
アークのラーメン王子によるアキバ界隈、不定期ラーメンレポート「伝説系すたみならーめん 伝説の肉そば屋」編
アークのラーメン王子によるアキバとその周辺のラーメン屋さんの食べ歩き日記、オススメラーメンの感想をバイヤー暦12年の経験を活かして?チラ裏レベルの文章力で書き殴るノークレームノーリターン系コンテンツ、「伝説系すたみならーめん 伝説の肉そば屋 Powered by 伝説のすた丼屋」編
「伝説系すたみならーめん 伝説の肉そば屋」で秘伝のニンニク醤油 肉そばを食す。
ども~、アークのラーメン王子で~す。
今週はあの有名な伝説のお店がオープンしたとの事ですので遥々お茶の水までやって来ました~。
何がそして伝説へ、かと言いますと、あの「伝説のすた丼屋」が違う業態として新たにラーメン屋を始めたとの事なので今回は調査がてらこの「伝説系すたみならーめん 伝説の肉そば屋」にやって来た訳ですよ!
まぁ普通のすた丼は秋葉原にもあるんでよく食べてるんですが、あのすた丼で使われている秘伝の熟成ニンニク醤油ダレをベースに作られたすた丼のDNAを受け継ぐラーメンとの事なので気になりますよねぇ~。
場所ですが、JR御茶ノ水駅の駅前の通りから1本裏通りに入った通りにお店があります。

入り口に伝説たる所以が書かれてますが、かなりのこだわりを持っとりますねぇ。
ラーメンの種類は秘伝のニンニク醤油を使った”肉そば”にニンニクなしの”生姜醤油”と”ニンニク味噌”に”汁なし魚介豚骨”なんかもある様です。

注文は席の前に置いてあるタブレットから注文する方式となっております。
やはり最初は”秘伝のニンニク醤油”ですよねぇ、折角なので肉2倍の肉盛そばに海苔トッピングで行ってみたいと思いま~す。

細かいカスタマイズを行う事が出来るので王子は赤ダレなしのニンニク、背脂普通で注文完了。

待っている間にお茶を頂けるんですが、黒烏龍茶を無料でサービスしてくれるのは嬉しいですね。それもおかわりも出来てサイコー。

こちらが”秘伝のニンニク醤油 肉盛りそば”の海苔トッピングになりま~す。
なかなかいい感じの肉の量ですねぇ、それではいただてみましょ~。

まずはスープからですね
秘伝のニンニク醤油ダレで炒めた豚バラ肉の味が溶け込んだスープですが、旨味が非常に強い!ニンニクの香ばしさもあり荒々しい感じですが旨いなぁ。すた丼らしさが出ていてかなりいい感じのスープに仕上がってますねぇ。

麺は中細ストレートの特注麺、スープとの親和性もあり美味しいですね。
秘伝のニンニク醤油ダレが溶け込んだスープと合わさり味が同じな分一瞬すた丼食べてる感覚になりますね。おもろ。

何と言っても、この定番の秘伝のニンニク醤油ダレで炒めた豚バラ肉がたまらなく旨い!これぞって感じ、やっぱこの味付けがバツグンなんだよねぇ。

そして味変用のこの調味料の充実っぷりも素晴らしい。
味濃い目やいろいろアレンジも出来て面白いですね。

総評:秘伝のニンニク醤油ダレで炒めた豚バラ肉にそれが溶け込んだスープも旨い!すた丼が好きな人はハマる事間違いなし!もっと荒々しいものを想像していたがかなり良く出来ていたので驚きました。一度ガッツリと行っとこうぜ!
ラーメン王子オリジナルチェックシート
店名 | 伝説系すたみならーめん 伝説の肉そば屋 |
---|---|
住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目4-4 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
アークから徒歩 | 17分 |
オススメラーメン | 秘伝のニンニク醬油 肉そば |
お会計方法 | 最後にお会計 |
お水は? | カウンターに黒烏龍茶の給水ポットあり |
お箸は? | 割り箸 |
ティッシュは? | 席にティッシュ常設 |
テーブル席は? | カウンター席のみ |
ラーメン王子来店日 | 2025年5月12日(月) |

おぃ~ッス!ワイや、ワイやでぇ
みんなおげんこ~、いつものやっちゃうよ~
「一瞬で麺上げしていたのに柔すぎると追放された天才鶏油師、屋台ラーメン屋として楽しく生きる」のコーナーやで
今回頂いたモンはこれや
なかなかオモロイもんが多いやないか!でもやっぱワイはカップヌードルの新作に目が無いので”カップヌードル たまごまみれ オムライス風コクうまトマトスープ”で行くとするかな。
どれどれ、バター感があってそれっぽくなっとるんやけど、思ったよりオムライス感はないなぁ
トマトスープも悪くないが、たまごがもっとあってもオモロかったんちゃうかな?なんか中途半端感が否めないのが残念やな。惜しいところやで、決して嫌いやないでぇホンマ
まぁ今回はこんなところやな
じゃあまたにゃ~ばはは~い
王子~マーベルのサンダーボルツ見て来たんやけど、なんかスター性が足りないんでいまいち盛り上がりに欠けるんだよなぁ、ニューアベンジャーズと言うのもおこがましい話やでぇ。やっぱアイアンマンとかいかにもヒーロー的なモンが必要だよなぁ、来年のアベンジャーズに期待するしかねぇな

