
メーカーとPC系メディアによる~インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリー発売記念イベント~が7月15日(土)アキバで開催
PCメーカーのASUS、ASRock、MSI、GIGABYTEや、PC系有名メディアのアスキー、インプレスによる合同イベント「インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリー発売記念イベント」が2017年7月15日(土)に秋葉原の対象PC系ショップにてローテーションで行われる。 Skylake-SやKabyLake-S関連のトークセッションやじゃんけん大会、SNS連動企画も。
7月15日(土)のアキバPCショップはインテルCORE X一色に。

2017年7月15日(土) 11:30~18:00までアキバの各PCショップ(ドスパラ秋葉原本店、TSUKUMO eX.館、パソコンショップ アーク、ソフマップAKIBA②号館 パソコン総合館、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店)にて「インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリー発売記念イベント」がローテーションスケジュールで開催される。

このイベントは7月14日(金)より国内でも販売開始予定となっているインテル Core Xプロセッサー・ファミリーの発売を記念してPCメーカーのASUS、ASRock、MSI、GIGABYTEや、PC系有名メディアのアスキー、インプレスが参加し、PCショップ店頭などで最新のインテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリーに関する様々なセッションを実施、インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリーで強化された性能や、インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリーとインテル X299 チップセットを搭載したマザーボードを併用することでのメリットなどについてが紹介される。
タイトル | インテル Core X シリーズ・プロセッサー・ファミリー発売記念イベント |
---|---|
日時 | 2017年7月15日(土)13:00~18:00(予定) |
場所 | ソフマップ AKIBA②号店 パソコン総合館 東京都千代田区外神田 3-13-8 |
TSUKUMO eX. 東京都千代田区外神田 4-4-1 | |
ドスパラ秋葉原本店 東京都千代田区外神田 3-11-2 ロック 2ビル | |
パソコン工房 秋葉原 BUY MORE 店 東京都千代田区外神田 3-14-10 秋葉原 HF ビル | |
パソコンショップ アーク 東京都千代田区外神田 3-16-18 | |
イベント内容(予定) | 店頭トークセッション |
インプレス セッション | |
アスキー セッション | |
ASRock セッション | |
ASUS セッション | |
GIGABYTE セッション | |
MSI セッション |
また、当日のトークセッションの模様をSNSに投稿すると、抽選でインテル Optane メモリー 32GBがもらえるというプレゼント企画や、じゃんけん大会なども準備中との事なので、当日アキバに赴いた際には是非対象のPCショップをチェックしてみてほしい。

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> アーク新BTOブランド「arkhive」を発表、11月6日19時よりRyzen 5000シリーズプロセッサー採用4モデルも登場
>> インテル第10世代Core i3プロセッサーのグラフィック機能非搭載モデル「Core i3-10100F」が登場
>> ASRockのintelミニPCベアボーンキットに第10世代Comet Lake対応モデル「DeskMini H470」
>> アーク、ASRock DeskMiniを採用したRenoir搭載コンパクトゲーミングPCなどBTOパソコン4モデルの受注を開始
>> アーク、大容量24GBのG6Xビデオメモリを装備したGeForce RTX3090搭載BTOパソコンを販売開始
>> アークからAmpereアーキテクチャー採用のGeForce RTX 3080グラフィックスカード搭載ゲーミングパソコンが登場

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> ASRock PGブランドからOC仕様独自トリプルファン採用Radeon RX 6800 XT、RX 6900 XT搭載グラフィックスカードが登場
>> エンスージアスト向け、AMD 「Radeon RX 6900 XT」 GPU搭載リファレンスカード各種販売解禁
>> Ryzen対応X570とB550、TaichiとRazerのコラボレーションATXマザーボード「Taichi Razer Edition」がASRockから
>> ASRock、抽選で50名に限定オリジナルグッズが当たる「Razer x ASRockコラボキャンペーン」開催
>> AMD Radeon RX6000シリーズGPU搭載「RX6800XT」と「RX6800」オリジナルカード各種販売解禁もラインアップ揃わず
>> ASRock PGからA520搭載AM4 Ryzen 5000対応MicroATXマザーボード「A520M Phantom Gaming 4」

MSI(エムエスアイ)について
>> MSI商品一覧
>> メーカー公式
>> メモリスロット2本仕様、MSIからOC特化型B550搭載AM4 ATXマザーボード「MEG B550 UNIFY-X」
>> MSIからLED非搭載でブラックを基調としたB550マザーボード「MEG B550 UNIFY」が登場
>> RTX30シリーズ第四弾はアッパーミドル、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060 Ti」GPU搭載カード各種販売開始
>> 新型冷却ユニットTRI FROZR2S搭載、MSIからRTX3090搭載グラフィックスカード「MSI GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G」
>> RTX30シリーズ第三弾は2K3Dゲーミングの究極系、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3070」GPU搭載カード各種販売開始
>> MSI、トリプルファンでOC仕様のRTX3090搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC」

GIGABYTE(ギガバイト)について
>> Gigabyte Technology Inc商品一覧
>> メーカー公式
>> GIGABYTE AORUSブランドから3連ファン搭載オリジナルクーラー採用OC仕様のRadeon RX 6800 XT、RX 6800 搭載グラフィックスカードが登場
>> GIGABYTE、AORUS簡易水冷一体型のGeForce RTX 3090 搭載モデル「GV-N3090AORUSX W-24GD」が登場
>> GIGABYTE、AORUSブランドからThunderbolt 3接続対応GEFORCE RTX 3090カード搭載外付けグラフィックスBOXが登場
>> GIGABYTE、AORUS簡易水冷一体型のGeForce RTX 3080 搭載モデルと水冷ウォーターブロック採用 GeForce RTX 3090モデルが登場
>> GIGABYTEからAORUS水冷ウォーターブロック採用 GeForce RTX 3080 搭載「GV-N3080AORUSX WB-10GD」が登場
>> GIGABYTEノートパソコンが最大88,000円引き!歳末大感謝祭キャンペーン

ASUS(エイスース)について
>> ASUSTeK Computer商品一覧
>> メーカー公式
>> ASUS、ROGシリーズからホワイトカラーのOC版RTX 30シリーズ搭載グラフィックスカード2製品が登場
>> eスポーツのために設計された高速360Hzリフレッシュレート対応24.5型 フルHD IPS液晶モニター「ROG Swift 360Hz PG259QN」がASUSから
>> ASUS、ROGシリーズからOCとゲーミングに特化したX570チップセット搭載ATXマザーボード「ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO」が登場
>> RTX30シリーズ第四弾はアッパーミドル、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060 Ti」GPU搭載カード各種販売開始
>> ASUS ROGから究極のMini-ITX SLIMケース「ROG Z11 GAMING CASE GR101 limited edition」登場
>> ASUS、PhoenixシリーズからAxial-techシングルファンを採用したGeForce GTX 1650搭載「PH-GTX1650-O4GD6-P」登場