image

小さめゲーミングパソコンに最適、3D V-Cache付きRyzen 9 7945HX3D搭載Mini-ITXマザーボード「BD790i X3D」がアークに入荷

MINISFORUMより発売された、AMD Ryzen 9 7945HX3D搭載Mini-ITXマザーボード「BD790i X3D」が秋葉原のパソコンショップアークに入荷した。

この製品は、ハイエンドゲーミングノートパソコン用のCPUであるAMD Ryzen 9 7945HX3Dを搭載した、デスクトップパソコン用のMIni-ITX(170x170x1.6mm)サイズのマザーボードで、CPU用のヒートシンクが搭載されている(別途120mmファンが必要)。

搭載可能なメモリはノートパソコン用のDDR5 SODIMM×2(5200/4800/4400/3600)、SSDはM.2 2280 PCIe5.0 NVME SSD×2、拡張スロットはPCIe 5.0 X16×1となっている。

2025年6/6~7/4までセット販売でのセールを開催中。

AMD Ryzen 9 7945HX3D搭載Mini-ITXマザーボード「BD790i X3D」が秋葉原のパソコンショップアークに入荷

image

MINISFORUMより発売された、AMD Ryzen 9 7945HX3D搭載Mini-ITXマザーボード「BD790i X3D」が秋葉原のパソコンショップアークに入荷した。

この製品は、ハイエンドゲーミングノートパソコン用のCPUであるAMD Ryzen 9 7945HX3Dを搭載した、デスクトップパソコン用のMIni-ITXサイズのマザーボードで、CPU用のヒートシンクが搭載されている(別途120mmファンが必要)。

搭載可能なメモリはノートパソコン用のDDR5 SODIMM×2(5200/4800/4400/3600)、SSDはM.2 2280 PCIe5.0 NVME SSD×2、拡張スロットはPCIe 5.0 X16×1となっている。

image

無線に関しては、Wi-Fi 6E+Bluetooth 5.3対応、有線に関しては2.5Gigabit LANポート×1搭載。

画面出力は、オンボードからは3画面同時出力が可能となっており、HDMI 2.0×1、DisplayPort 1.4×1、USB Type-C ×1。

USBに関しては、USB3.2 Gen2 Type-C Port×1(Alt DP)、USB3.2 Gen1 Type-A Port×2、USB 2.0 Type-A Port×2を搭載。

保証期間は1年間となっている。

image

この製品の特長は、小型のMini-ITXマザーボードにRyzen 9 7945HX3Dをオンボードで搭載している点である。

このCPUはAMD 3D V-Cache対応で16コア・32スレッド、L3キャッシュを128MB搭載したゲーミング性能が非常に高いゲーミングノートパソコン向けのフラグシップCPUとなっており、デスクトップ向けCPUであるRyzen 7950X3Dのノートパソコン版といった性能のCPUだ。

image

省電力ながらもパワーが高く、非常に高いワットパフォーマンスを示す。AMD 3D V-Cache搭載のCPUを利用するため、ゲーミング性能もかなり高い。

小型、省エネながら強力なゲーミングPCを作りたい方には非常にオススメのシステムとなっている。

image

冷却面をみると、CPUのヒートシンクが標準搭載されているが、初期状態ではCPUファンが付属していないため、12cm対応の高性能なケースファンを用意しよう。

また、SSD側ヒートシンク部分にはSSD専用に冷却ファン付属しているので、PCIe 5.0対応のSSDでも十分冷却可能となっている。

スペック
CPU AMD Ryzen™ 9 7945HX3D(16 コア/32 スレッド 、L3キャッシュ合計128MB、最大周波数5.4GHz)
グラフィック AMD Radeon™ 610Mグラフィックス(グラフィックス周波数2200MHz)
メモリ DDR5 Dual channel(SODIMM Slots×2、最大5200 MT/s、 最大 96GBまで)
ストレージ M.2 2280 PCIe5.0 NVME SSD スロット×2 (各4TBまで増設可能|PCIe5.0×4)
拡張スロット PCIe 5.0 X16スロット×1
ワイヤレス接続 Wi-Fi 6E&Bluetooth 5.3
オーディオ出力 HDMI2.0 ×1、DisplayPort1.4 ×1、USB-C ×1、Line Out ×1
ビデオ出力 HDMI2.0 ×1、DisplayPort1.4 ×1、USB-C ×1
オーディオ入力 Line in×1、Mic in ×1
イーサネット RJ45 2.5G Ethernet Port×1
USB 接続ポート USB3.2 Gen2 Type-C Port ×1(Alt DP)、USB3.2 Gen1 Type-A Port ×2、USB 2.0 Type-A Port ×2

まとめ

今回発売されたモデルは、まず何といっても約17×17cmの小さいサイズながら、AMD 3D V-Cach対応16コア32スレッドL3キャッシュ128MBの高性能なゲーミングCPUであるAMD Ryzen 9 7945HX3Dを搭載した非常に強力なシステムとなっている。

CPUも強力であるが、マザーボードも性能が高く、拡張スロットにPCIe 5.0 X16×1、M.2 2280 PCIe5.0 NVME SSD スロット×2と最新の性能を備えている。また、SSDのヒートシンクはあらかじめ搭載されているので、ヒートシンク非搭載モデルのSSDを用意しよう。

また、ワイヤレス接続もWi-Fi 6E+Bluetooth 5.3となっており、十分性能が高い。

内容としては、マザーボード、CPU、ヒートシンクがセットになった製品となっており、オンボード上のCPUの取り外しは出来ない。

別途必要になるのは、メモリ(DDR5 SODIMM)、ストレージ(M.2 2280 PCIe5.0 NVME SSD)、CPUファン用の120cmサイズのケースファン、電源ユニット、PCケース(Mini-ITX対応)、(画面出力はそのままでも可能であるが別途ゲーム用)グラフィックスカード。

小さいパソコンを作る際に特に注意する点は、PCケースであり、電源やグラフィックスカードの搭載できるサイズに十分注意して購入を検討しよう。最大サイズでは余裕をもって搭載できる場合でも、組み合わせ次第では搭載出来なくなる場合もあるので、スペック欄は必ず良く確認しよう。

MINISFORUM BD790i X3Dは、CPUにゲーミングやマルチスレッドタスク処理に最適化されたAMD 3D V-Cache テクノロジを搭載した世界最速のモバイル ゲーミング プロセッサAMD Ryzen 9 7945HX3Dを搭載し、遅延を最小限に抑えつつ、応答性を最大限に高め、比類のないゲーミング体験を実現します。
BD790i X3D
通常価格: 98,980円
9,000円引き
開催期間:07/16 23:59まで
税込価格: 89,980円

送料無料

新発売

お一人様1個限り
詳しく見る

Mini-ITXケース

K101MESHGY-RCSET
税込価格: 14,980円
詳しく見る
R-CH160-WHNMIO-G-1
税込価格: 7,980円
詳しく見る
FD-C-TER1N-02
税込価格: 32,780円
詳しく見る

ノートパソコン用SODIMMメモリ DDR5 S.O.DIMM (262pin)

クーポン対象

クルーシャルオリジナルBlack PCB採用、262Pinノート・コンパクトPC向けSODIMM PC5-44800 (DDR5 5600MT/s) CL46 1.1Volt SPD/JEDECスタンダード仕様の大容量96GB(48GBx2枚組)キット
Crucial CT2K48G56C46S5
税込価格: 32,480円

送料無料

詳しく見る
ARD5-S64G88HB-48B-D
税込価格: 29,700円
詳しく見る
CT2K8G48C40S5
税込価格: 8,380円
詳しく見る
CT2K32G48C40S5
税込価格: 26,770円
詳しく見る

SSD M.2 PCI-Express(NVMe)

MZ-VAP1T0B-IT
税込価格: 22,980円
詳しく見る
CT4000T500SSD3JP
税込価格: 42,680円
詳しく見る
CT2000T705SSD3-JP
税込価格: 38,280円
詳しく見る

12cmファン PWM対応(CPUクーラー向け)

NF-F12 industrialPPC-2000 PWM
税込価格: 3,740円
詳しく見る
CL-F139-PL12BL-A
税込価格: 3,380円
詳しく見る
ACFAN00280A
税込価格: 1,280円
詳しく見る

MINISFORUM

MINISFORUM(ミニスフォーラム)について

MINISFORUMは2012年に、ハイテクとデザインに熱情を抱えているコンピューターエンジニア同士から生まれました。BESSTAR TECH LIMITED株式会社を設立し、MINISFORUMというブランドを打ち出し、優れた製品のイノベーションと生産に取り組んできました。デザインの究極的な美を求めています。MINISFORUMは積み重ねた開発及び研究経験に基づいて、多くの人に生産性の向上や利便性を実現するように、最新の性能と高拡張性を持つ超小型ミニPCを世に送り出し続けます。

>> メーカー公式

関連記事