
Thermaltakeの「Tt eSPORTS」ブランドから、入門機としても最適な低価格ヘッドセットが4月15日から販売開始
低音域が豊かな38mmドライバーユニット、ノイズキャンセリングマイク、インラインコントローラを搭載したゲーミングヘッドセット。
※2016年5月23日アークスタッフ「CRONOS GO」開封動画掲載
低価格ながら多くの機能を搭載した万能ヘッドセット




音質は試せていないので評価は出来ないが、価格から見れば機能は十分過ぎるほどだ。 低予算で、様々な場面での使用を考えているのならば打って付けのヘッドセットだろう。
アークスタッフによる「CRONOS GO」を開けてみた動画 - YouTube
製品仕様
製品名 | Tt eSPORTS CRONOS GO |
---|---|
ドライバーユニット: | 38mm ネオジウム |
感度: | 97±3dB |
再生周波数帯域: | 20~22,000Hz |
インピーダンス: | 32Ω |
マイク指向性: | 無指向性 |
マイク感度: | -42±3dB |
マイク周波数特性: | 100~10,000Hz |
マイクインピーダンス: | 2.2KΩ |
ケーブル長: | 2.0m |
インターフェース: | USB/3.5mmステレオミニプラグ(金メッキコネクタ) |
付属品: | USB/3.5mmステレオミニプラグケーブル(インラインコントローラ装備)、モバイル用オーディオケーブル |
カラー:ブラック |

Thermaltake(サーマルテイク)について
>> 日本サーマルティク株式会社商品一覧
>> メーカー公式
>> 国内では1500Wまで、Thermaltakeの定格1550W TITANIUM ATX電源「TOUGHPOWER TF1 TITANIUM 1550W」登場
>> Thermaltake、奥行き140mmの80PLUS PLATINUM認定コンパクトATX電源「TOUGHPOWER PF1」が登場
>> TDP150Wまで対応、ARGBファン採用のサイドフロー型CPUクーラー「UX 210 ARGB Lighting CPU Cooler」がThermaltakeから
>> Thermaltakeの定番120mmファンに回転数強化モデル「TOUGHFAN 12 Turbo High Static Pressure Radiator 」
>> Thermaltakeから創立20周年記念のゲーミングデバイス「LEVEL 20」シリーズが発売
>> ThermaltakeからDIY水冷対応デスクトップ向けDDR4選別OCメモリー「WaterRam」シリーズ登場