image

アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「横濱ラーメン あさが家 上野店」編

アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「横濱ラーメン あさが家 上野店」編

ビュー: 1308
公開日: 2025-03-16
関連タグ:

「横濱ラーメン あさが家」で特選ラーメンを食す

ども~、アークのラーメン王子で~す。

今回は上野に新しく家系のお店が出来たと言う情報を聞きつけまして、とりあえずやって来たもののその場でお昼時に開いているお店ではない事を知り、スゴスゴ帰る事になりました。

何やら18時から朝方の5時までやっている夜型の営業時間との事なので再び夕方にリベンジしにやって来ました~!

にしてもこの辺りは飲み屋街なので夜は客引きがスゴイなぁ、お店に入る時も出る時もお姉ちゃんに声を掛けらますね。

場所ですが、銀座線上野広小路駅から不忍池方面に進み、仲町通りを左折して100m程先に行った右側にお店があります。

image

昼に来た時に撮ったお店の前の看板ですが、阿佐ヶ谷にある本店は東京都の家系でも屈指の人気店のようですね。

これは楽しみですね。

image

メニューは至ってシンプル。

標準のラーメン並が1000円をベースとして後は量とトッピングの違いだけとなっております。

image

まぁ折角ですからここのラーメンを堪能したいので王子はトッピングゴリゴリの”特選ラーメン”で行ってみたいと思います。

image

席は衝立のある集中カウンターの様な作りとなっており、席の上には味変用の調味料が勢揃いしておりますね。

流石家系、素晴らしい~・

image

こちらが”特選ラーメン”の並になりま~す。

この見た感じから家系!って感じがもうたまらんね。

それではいただいてみましょう。

image

まずはスープから。

濃い目の家系とは違い絶妙な塩加減のスープで美味し~。

流石人気店だけありますねぇ。

image

麺は家系お馴染みの「酒井製麺」の中太平打ち麺。

もっちりしておりスープとの相性もバツグンですねぇ、これぞ家系って感じ。

image

トッピングのチャーシューは大判でなかなかの食べ応え、とても美味しいです。

何よりも味玉の旨さがハンパねぇ~、濃厚で非常に良く出来ており最近食べた味玉の中でもピカ一の旨さでした。

image

そして、家系と言えば味変のバリエーションが豊富なところもいいですよね。

この「自家製にんにくしょうゆ漬け」がまたスゴイ良く出来ており、スープとの相性もバツグンでしたね

みんなも自分だけのオリジナルのトッピングを見つけて試してみてください。

image

総評:スープのバランスも良くトッピングも抜かりなし、非常に良く出来た家系と言えよう。この界隈の家系では頭一つ抜けた感じに思える。ちょっと遠いがそんなに混んでもいないので是非ともおススメしたい。

ラーメン王子オリジナルチェックシート

店名 横濱ラーメン あさが家 上野店
住所 〒110-0005 東京都台東区上野2丁目12-9 サンプラザ上野ビル 1F
営業時間 18:00~00:00/01:00~05:00
定休日 無休
アークから徒歩 13分
オススメラーメン 特選ラーメン
お会計方法 券売機で先にお会計
お水は? 店員さんが出してくれますが、入り口付近に給水機常備
お箸は? 割り箸
ティッシュは? 席上部に箱ティッシュ常備
テーブル席は? カウンター席のみ
ラーメン王子来店日 2025年3月12日(水)
image

おう!ワイや、アークマンやでぇ。元気しとる?

ほいじゃ、いつもの行くでぇ

「どうせ、替え玉してしまうんだ。」のコーナーや

今回頂いたモンはこれや

”熊本らーめん黒亭”と実家が鳥取方面のスタッフから頂いた”鳥取ゴールド牛骨ラーメン”や

折角頂いたんで”鳥取ゴールド”で行っとくか

んじゃいただくでぇ~

うほっ、この牛骨出汁のスープがすげぇ旨ぇ~、良く出来たスープじゃねぇか

麺もいい感じやしこりゃいいデキじゃねぇか

最近のカップラーメンのスープのクオリティはハンパねぇな、かなり良かったでぇ

ごっそさ~ん

ほいじゃ、今回はこんなところやな

ばいちゃ~

王子~、やっぱモンハンはみんなでやるとオモロイなぁ、アークのスタッフにも開始4日でHR130まで一気に駆け抜けていったヤツがおったみたいやが、ゆっくり楽しんで行こうぜ!

image
image

関連記事