image

ASRockのミニPCベアボーンキットDeskMiniシリーズから新しく「DeskMini X600」が登場

Mini-STXフォームファクタを採用した人気のロングセラー商品「DeskMini」シリーズに、AMD X600チップセットを搭載した小型ベアボーンキット「DeskMini X600(型番:DESKMINI X600/B/BB/BOX/JP)」が登場、2024年5月24日(金)より国内取扱店にて販売が開始されている。CPUソケットは”Socket AM5”となり、Ryzen 8000/7000シリーズに対応している。メモリは262pin DDR5 SODIMMが搭載可能で最大容量は96GBまで。接続可能ストレージはPCIe x4 Gen5対応のM.2 SSDポートが1つ、Gen4対応が1つ、SATA 6Gb/sポートが2ポートとなっている。

ビュー: 3662
公開日: 2024-05-26 (更新 2024-06-29)

ASRockの大人気ベアボーンキットに新モデル「ASRock DeskMini X600」

image

AMD Ryzen 8000、7000シリーズCPUに対応するAMD X600チップセット搭載ミニPCベアボーンキット「DeskMini X600(型番:DESKMINI X600/B/BB/BOX/JP)」が登場、2024年5月24日(金)より販売を開始している。

image

「DeskMini X600」は「DeskMini X300 (型番:X300/B/BB/BOX/JP)」や「DeskMini B760 (型番:B760/B/BB/BOX/JP)」と同様にMini-STX(Mini Socket Technology Extended)規格のマザーボードを採用しており、デスクトップ用プロセッサーを搭載する事が可能。小型ながらパワフルなPCを構築できるベアボーンキットだ。

image
image

主な仕様を簡単にまとめると、CPU対応ソケットはAMD Socket AM5となり、TDP65WまでのAMD Ryzen8000、7000シリーズプロセッサーを搭載する事が可能だ。メモリは262pin DDR5 SO-DIMMに対応し、スロット数は2つ、最大で96GB(48GBが2枚)までとなっている。ストレージはM.2 Key M Type 2280 SSD対応スロットが2つ、HDDまたはSSDの2.5インチドライブ対応のSATA 6Gb/sポートが2つとなっている。

image
image
image

インターフェースについて、まず背面はネットワーク機能にRJ45有線LANポートを1つ搭載している。Realtek RTL8125BGコントローラーを内蔵しており2.5Gigabit LANに対応。ちなみに無線LAN(WiFi)機能は標準では搭載していない。他にはUSB 5Gbps(USB3.2 Gen1) Type-Aが2ポート、映像出力としてDisplayPort1.4ポート(4K@120Hz)、HDMI2.1ポート(4K@120Hz)、D-SUBポートがそれぞれ1つずつ搭載している。正面はUSB 5Gbps(USB3.2 Gen1) Type-Cと、USB 5Gbps(USB3.2 Gen1) Type-Aが正面に1ポートずつ、また3.5mmオーディオ出力ジャックピンと3.5mmオーディオ入力ジャックピンを搭載。

image

電源については120W AC電源アダプターが付属しており、こちらを使用するかたちになる。本体サイズは幅155mm、奥行155mm、高さ80mmとコンパクト。付属品は先ほどの述べたACアダプターの他、専用CPUクーラー、SATAケーブルが2本とネジセットになる。また、他のDeskMiniシリーズと同様に既存の専用オプション(別売)のUSBポート拡張キットやWiFiキットを取り付ける事が可能だ。必要に合わせて購入してほしい。

image

購入をご検討されている方に、箇条書きではあるが注意点をまとめてみた。

1.CPUは”Socket AM5”となった。Socket AM4対応のAMD Ryzen CPU(Ryzen5000シリーズ、Ryzen4000シリーズなど)と互換性はない。

2.付属しているCPUクーラー以外のCPUクーラーを使用したい場合は、メーカーの公式ホームページにある互換性リストを確認すること。設置面積がかなりシビアなので、コンパクトなCPUクーラーであっても物理干渉で取り付けられない可能性がある。

3.対応メモリ規格はDDR5 SO-DIMMとなり、DDR4 SO-DIMMやデスクトップ向けメモリなどは対応していない。

4.ストレージについて。対応M.2 SSDは搭載プロセッサーによって動作モードが変わる。またM.2 SSD用のヒートシンクも非搭載のため、冷却性を高めるならヒートシンク付きM.2 SSDを購入するか、市販されているヒートシンクの後付けが必要。対応2.5インチHDD/SSDは高さ(厚み)9.5mmを超えるHDD/SSDは搭載できない。

5.ネットワーク機能について。Wi-Fi(無線LAN)は別売りのオプションパーツを購入し取り付けなければ利用できない(有線LAN機能は標準搭載済)。

こんなところであろうか。商品の詳細についは下記の仕様表やメーカーページを見ていただきたい。

 
型番DESKMINI X600/B/BB/BOX/JP
メーカーASRock
シリーズDeskMini
カラー黒(ブラック)
対応ソケットSocket AM5 ※DeskMini X600はCPUクーラーの高さ制限があります(最大47mm以下)。製品付属CPUクーラー以外のCPUクーラーは、メーカーホームページの互換性リストを確認下さい。
対応CPUTDP 65WまでのAMD Ryzen 8000/7000シリーズ プロセッサー ※Socket AM4対応プロセッサーとは互換性がありません。
搭載チップセットAMD X600
メモリスロット2× DDR5 SODIMM
対応メモリスピードDDR5-6400+(OC)/5200/4800/4400 ※DDR5-5300以上はオーバークロック動作の為、動作保証対象外
メモリ最大搭載容量最大96GB (48GB×2)
メモリチャンネルアーキテクチャー2「デュアルチャンネル」
グラフィックス出力機能1× DisplayPort 1.4 (4K @ 120Hz)
1× HDMI 2.1 (4K @ 120Hz)
1× D-SUB
(3画面同時出力対応 : CPU内蔵グラフィックス機能を利用)
拡張スロット1× M.2 スロット (M2_WIFI、Key E、Type2230 WiFi/BTモジュールをサポート)
オーディオ機能HDMI もしくは DisplayPort (リア)
3.5mm Headphone/Headset jack (フロント)
3.5mm microphone jack (フロント)
対応ストレージ1× M.2 スロット (M2_1、Key M、Type 2280 SSD対応、PCIe Gen5×4(128Gb/s)接続をサポート ※Ryzen 8000シリーズ搭載時はPCIe Gen4×4(64Gb/s)接続までのサポート)
1× M.2 スロット (M2_2、Key M、Type 2280 SSD対応、PCIe Gen4×4(64Gb/s)接続をサポート ※Ryzen 5 8500G搭載時はPCIe Gen4×2(32Gb/s)接続までのサポート ※マザーボード裏面スロット)
2× SATA 6Gb/s ポート (2.5インチ SATA3 6.0Gb/s HDD/SSD対応 (9.5mm厚まで) ※RAID 0、1をサポート)
インターフェース1× USB 5Gbps (USB3.2 Gen1) Type-C (フロント)
1× USB 5Gbps (USB3.2 Gen1) Type-A (フロント)
2× USB 5Gbps (USB3.2 Gen1) Type-A (リア)
ネットワーク機能1× 2.5Gigabit LAN (RJ45) ポート (Realtek RTL8125BG)
無線ネットワーク機能--
LEDエフェクト--
搭載電源付属電源アダプター (DC Power 19V, 120 Watt)
本体サイズ155(W)mm x155(L)mm x80(H)mm
対応OS Windows 11
Windows 10 (64bit)
付属品電源アダプタ、SATAケーブル×2、ネジセット
備考※別途メモリとストレージ、OS等をご用意下さい。
※DESKMINIオプションのVESAマウントキット、WiFiキットなどは別売りオプション品となりますのでご注意ください。 DESKMINIのオプション品はこちらの検索結果より確認しご購入可能です。
※商品外観、仕様、付属品等は予告なく変更されることがございます。
保証期間1年間
JAN/EUCコード4710483946509
発売日2024-05-24
アーク参考価格読み込み中
  製品詳細

関連記事