
WD BLACK最新Gen5対応のSN8100シリーズから大容量4TBモデル登場
先日発売されたWestern Digitalのコンシューマー向けNVMe SSD「WD BLACK SN8100 NVME SSD」シリーズに大容量4TBが追加。
ハイエンド機種の定番だったSN850の後継機種でPCIe Gen 5.0対応の最新スペックで、シーケンシャルリードの最大が14900MB/sec、シーケンシャルライトの最大が14000MB/secと超高速のSSDで、フラッシュタイプは3D TLC NAND、DRAM搭載モデルとなっている。Gen5対応のSSDはまだまだ少ないが、今回は大容量モデルが登場となった。
2025年6月13日(金)より発売された2TBモデル、1TBモデルに続き、同6月20日より4TBモデルが販売を開始。
製品の保証期間は5年間。
Gen5対応のSN8100シリーズに4TBモデルが追加

コンシューマー向けNVMe SSDげ現行最高峰の「WD BLACK SN8100 NVME SSD」シリーズに大容量4TBモデルが追加。
同シリーズは長くハイエンド機種の定番だったSN850の後継機種で、PCIe Gen 5.0対応の最新スペックだ。シーケンシャルリードの最大が14900MB/sec、シーケンシャルライトの最大が14000MB/secと超高速のSSDとなっている。
WD BLACK SN8100シリーズの特徴

現行で最高峰のスペックを持った製品となっており、最大14,900 MB/秒の超高速SSDで、TLC 3D CBA NANDテクノロジーを採用し、PCIe Gen 5.0対応のM.2 2280 NVMe SSDとなっている。DRAMを搭載しているので、大容量のデータ転送にも強い。
また、平均動作電力が7W以下の設計となっており、発熱も改善されている。
WD BLACKシリーズの性能まとめ

今回発売されたハイエンド機種のPCIe Gen 5.0対応「SN8100」、定番のハイエンドモデルだった前モデル「SN850」、最新機種の中でコストパフォーマンスに優れたPCIe Gen 4.0対応「SN7100」。
それぞれ2TBのスペックを抜粋、SN8100には4TBのデータを追加。
各種スペック | ||||
---|---|---|---|---|
型番 | WDS400T1X0M | WDS200T1X0M | WDS200T2X0E | WDS200T4X0E |
シリーズ | WD_BLACK SN8100 | SN8100 | SN850X | SN7100 |
フォームファクタ | M.2 type2280(22×80) PCIe | M.2 type2280(22×80) PCIe | M.2 type2280(22×80) PCIe | M.2 type2280(22×80) PCIe |
インターフェイス | PCI-Express (5.0) X4 NVMe (NVM Express) | PCI-Express (5.0) X4 NVMe (NVM Express) | PCI-Express (4.0) X4 NVMe (NVM Express) | PCI-Express (4.0) X4 NVMe (NVM Express) |
ストレージタイプ | SSD | SSD | SSD | SSD |
内蔵 / 外付け | 内蔵タイプ | 内蔵タイプ | 内蔵タイプ | 内蔵タイプ |
容量 | 4TB | 2TB | 2TB | 2TB |
キャッシュ | 〇 | 〇 | 〇 | -- |
フラッシュタイプ | 3D TLC NAND (BiCS8 TLC 3D CBA NAND) | 3D TLC NAND (BiCS8 TLC 3D CBA NAND) | 3D TLC NAND | 3D TLC NAND |
読込み速度 | シーケンシャルリード:最大 14900MB/sec | シーケンシャルリード:最大 14900MB/sec | シーケンシャルリード:最大 7300MB/sec | シーケンシャルリード:最大 7250MB/sec |
ランダムリード:最大 2300000IOPS | ランダムリード:最大 2300000IOPS | ランダムリード:最大 1200000IOPS | ランダムリード:最大 1000000IOPS | |
書込み速度 | シーケンシャルライト:最大 14000MB/sec | シーケンシャルライト:最大 14000MB/sec | シーケンシャルライト:最大 6600MB/sec | シーケンシャルライト:最大 6900MB/sec |
ランダムライト:最大 2400000IOPS | ランダムライト:最大 2400000IOPS | ランダムライト:最大 1100000IOPS | ランダムライト:最大 1400000IOPS | |
総書込みバイト量(Total Byte Written) | 2400TBW | 1200TBW | 1200TBW | 1200TBW |
関連製品一覧
次世代のゲーミングシステムやワークステーションシステムに最適な、最先端のPCIe® Gen 5 SSDを搭載。最大14,900 MB/秒の超高速で、ハイレベルなゲーミング、プロレベルのコンテンツ制作、AIアプリケーションなどの要求の厳しいタスクに対応できます。WDS400T1X0M
送料無料
新発売
詳しく見る
>> WD BLACK最新Gen5対応のSN8100シリーズから大容量4TBモデル登場
>> Western Digital定番のハイエンドM.2 SSD、WD BLACKから最新Gen5対応のSN8100シリーズが登場
>> 大人気のWD BLACK SN7100シリーズ に大容量4TBが登場
>> 11ディスクで26TBに到達、WDのデータセンター向け3.5インチSATA HDD「Ultrastar DC HC590 CMR WUH722626ALE6L4」販売開始
>> 青のWDにクリエイター向け、PCIe4.0X4 NVMe M.2 2280 SSD「WD Blue SN5000 NVMe SSD」シリーズ販売開始
>> 定番のWD青にGen4対応モデル、PCIe4.0X4 NVMe M.2 2280 SSD「WD Blue SN580 NVMe SSD」シリーズ販売開始

SanDisk(サンディスク)について
>> SanDisk Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> WD BLACK最新Gen5対応のSN8100シリーズから大容量4TBモデル登場
>> Western Digital定番のハイエンドM.2 SSD、WD BLACKから最新Gen5対応のSN8100シリーズが登場
>> SanDisk、コスパに優れた2.5インチ SATA SSD「SSD PLUS」シリーズに大容量2TBモデルが登場
>> SanDiskのNVMe M.2 SSDに2TBモデル「SDSSDXPM2-2T00-J25」追加ラインアップ
>> SanDiskブランドのNVMe M.2 SSD「EXTREME PRO M.2 NVME 3D SSD」
>> M.2で2TB、SanDisk X600シリーズから大容量M.2 2280 SATA SSD「SD9SN8W-2T00-1122」登場