
LGA1151対応intel「Skylake-S」プロセッサーシリーズの下位モデル発売開始
2015年10月30日(日)よりintel LGA1151に対応するSkylakeプロセッサーの下位モデル8タイプが発売解禁となった、ラインナップは「Core i3 6320」BX80662I36320、「Core i3 6300」BX80662I36300、「Core i3 6300T」 BX80662I36300T、「Core i3 6100」 BX80662I36100、「Core i3 6100T」BX80662I36100T、「Pentium G4520」BX80662G4520、「Pentium G4500」BX80662G4500、「Pentium G4400」BX80662G4400の8モデルとなる。
Turbo Boostテクノロジーは未実装、LGA1151(Skylake)低価格プロセッサーの位置付け
今回発売となった8モデルは全てターボブーストには対応しておらず、かつPentiumシリーズはハイパースレッドにも対応していない、その分価格が低く設定されておりコストパフォーマンスを優先するユーザーにとっての選択支が広がった形となる。
また今回発売されたシリーズはすべてCPUファンは付属している。
ラインナップ性能比一覧表
同日発売となった8モデルを一覧表にまとめてみた、基本的に動作クロック、消費電力、コア、スレッドの速度及び性能に準じた価格設定となっている。
特筆するならばG4400のみグラフィックス機能が他モデルと異なる所だ。
NAME | MODEL | プロセッサコア | コア | スレッド | クロック | キャッシュ | グラフィックス | TDP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Core i3-6320 | BX80662I36320 | Skylake | 2 | 4 | 3.9GHz | 4MB | HD530 | 47W |
Core i3-6300 | BX80662I36300 | Skylake | 2 | 4 | 3.8GHz | 4MB | HD530 | 47W |
Core i3-6300T | BX80662I36300T | Skylake | 2 | 4 | 3.3GHz | 4MB | HD530 | 35W |
Core i3-6100 | BX80662I36100 | Skylake | 2 | 4 | 3.7GHz | 3MB | HD530 | 47W |
Core i3-6100T | BX80662I36100T | Skylake | 2 | 4 | 3.2GHz | 3MB | HD530 | 35W |
Pentium G4520 | BX80662G4520 | Skylake | 2 | 2 | 3.6GHz | 3MB | HD530 | 47W |
Pentium G4500 | BX80662G4500 | Skylake | 2 | 2 | 3.5GHz | 3MB | HD530 | 47W |
Pentium G4400 | BX80662G4400 | Skylake | 2 | 2 | 3.3GHz | 3MB | HD510 | 47W |
Core i3シリーズからは5タイプ
Pentiumシリーズからは3タイプ

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> インテルZ590チップセット搭載ソケットLGA1200対応マザーボード販売開始、第一弾はMSIとGIGABYTEからATX5モデルが登場
>> アーク新BTOブランド「arkhive」を発表、11月6日19時よりRyzen 5000シリーズプロセッサー採用4モデルも登場
>> インテル第10世代Core i3プロセッサーのグラフィック機能非搭載モデル「Core i3-10100F」が登場
>> ASRockのintelミニPCベアボーンキットに第10世代Comet Lake対応モデル「DeskMini H470」
>> アーク、ASRock DeskMiniを採用したRenoir搭載コンパクトゲーミングPCなどBTOパソコン4モデルの受注を開始
>> アーク、大容量24GBのG6Xビデオメモリを装備したGeForce RTX3090搭載BTOパソコンを販売開始