image

アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「一風堂 上野広小路店」リクエスト編

アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「一風堂 上野広小路店」編

ビュー: 811
公開日: 2024-06-02

「一風堂 上野広小路店」で極太つけ麺を食す。

ども~、アークのラーメン王子で~す。

今週は雨ばかりで冴えない天気でしたね。もうすぐ梅雨入りも近い事でしょう。

雨ですと自転車に乗れないので遠出する事が出来ないのが大変なんですが、それを考慮しまして今回はアークのスタッフで無類の一風堂好きがおりまして、いま期間限定でつけ麺がやっているので是非とも食べに行ってくださいと薦められましたので、スタッフからのリクエスト企画という事で、それにお応えして上野広小路にあります「一風堂」にやってきました。

ここは中央通り沿いですので秋葉原からでも御徒町からでも行きやすい場所となっております。

image

まぁ一風堂の定番と言ったら、赤か白かと言ったところですが今回の目的はそれでない!

ちなみに王子は赤派ですが、この”バリ盛”って何時からあったんだろ?全然知らんかったぞ。

image

今回の目的はこれじゃ。

期間限定の”太つけ麺”

早速、入店~。

image

今は席に置いてあるタブレットから注文を入れる方式となっております。

折角なら普通じゃなく”極・太つけ麵”の方、それも麺大盛で行っちゃいますか!

よ~し、さぁこ~い!

image

一風堂で麺が来るまでの待っている間と言ったら、定番の”辛もやし”ですよねぇ、相変わらず旨~。

おかわりは言えば持って来てもらえるみたいですが、コロナ以降テーブルに常時置かれなくなってしまったのが寂しいところですね。

いっぱい食べたいんですがちょっと頼みづらいっすよねぇ。

image

もやしを堪能してるうちに”極太つけ麺”が出来上がりました~。

何やら他では見ない揚げ玉が入ってるのが気になりますねぇ。

それではいただいてみますか。

image

つけダレは一風堂では珍しい魚介ベースのタレとなっており、ドロッとした感じではなくシャバシャバ系のスッキリしたつけダレとなっておりますね。

image

麺は中太ストレート麺となっており、モッチモチでいいですねぇ

image

つけダレがサラッとしているので食べやすいですが、魚介の旨味もしっかりあってかなり美味しいですねぇ。

つけ麺では見ない揚げ玉がまたいい味出しており非常に良い! それと海苔とスープの相性も良くて一緒に食べたこの組み合わせが最高に旨い!

image

チャーシューも香ばしく、柔らかで美味し~。

流石一風堂の実力!どれをとっても良く出来ていますね。

image

最後はスープ割でごちそうさまでした~。

抜かりない感じで最後まで楽しめましたね。

image

総評:魚介に太麺って一風堂らしさが全くない感じですが、どれを取っても非常に良く出来ており抜かりない。大盛(600g)だったにもかかわらず最後まで一気にサラッと食べられてしまう程良かったです。

ラーメン王子オリジナルチェックシート

店名 一風堂 上野広小路店
住所 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目17-5
営業時間 11:00~22:00
定休日 木曜日
アークから徒歩 7分
オススメラーメン 赤丸新味・つけ麺
お会計方法 後でお会計
お水は? 店員が出してくれます。
お箸は? リサイクル箸
ティッシュは? テーブルに紙ナプキン常備
テーブル席は? カウンター席・テーブル席両方あり
ラーメン王子来店日 2024年5月27日(月)
image

おぉう、ワイやアークマンやで

なんやジメジメしとんなぁ、張り切っていこうや

ほないつもの

「はなまるつけ麺濃いのヤバイ」のコーナーやでぇ

今回頂いたモンはこれや!

”つじ田 煮干しそば”やで、超旨そうやなぁ

どれいただいてみんべ

ほほ~、まずスープが旨い!しっかりした煮干し出汁のスープで良く出来とんなぁ

おまけに麺もイケとる

カップラーメンなのにしっかりしたラーメンになっとるね、コレ

ホンマ旨かったわ、ごっそさ~ん

今回はここまでやな

ほなさいなら

王子~、いまノリにノッテいるアニメ”ガールズバンドクライ”のモデルが川崎なんやけどよぉ、なんか西口の吉野家に作中の主人公たちが来店したって事で聖地になっとるんやけど、ワイも昔この辺に住んどった事があったんでつい見に行ってもうたでぇ、ちゃんと店に写真が貼ってあって感動したでコレ、これが聖地巡礼ってヤツかぁ、体が熱くなってきたでぇ

image
image
image
川崎西口の吉野家
image
ちゃんと店頭に貼られてたのを確認してきたでぇ

関連記事

ライター

author image

ラーメン王子

ラーメンをこよなく愛するArkの店員。主に秋葉原のラーメン食べ歩き記事を担当している。