからセミファンレスでAxial-techファンを2つ備えたショート基板を採用したGeForce RTX 2070 を搭載したグラフィックスカード「DUAL-RTX2070-O8G-MINI」が登場、2020年1月17日(金)より販売を開始している。
デュアルファン搭載でセミファンレス、2スロット設計は小型PCに最適なゲーマー向けカード

ASUSからNVIDIA GeForce RTX 2070 GPUを搭載するデスクトップPC用グラフィックスカード「DUAL-RTX2070-O8G-MINI」が登場、2020年1月17日(金)より販売を開始している。
主な特長は、静音性を損なうことなく空気圧を高めたAxial-techファンを2基搭載しながらも全長197mmとコンパクトなサイズに抑えてた2Slot設計、GPU温度が指定温度まで低下した際に冷却ファンが完全に停止する0dB テクノロジー(セミファンレス)や安定性テストとベンチマークテストなど144時間の検証プログラムによる高い品質保証など。
なお、執筆時の発売時期は公表されていないが、インテルのグラフィックスカードが搭載可能な小型ベアボーンキット「NUC 9 Pro」と「NUC 9 Extreme」に搭載できる設計となっている。

主な仕様は、GPUにNVIDIA TuringアーキテクチャGPU FEFORCE RTX 2070を搭載しベースクロック 1410MHz、ブーストクロック1620MHz、メモリーはGDDR6 8GBで速度は14Gbpsとしている。

画像出力はDisplayPort 1.4 x1、HDMI 2.0b x1、DualLink-DVI-D x1ポート構成、補助電源は8Pin x1、サイズは197(L)mm x121(W)mm x39(H)mmなど。

ASUS(エイスース)について
>> ASUSTeK Computer商品一覧
>> メーカー公式
>> ASUSから補助電源不要なRADEON RX 6400 GPU搭載グラフィックスカード2モデルがアキバに登場
>> ゲームでも音楽でも完成されたオーディオを届けるTWSゲーミングイヤホン「ROG CETRA TRUE WIRELESS」- アークSTAFFレビュー
>> ASUS、2連ファン搭載セミファンレス仕様GeForce RTX 3050 搭載グラフィックスカード「DUAL-RTX3050-8G」が登場
>> ASUS TUFシリーズOC仕様のGeForce RTX 3090 Ti搭載グラフィックスカード「TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING」が登場
>> ASUS ROG STRIXブランドから簡易水冷ユニットのRTX 3090 Ti搭載カード「ROG-STRIX-LC-RTX3090TI-O24G-GAMING」
>> ASUS、Phoenixシリーズから補助電源不要なRADEON RX 550を搭載「PH-RX550-4G-EVO」とエントリーGPU RADEON 550を搭載「PH-550-2G」が登場