
ASRockのX299第一弾は機能充実オールラウンドマザーボード「X299 Taichi」
ASRockから同社初のインテルの新ハイエンドプロセッサーCORE Xシリーズ向けのソケット「LGA2066」に対応するX299チップセット搭載ATXマザーボード「X299 Taichi」が2017年6月28日より販売を開始している。 13電源フェーズ設計、3基のM.2スロットの実装、DDR4-4400+のOC対応など機能性が充実しているだけでなく凝ったデザインと質感のあるヒートシンクやライティングエフェクト機能までバランスよく詰め込んだオールラウンドモデル。
太極と歯車をモチーフにしオールラウンド性に優れる「Taichi」シリーズにX299搭載Core X対応モデル

ASRockから同社初のインテル新ハイエンドデスクトップ(HEDT)プロセッサー「CORE Xシリーズ」に対応するマザーボード「X299 Taichi」が登場、2017年6月28日(水)より販売を開始している。

X299 Taichiは太極(陰陽が万物の根源とする中国の思想)をモチーフに、オールラウンドに対応できることをコンセプトにデザイン・設計されたASRock社の「Taichi」シリーズのインテルX299チップセット搭載CORE X(Skylake-X、KabyLake-X)プロセッサファミリー対応版として、シリーズ特長である実用的でバランスの取れた機能各種が盛り込まれたスタンダードATXフォームファクタのマザーボードだ。

主な特長は、13電源フェーズや12Kブラックコンデンサの採用によるOC時にも安定した電源供給の確立。 Hyper BCLK Engine IIIの搭載やDDR4-4400+まで対応可能なオーバークロック力の強化。 インテル有線x2、無線ネットワーク機能を標準搭載、高耐久PCI Expressスロットの「PCI-E Steel Slot」をPCIeX16スロット4本全てに採用。
そしてライティングエフェクト機能「AURA RGB LED」の搭載など、PC稼働中において攻守に幅広く対応出来る機能をバランスよく搭載している。
またTaichiのコンセプトデザインベースのチップセットヒートシンクが中々凝っていて質感も良いので是非、一度現物をチェックしてみてほしい。

主な仕様は、チップセットはインテルX299、搭載ソケットはLGA2066、拡張スロットはPCIe 3.0×16を4スロットとPCIe 2.0×1を1スロット※、メモリーは288Pin DDR4(OCで4400MHz+に対応可能)を8スロット実装※、PCIe Gen3×4(32Gb/s)に対応するUltra M.2を3基※、USB3.1 Gen2(Type-A / Type-C)を背面に各1ポート、さらにフロントパネル用のコネクタも装備。
ネットワークは有線デュアルIntelギガビットLAN (intel I219-V + intel I211AT)とWi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac+Bluetooth 4.2無線LANを標準搭載、オーディオはPurity Sound 4 (Realtek ALC1220) 8CH HD Audio Codecを搭載、フォームファクタはATXでサイズは305x244mm。
※選択するCPUにより対応上限が変わる、また排他仕様にも留意。

付属品は、マニュアル、サポートDVD、I/Oシールドパネル、SATA 6Gb/s ケーブル ×4、SLI_HB_Bridge_2S Card、3-Way SLI-2S1S Bridge Card、M.2 固定ネジ ×3、WiFiアンテナ ×2など、対応OSはWindows 10 (64bit)、保証期間は2年としている。
太極と歯車をモチーフにしオールラウンド性に優れる「Taichi」シリーズ!インテル Core Xシリーズ・プロセッサー対応intel X299チップセット搭載ATXサイズマザー!カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、32Gb/sの転送速度に対応するPCIe 3.0 x4接続のM.2スロットを3スロット、Dual intel GIGABIT LAN、intel製802.11ac対応 WiFi等を搭載しています。

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> ASRock PGブランドからOC仕様独自トリプルファン採用Radeon RX 6800 XT、RX 6900 XT搭載グラフィックスカードが登場
>> エンスージアスト向け、AMD 「Radeon RX 6900 XT」 GPU搭載リファレンスカード各種販売解禁
>> Ryzen対応X570とB550、TaichiとRazerのコラボレーションATXマザーボード「Taichi Razer Edition」がASRockから
>> ASRock、抽選で50名に限定オリジナルグッズが当たる「Razer x ASRockコラボキャンペーン」開催
>> AMD Radeon RX6000シリーズGPU搭載「RX6800XT」と「RX6800」オリジナルカード各種販売解禁もラインアップ揃わず
>> ASRock PGからA520搭載AM4 Ryzen 5000対応MicroATXマザーボード「A520M Phantom Gaming 4」