
SAPPHIREからOC仕様のRX6800 XT搭載カード「NITRO+ AMD Radeon RX 6800 XT OC GAMING GRAPHICS CARD WITH 16GB GDDR6」
SAPPHIREからセミファンレス仕様のオリジナルトリプルファンクーラーを搭載するRadeon RX 6800 XT グラフィックボードでOC仕様の「NITRO+ AMD Radeon RX 6800 XT OC GAMING GRAPHICS CARD WITH 16GB GDDR6(SAP-NITROPRX6800XT16GB/11304-02-20G VD7466)」が登場、2020年12月11日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
Tri-XクーリングソリューションやSAPPHIREの高品質コンポーネントを搭載したOCタイプのRX6800XTカード

SAPPHIREからセミファンレス仕様のオリジナルトリプルファンクーラーを搭載するRadeon RX 6800 XT グラフィックボードでOC仕様の「NITRO+ AMD Radeon RX 6800 XT OC GAMING GRAPHICS CARD WITH 16GB GDDR6(SAP-NITROPRX6800XT16GB/11304-02-20G VD7466)」が登場、2020年12月11日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。

主な特長は、セミファンレス機能「Intelligent Fan Control」や着脱可能なファン機構の「Quick Connect」に対応しつつ3連ファンの外側2基のファンを反時計回り中央のファン1基を時計回りとすることでエアフローを最適化するの「Tri-X」クーラーシステムの採用や、13+1+2フェーズフェーズの電源回路、高い電源効率を誇るブラックダイヤモンドチョーク、ヒューズプロテクションによる高品質な設計、またファンカバーとバックプレートにマザーボードと同期可能なアドレサブルRGB LED「NITRO Glow」も実装したサファイアのフラグシップシリーズ「Nitro+」ならではの重装備な点。



主な仕様はGPUが搭載GPUはAMD RADEON RX 6800 XT、CUDAコア数は4608、ビデオメモリータイプはGDDR6で容量16GB、メモリバス256-bit、GPUゲームクロック2110MHz (最大)、GPUブーストクロック2360MHz (最大)、メモリスピード 16Gbps(メモリスピード実クロック2000MHz)など。
画像出力はDisplayPort 1.4a x3、HDMI 2.1 x1ポート構成、補助電源は8Pin x2、サイズは310(L)mm x134.3(W)mm x55.3(H)mmで2.7スロット占有、グラフィックスカード電力350W、推奨システム電力850W、保証期間は2年保証が付帯する。
新世代アーキテクチャ「RDNA2」を採用、リアルタイムレイトレーシングに対応するハイエンドGPU「RADEON RX 6800 XT」を搭載。セミファンレス仕様2.7スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを搭載するオーバークロック版グラフィックスカード。

>> AMD RDNA4アーキテクチャ採用、Radeon RX9000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX9070XT」と「RX9070」各種販売開始
>> 日本でも販売解禁、16GBメモリ搭載ミドルハイクラスグラフィックスカード「AMD RADEON RX 7900 GRE」シリーズ各種販売開始
>> 16GBメモリー搭載でAFMF対応のミドルレンジGPU「RADEON RX 7600 XT」グラフィックスカード各種販売開始
>> WQHDに最適、AMD RDNA3採用Radeon RX7000シリーズGPU搭載グラフィックスカード「RX7800XT」と「RX7700XT」各種販売開始
>> AMD RDNA3アーキテクチャ採用ミドルレンジGPU「Radeon RX 7600」グラフィックスカード各種販売開始
>> SAPPHIRE PULSEシリーズから3連オリジナルクーラー採用OC仕様のRadeon RX 7900 XT 搭載グラフィックスカード登場