
Arc A7シリーズ最上位intel Arc A770 GPU搭載グラフィックスカード「Intel Arc A770 Limited Edition 16GB」
intelのArc A-Series Graphics – Desktopシリーズから「Arc A770」を搭載したデスクトップPC向けPCI Express対応グラフィックスカード「Intel Arc A770 Limited Edition 16GB(型番:21P01J00BA)」が登場、2022年11月11日(金) 11:00より販売を開始している。 2スロット占有デュアルファンクーラーとバックプレートを搭載したRTX3060~RTX3060Ti対抗スペックのグラフィックスカード。
Intel「Arc A770」GPU搭載ゲーマー向けグラフィックスカード

intelのArc A-Series Graphics – Desktopシリーズから「Arc A770」を搭載したデスクトップPC向けPCI Express対応グラフィックスカード「Intel Arc A770 Limited Edition 16GB(型番:21P01J00BA)」が登場、2022年11月11日(金) 11:00より販売を開始している。

「Arc A770」インテル Arcシリーズ・グラフィックスのハイパフォーマンスクラス「Arc 7」の最上位モデル。 ただし実態はミドルレンジクラスで対抗はNVIDIA GPU比ではGeForce RTX 3060以上RTX 3060Ti未満といったパフォーマンス。

レイトレーシング機能をはじめ、Intel XMXエンジンによるアップスケール技術「XeSS」や、CPU内蔵GPU連携機能の「Intel Deep Link」、ディスプレイ同期技術「Adaptive Sync」などの独自テクノロジーを武器にRadeon、GeForceの2強状態に変化を齎す第3の選択肢として2022年下半期の注目パーツの一つ。

※ただしパフォーマンスを最大限発揮するには「第13世代/12世代 Intel Core プロセッサー + Intel 700/600シリーズ搭載マザーボード」もしくは「第11世代/第10世代 Intel Core プロセッサー + Intel 500/400シリーズ搭載マザーボード」環境で「Resizable BAR」を有効にする必要がある。
AMD環境の場合「AMD Ryzen 7000シリーズ プロセッサー + AMD 600シリーズ搭載マザーボード」もしくは「AMD Ryzen 5000/3000シリーズ プロセッサー(3000Gシリーズ除く) + AMD 500シリーズ搭載マザーボード」環境で「Smart Access Memory」を有効にする必要がある。
上記以外、つまり「Resizable BAR」もしくは「Smart Access Memory」に対応しない環境でのArcシリーズグラフィックスカードの使用は性能が発揮されない為、非推奨としているので留意しておきたい。

主なスペックは、GPUはArc A770(Xe-core数 32 (レンダリング・スライス 8 / レイ・トレーシング・ユニット 32 / インテル Xe Matrix xtensions(XMX) エンジン 512 / Xe ベクトルエンジン 512))、GPUベースクロック2100MHz (最大)。ビデオメモリはGDDR6 16GB、メモリーベースクロック2187.5MHz、メモリスピード17.5Gbps、メモリバス幅256-bit、TBP(Total Board Power)225Wなど。

その他の仕様は、対応バスインターフェースはPCI-Express4.0 x16、出力インタフェースはDisplayPort 2.0 x3、HDMI 2.1 x1、補助電源コネクタは8Pin x1+6Pin x1、サイズは269(L)mm x112(W)mm x42(H)mmで2スロット占有タイプ。メーカー保証3年が付帯する。
Intel Arc A770 グラフィックスを搭載。セミファンレス仕様2スロット占有デュアルファンクーラーとバックプレートを搭載するintel純正グラフィックスカード。21P01J00BA
送料無料
新発売
詳しく見る関連情報[外部サイト]

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> Arc A7シリーズ最上位intel Arc A770 GPU搭載グラフィックスカード「Intel Arc A770 Limited Edition 16GB」
>> Arc A7シリーズ、intel Arc A750搭載グラフィックスカード「Intel Arc A750 Challenger D 8GB OC」がASRockから登場
>> 第13世代COREプロセッサー向け、インテルZ790チップセット搭載ソケットLGA1700対応マザーボード各社から販売開始
>> 2022/10/20(木) 22:00解禁、デスクトップ向け第13世代インテル Core プロセッサー・ファミリーからアンロック版6モデル販売開始
>> デスクトップ向け第13世代インテル Core プロセッサー・ファミリーの先行予約が10/13(木) 0:00より開始
>> 第12世代 Intel Core i7とIntel Arc A770Mグラフィックスを搭載したベアボーンキット「Intel NUC 12 Enthusiast Kit」が登場