
初のMini-STXケース単品SilverStone Vitalシリーズ「VT-01」
SilverStone Vitalシリーズからケース単体としては初となるMini-STXマザーボード専用ケース「SST-VT01」シリーズよりブラックカラーの「SST-VT01B」とシルバーカラーの「SST-VT01S」の2モデルが登場。 1.53ℓと極小サイズでスチール製、2.5インチストレージを1台搭載可能。
初のMini-STX対応ケース単品がSilverStoneから

SilverStone VitalシリーズからMini-STX規格対応のPCケース「VT01」が登場。

ラインナップはブラックカラーモデル「SST-VT01B」と、シルバーカラーモデル「SST-VT01S」の2カラーバリエーション展開。

主な特長としては、初のMini-STX対応として市場に投入された、容量1.53ℓ、サイズ155mm(W)x152mm(D)x65mm(H)と手のひらにのる超小型の自作PC用ケース。
ちなみにMini-STXはミニ・ソケット・テクノロジー・エクステンデッド (Mini Socket Technology Extended)の略でintelにより制定されたフォームファクタ(サイズの決め事的な何か)で、Mini-ITXよりさらに小型化された2016年下半期注目の新規格。 フォームファクタだけで見ればpico-ITXやnano-ITXが存在するがCPUソケットを搭載したものとしては現行最小規格となる。

制限として、搭載出来るストレージは2.5インチ1台のみ、また、ケース設計上CPUクーラーの限度が34mmまでとなっている事に留意したい。

その他の仕様としては、素材は0.8mmのSECCを採用、重量は582g、フロント端子はintel Mini-STXレギュレーションに準拠するUSB 3.0 port x1、Type-C x1、Audio x1、MIC x1構成、VESAマウントおよびDINレールマウントに対応。

SilverStone(シルバーストン)について
>> SilverStone Technology商品一覧
>> メーカー公式
>> MicroATXマザーや4SLOTグラフィックスカードも搭載可能なコンパクトPCケース「SUGO 17」がSilverStoneから
>> SilverStoneからPCIe Gen5規格準拠12VHPWRに適合するPCIeコネクタ対応の電源ユニット2種とアクセサリ1種が登場
>> SilverStone、ATX3.0対応 Cybenetics Platinum認証 1200W PCIe 5.0フルモジュラー電源「HELA 1200R Platinum」登場
>> SilverStone、ATX3.0対応 Cybenetics Gold認証 1000W PCIe 5.0フルモジュラー電源「SST-DA1000R-GM」登場
>> Cybenetics Platinum認証取得、SilverStoneから ATX 3.0およびPCIe Gen 5に準拠したATX電源「HELA 850R Platinum」
>> 厚さ15.6mmのスリムな120mmファン「Air Slimmer 120」シリーズ2製品がSilverStoneから登場