
NVIDIA、対象製品購入でWATCH DOGS 2が無料で入手できるキャンペーン - まとめ
NVIDIA主催の対象製品購入でウォッチドッグス2が無料で手に入る期間限定のキャンペーンが開催中。ASUS、ELSA、GALAX、GIGABYTE、玄人志向、MSI、PALIT、ZOTAC製のGeForce GTX1080またはGTX1070グラフィックスカード、あるいはそれらを採用したデスクトップPCやノートブックなどが対象。
WATCH DOGS 2キャンペーン
ハッカー募集中。
GEFORCE® GTX 10 シリーズを購入し、ウォッチドッグス 2 を無料で入手しよう
として、NVIDIAと対象各メーカー協賛の期間限定キャンペーンが期間限定で開催されているが、公式サイトの対象メーカーがキャンペーンを開始していなかったり、メーカー毎に登録ページや方法が異なっており判り難いのでアーク編集部でまとめてみた。
キャンペーン対象条件

WATCH DOGS 2を無料で入手するにはまず対象メーカー、ブランドのGeForce GTX1080もしくはGTX1070を搭載するグラフィックスカード、もしくは対象メーカーのGTX1080、GTX1070搭載デスクトップPCもしくはノートPCを購入する必要がある。
▼ 2016年12月2日現在で公式にキャンペーン開始を告知、もしくは国内サイト内に登録ページを公開しているグラフィックスカードメーカーは以下の通り。
- ASUS、ELSA、MSI、GIGABYTE、玄人志向、ZOTAC、GALAX、Palit
▼ 国内で一部流通しているが今回のキャンペーン対象外のメーカーは以下の通り
- Inno3D、Manli、EVGA
12月2日時点での最新情報で確実にWATCH DOGS 2を入手するには「ASUS、ELSA、MSI、GIGABYTE、玄人志向、ZOTAC、GALAX、Palit」参加8社の対象グラフィックスカードが対応している。
また、このキャンペーンはワールドワイドで行われているが国単位で管理されており、海外展開のみのメーカーや海外からの購入品は適応外となる場合が多い。 基本的に国内代理店版の購入が前提となる。
開催期間、登録期限
開催期間
2016年11月22日から2016年12月19日まで
登録期限
2016年12月1日から2017年12月19日まで (コードは2017年2月28日まで有効)
NVIDIA公式サイトによれば「2016年12月19日まで、または在庫がある限り継続」としているので在庫が無くなり次第終了になると考えた方がよさそうだ、つまり確実に入手したい場合は早めにNVIDIA公式サイトの登録画面にてコードを入手するまでのアクションが必要になる。
入手方法

WATCH DOGS 2を無料で入手する方法。
- キャンペーン対象メーカー、ブランドのGTX1080/1070搭載グラフィックカード、もしくはGTX1080/1070搭載ノートPCやデスクトップ、ベアボーンキットを購入する。
- 購入したメーカーの特設ページにて製品シリアル、購入レシートなどを登録する。
- 登録したメーカーから引き換えコードが送られてくる。
- 入手したNVIDIA公式の特設サイトにてコード入力すると、Ubisoft Club(UPLAY)サイトでクーポン登録を行う流れになるのでそのまま手続きを進めれば登録完了。
- ctOS 2.0 を倒すべく世紀のハッキングを始める。
注意点
各グラフィックスカードメーカーもしくはPCメーカーへのユーザー登録が必要な場合がある、また「Ubisoft Club(UPLAY)アカウント」の作成が必要。
▼ 関連リンク
メーカー別キャンペーン特設サイト一覧
国内でキャンペーン開始をリリースしているメーカー
▼ ASUS
▼ ELSA
▼ MSI
▼ GALAX
▼ GIGABYTE
▼ ZOTAC
▼ 玄人志向
▼ Palit
国内キャンペーン対象外のメーカー
▼ EVGA
国内キャンペーンリスト外
▼ Inno3D
国内キャンペーンリスト外
▼ manli
キャンペーン対象外
まとめ
- ウォッチドッグス2が無料で入手出来る期間限定のキャンペーン
- 主催はNVIDIA、国ごとに管理が異なる。
- 対象GPUはGTX1080もしくはGTX1070。
- グラフィックスカード単体のほか、対象GPU搭載PCにも対応している。
- MSIゲーミングノートなども対象、登録ページ統一なのでわかりやすい。
- 製品シリアル番号は控えておくと吉
- キャンペーン対象メーカー、ブランドに制限がある。
- キャンペーン対象でも未展開のメーカーもある。
- クーポンコード引き換え期間が2016年12月19日までと意外と短い。
- 期間以外にも数量に制限がある。
- コード自体は2017年2月末まで有効なのでコードは早めに要ゲット。
- ubiゲーム用アカウントシステム「UPLAY」は「ubisoft Club」に名前が変わっている。
- お1人様1回限りでかつエンドユーザーのみが対象。
- 対象メーカーでも海外購入品ははじかれる場合がある。