image

アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「本郷油倶楽部」編

アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「本郷油倶楽部」編

ビュー: 707
公開日: 2025-03-23

「本郷油倶楽部」で特製油そばを食す。

ども~、アークのラーメン王子で~す。

今日も新店を求めてはるばるアキバから坂を上って本郷三丁目にまでやって来ました。 この坂があることによって非常に遠く感じるんだよなぁこの辺って。

なんだかんだこの界隈もだいぶラーメン屋の激戦区で結構な有名店も多数あるんですよね。

そんな訳で今回は新しくオープンしました「本郷油倶楽部」にやっては来たものの、ここは以前に紹介した「豚×豚×豚(ぶーぶーぶー)」があったところにお店が入ったみたいですね。入れ替えが早い!

image

ここは油そば専門店の様ですね。

大盛までは無料との事で、ありがたいですな

それでは早速入ってみましょう。

image

まず注文はこのオーダーシートに書いて現金先払いなんですが、このシステムはまんま「豚×豚×豚」と同じなので、リニューアルしただけなのかもしれんね。

とりあえず王子は”特製油そば”で行きたいと思いますが、いつもと違う感じにしたかったのでストレート麵の塩で大盛にしてみたいと思いま~す。

image

こちらが”特製油そば”の大盛になります。

デフォでスープが付く様ですね。

image

トッピングゴリゴリの特製はなかなかいいですねぇ。

通常油そばって言うと大体濃い目の醤油ベースの味付けが多いですが、あっさり旨塩味がどんなモンかも思いまして頼んでみました。

それではいただきま~す。

image

油そばって言うとやはりタレが絡みやすいようにちぢれ麺が主流ですが、あえてストレート麺でチャレンジ

麺は中太でなかなか食べ応えがありそうですね

image

よく混ぜて頂いてみましたが、塩もなかなか食べやすくていいですねぇ。

ほいであっさりしてるので味変した際の調味料の味がダイレクトに来るなぁ、ごま油とラー油の組み合わせが旨!味が映えますねぇ。

image

総評:ベースはスタンダードな油そばで食べやすい作りとなっている。大盛も思った程の量ではないのでデフォ大盛でいいかと。やはり油そばはいろいろなものが乗っているほど旨いのでジャンク油そばの醤油が正解かも

ラーメン王子オリジナルチェックシート

店名 本郷油倶楽部
住所 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目39 エチソウビル1F
営業時間 11:00〜22:30
定休日 不定休
アークから徒歩 20分
オススメラーメン 特製 or ジャンク油そば
お会計方法 先に現金でお会計
お水は? カウンターに給水ポット常設
お箸は? 割り箸
ティッシュは? カウンターにティッシュ常設
テーブル席は? カウンター席、以前は奥にテーブル席があったが未確認
ラーメン王子来店日 2025年3月18日(火)
image

おぃ~ッス!ワイや、ワイやでぇ

今日も究極ハリキリスタジアムって感じで行くでぇ

まずはお馴染み

「黒岩海苔だけじゃワイの空腹は満たせない」のコーナーからや

今回頂いたモンはこれや!

”家系総本山 吉村家 豚骨醤油ラーメン”や

これはキタなぁ~、総本山やし期待しちゃうやろ

どれ、いただいてみるでぇ

おぉ、ちゃんと家系のスープで普通に旨いでぇ、海苔も3枚入っててかなりええやん

吉村家って事でスモーキーチャーシューとか想像を超えたスープを期待しちゃったけど、そこまでではないんじゃが普通に旨いでぇ、まぁカップラーメンとしてはかなりええんちゃうかな

まぁこんなところやろ

ほいじゃ、ばいちゃ~またなぁ

王子~次回はタイミング的にエイプリルなんちゃらのタイミングやけど今年は何かやるんか?まぁ毎回不発で終わってるんで期待はしとらんが、まぁせいぜい恥をかかん様に頑張ってなぁ

image
image

関連記事

ライター

author image

ラーメン王子

ラーメンをこよなく愛するArkの店員。主に秋葉原のラーメン食べ歩き記事を担当している。