
長尾製作所の職人シリーズより、ATXサイズのオープンフレーム裏配線対応モデル登場
長尾製作所の職人シリーズより、ATXサイズのオープンフレーム裏配線対応モデルが登場、今回入荷したのはブラックカラーのモデルで2025年6月21日より取り扱い店にて販売を開始した。サイド側に最大420mmまで、背面にも最大360mmまでのラジエーターを搭載可能、空冷のCPUクーラーに関しては特に大きさに制限は設けられていない他、取っ手がついているので移動も簡単など。
オープンフレーム ver.ATX 裏配線対応モデル販売開始


PCパーツの造形美を楽しむためのATX向けオープンフレームケースが販売開始、裏配線マザーボードにも対応したモデルで、ATXサイズまでのマザーボードと420mmまでのラジエーターが搭載可能となっている。
本シリーズは、とにかくパーツを眺めたいユーザーや、検証でパーツの変更を頻繁に行うハードなユーザーに特に人気があるシリーズだ。
オープンフレームケースは壁が無いため、パーツの交換やCMOSリセット等が行いやすいが、反面パーツ類がむき出しになっているため破損には注意。 筆者の家ではネコが2匹いるため、オープンフレームケースの利用はかなり厳しい。子供やペット絶対にが入らない空間の確保が必要となる。
仕様 | |
---|---|
対応マザーボード | ATX / MicroATX / mini-DTX / mini-ITX |
グラフィックボード設置方法 | 通常設置 |
垂直設置(ライザーケーブルはオプション) | |
対応ドライブ | 2.5インチ 2台 |
3.5インチ 1台 | |
拡張スロット数 | 8スロット |
対応電源 | ATX電源 1台 |
対応CPUクーラー | 空冷 |
寸法による制限なし(イレギュラーな物を除く) | |
水冷 | |
背面設置の場合 120 / 140 / 240 / 280 / 360mm ラジエーター | |
※片側止めとなります。 | |
※240mm以上では一部ネジ止めができない箇所が発生します。 | |
フレームサイド設置の場合 120 / 140 / 240 / 280 / 360 /420mm ラジエーター | |
電源スイッチ | 有り(LED付電源スイッチ) |
寸法 | 幅 約460×奥行 約190×高さ 約460mm(取っ手含まず) |
重量 | 約 3.2kg |
材質 | 1.6mm厚 スチール |
色 | 黒色(塗装) |
PCパーツの造形美を楽しむためのATX向けオープンフレームに更なる改良を加え、裏配線マザーボードにも対応した魅せるを極めた特別モデルです。SS-NFRAME-ATX-URA
送料無料
新発売
詳しく見る
長尾製作所について
>> 長尾製作所の職人シリーズより、ATXサイズのオープンフレーム裏配線対応モデル登場
>> PCケース内蔵用、フィギュアディスプレイ台が長尾製作所より登場
>> JONSBO、シロッコファンを搭載したM.2 SSD用大型ヒートシンク付きクーラー「M2-10」が登場
>> 長尾製作所xSHIMI-LAB、縦置き・横置き両対応のMini-ITXベンチ台「2WAY ベンチテーブルmini-ITX」が親和産業から登場
>> 長尾製作所、国内一貫生産の職人シリーズからM.2 SSD用クーラーにファン付き新モデル「SS-M2S-HS03」
>> 長尾製作所、国内一貫生産の職人シリーズからM.2 NVMe SSDの冷却に最適なアルミヒートシンク