
Micron社製3D NAND採用2.5インチSSD「Crucial MX300」シリーズに1TBモデルを含む追加ラインナップ登場
Crucial MX300シリーズに容量バリエーションモデル275GBの「CT275MX300SSD1」、525GBの「CT525MX300SSD1」と、1TBの「CT1050300SSD1」の3モデルが追加ラインナップ、そのうち525GBと1TBモデルが2016年7月30日より販売を開始した。 MX300シリーズはMicron社のメモリダイを積層した新技術、3D TLC NANDを採用した2.5インチSSDで750GBモデルのみが先行で発売されていた。
Micron 3D NAND採用「Crucial MX300」シリーズに容量バリエーション追加ラインナップ

Micron社のメモリダイを積層した新技術、3D TLC NANDを採用するCrucialのエントリーユーザー向けの2.5インチ厚さ7mm、内蔵型のSATA接続SSD「MX300」シリーズに容量バリエーションが追加ラインナップ。
発売を開始したのは容量525GBの「CT525MX300SSD1」と、1TBの「CT1050300SSD1」の2モデル、容量275GBの「CT275MX300SSD1」は近日入荷予定との事。
[追記 7月30日 16:30] 容量275GBの「CT275MX300SSD1」も入荷。
[追記 9月22日 23:30] 容量2TBの「CT2050MX300SSD1」も入荷、ようやくラインナップが出揃った。
主なスペックはシーケンシャルリード530MB/s、ライト500~510MB/s、ランダムアクセスリードは55,000~92,000IOPS、ライト83,000IOPSと容量により異なる、下記にモデル別スペックを表でまとめてみたので参考になれば幸いだ。
付属品は「9.5mmスペーサー」とディスクのクローン作成、システムのバックアップ、リカバリーなどが簡単に出来るデータ移行ツール「Acronis True Image」のライセンスキーが付属している。
MX300 容量別横比較
型番 | CT275MX300SSD1 | CT525MX300SSD1 | CT750MX300SSD1 | CT1050300SSD1 | CT2050MX300SSD1 |
---|---|---|---|---|---|
メーカー | Crucial | Crucial | Crucial | Crucial | Crucial |
容量 | 275GB | 525GB | 750GB | 1050GB | 2050GB |
方式 | TLC | TLC | TLC | TLC | TLC |
NAND | Micron 3D | Micron 3D | Micron 3D | Micron 3D | Micron 3D |
連続リード | 530MB/s | 530MB/s | 530MB/s | 530MB/s | 530MB/s |
連続ライト | 500MB/s | 510MB/s | 510MB/s | 510MB/s | 510MB/s |
ランダムリード | 55,000IOPS | 92,000IOPS | 92,000IOPS | 92,000IOPS | 92,000IOPS |
ランダムライト | 83,000IOPS | 83,000IOPS | 83,000IOPS | 83,000IOPS | 83,000IOPS |
MTTF | 150万時間 | 150万時間 | 150万時間 | 150万時間 | 150万時間 |
保証期間 | 限定3年間 | 限定3年間 | 限定3年間 | 限定3年間 | 限定3年間 |
発売日 | 2016年7月30日 | 2016年7月30日 | 2016年6月17日 | 2016年7月30日 | 2016年9月22日 |

Crucial(クルーシャル)について
>> Crucial商品一覧
>> メーカー公式
>> MicronからECC U-DIMMタイプのDDR5 4800MHz 16GBメモリーモジュール「MTC10C1084S1EC48BA1」
>> ASRock x Crucial、ASRock M/Bバンドル用のCrucial DDR5-4800メモリー「ASRock Crucial DDR5-4800 16GBx2(32G)」
>> CFDからCrucialメモリ採用DDR5-4800定格デスクトップ向け「W5U4800CM-16GS」と「W5U4800CM-32GS」
>> 2枚で64GB、CrucialからJEDEC準拠の黒いDDR5 4800MHz 32GBx2枚組デスクトップ用メモリー「CT2K32G48C40U5」
>> Crucial、Micron 3D NANDフラッシュを採用したPCIe 4.0対応NVMe M.2 SSD「P5 Plus」シリーズが入荷
>> 片面16GB、Crucial DDR4-3200 Micron DRAM搭載メモリーに1Rank 16GBモジュール「CT16G4DFS832A」