
LGA1200、第10世代コアプロセッサー対応インテルZ490チップセット搭載マザーボード44モデル一斉に販売開始
ASUS、GIGABYTE、MSI、BIOSTAR、ASRockなどからインテルのデスクトップPC向けチップセット「Z490」を搭載するマザーボード44モデルの販売が2020年5月20日(水)22:00より開始。 同時にComet Lake-Sことインテルメインストリーム初の10コア20スレッドプロセッサー「Core i9-10900K」を含むデスクトップ向けメインストリーム第10世代インテル コアプロセッサーも販売を開始している。
Z490チップセット搭載マザーボード一斉販売開始

インテルのメインストリームデスクトップ向け第10世代COREプロセッサーファミリー「Comet Lake-S」に対応するチップセット「Z490」搭載マザーボード各種の販売がパソコンSHOPアークでも2020年5月20日(水)22:00より開始された。

解禁時間の時点で販売開始を確認したのはASRockから8モデル、ASUSから14モデル、GIGABYTEから9モデル、MSIから10モデル、BIOSTARから3モデル。 フォームファクタ別に区分するとE-ATX 4モデル、ATX 29モデル、MicroATX 6モデル、Mini-ITX 5モデルで合計44モデル。

ASRockからは「Z490 Taichi」、「Z490 PG Velocita」、「Z490 Phantom Gaming 4/2.5G」、「Z490 Extreme4」、「Z490 Steel Legend」、「Z490 Pro4」、「Z490M Pro4」、「Z490M-ITX/ac」の8モデル。

ASUSからは「ROG MAXIMUS XII EXTREME」、「ROG MAXIMUS XII FORMULA」、「ROG MAXIMUS XII HERO(Wi-Fi)」、「ROG STRIX Z490-I GAMING」、「ROG STRIX Z490-E GAMING」、「ROG STRIX Z490-G GAMING(Wi-Fi)」、「ROG STRIX Z490-F GAMING」、「ROG STRIX Z490-A GAMING」、「ROG STRIX Z490-G GAMING」、「PRIME Z490-A」、「TUF GAMING Z490-PLUS(WIFI)」、「TUF GAMING Z490-PLUS」、「PRIME Z490-P」、「PRIME Z490M-PLUS」の14モデル。

GIGABYTEからは「Z490 AORUS XTREME WATERFORCE」、「Z490 AORUS XTREME」、「Z490 AORUS MASTER」、「Z490 VISION D rev1.1」、「Z490I AORUS ULTRA」、「Z490 AORUS PRO AX rev1.1」、「Z490M GAMING X」、「Z490 UD AC」の9モデル。

MSIからは「MEG Z490 GODLIKE」、「MEG Z490 ACE」、「MEG Z490 UNIFY」、「MEG Z490I UNIFY」、「MPG Z490 GAMING CARBON WIFI」、「MPG Z490 GAMING EDGE WIFI」、「MPG Z490M GAMING EDGE WIFI」、「MAG Z490 TOMAHAWK」、「MPG Z490 GAMING PLUS」、「Z490-A PRO」の10モデル。

BIOSTARからは「Z490GTA EVO」、「Z490GTA」、「Z490GTN」の3モデル。

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> メイドイン秋葉原BTOパソコンのarkhiveブランドから「モンスターハンターワイルズ」動作確認済PCの受注を開始
>> デスクトップ向けCore Ultra 200SプロセッサーシリーズにKなし「Core Ultra 5」3モデルが追加ラインアップ
>> ソケットLGA1851採用、デスクトップ向けインテル Core Ultra 200Sプロセッサーシリーズ2からアンロック5モデル販売開始
>> arkhive、インテル Core Ultra プロセッサー (シリーズ2) 搭載ゲーミングPCの受注を秋葉原パソコンショップアーク店舗とオンラインショップにて開始
>> ビジネスユース向けの小型PC「ASUS NUC」が登場
>> ベアボーンキット「ASRock DeskMini シリーズ」にホワイトカラーモデルが登場