
世界最小かつ水冷専用のGEFORCE GTX 1080 Ti搭載グラフィックスカード「ZT-P10810H-30P」販売開始
ZOTACからLED搭載のオリジナル設計アクリルパーツと薄型フルカバーウォーターブロックを212mmのショートサイズのボードに実装した世界最小のサイズの水冷専用GEFORCE GTX 1080 Ti搭載グラフィックスカード「GeForce GTX 1080 Ti ArcticStorm Mini (型番:ZT-P10810H-30P)」が登場。 2017年11月11日(土)よりAKIBAのPCパーツショップなどで販売が開始された。
世界最小のGTX 1080 Ti GPU搭載カードがZotacから

「GeForce GTX 1080 Ti ArcticStorm Mini (型番:ZT-P10810H-30P)」は0.3mmマイクロチャンネル構造の高品質な水冷ヘッドとLED搭載アクリルカバー、アルミヒートシンクをショートサイズのカードに実装した世界最小クラスの水冷専用GEFORCE GTX 1080 Ti GPU搭載ウルトラハイエンドのデスクトップPC向けグラフィックスカード。 2017年11月11日(土)より販売を開始している。


主な特長は、フルカバータイプのオリジナルウォーターブロック搭載した水冷専用である事、また212mmのショートサイズボードを採用、世界最小サイズを実現している点など。
その他、汎用性のあるG1/4スレッドのフィッティングや10mm径チューブが上部または水平にマウント可能なフィッティングの実装や、LED搭載のアクリルカバーなどの採用で、ビジュアル要素の高い製品に仕上がっている。


パフォーマンス部分では、GPUベースクロックは1,506MHz(リファレンスは1480MHz)、GPUブーストクロックは1,620MHz(リファレンスは1582MHz)とオーバークロックされている、メモリースピードは11000MHzとリファレンススペック。

画像出力はHDMI 2.0b x1、DisplayPort 1.4 x3、Dual Link DVI-I x1ポート構成、ボードサイズは212(L)mm x164(W)mm x41(H)mmの2SLOT占有タイプ、補助電源コネクタは8ピンx2仕様で保証期間は代理店1年としている。


この製品単体にはファンを搭載していないが、使用にはカード本体とは別に水冷ポンプ、リザーバー、ラジエーター等の水冷パーツが必要となるので実質的にファンレス稼働とは成り得ない事には留意しておきたい。
カード長が約212mmのショートサイズ基板にZOTACオリジナル設計のフルカバーウォーターブロックを装着し、カード裏面にバックプレートを装着したGTX 1080 Tiオーバークロックモデル!

ZOTAC(ゾタック)について
>> ZOTAC International商品一覧
>> メーカー公式
>> RTX30シリーズ第5弾もミドルレンジ、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060」GPU搭載カード各種販売開始
>> 新しいライティングアプローチ、ホログラフィック仕上げを採用したGEFORCE RTX 3070搭載カード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 AMP Holo」がZotacから
>> RTX30シリーズ第四弾はアッパーミドル、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060 Ti」GPU搭載カード各種販売開始
>> ZOTAC、虹色に輝くホログラフィック仕上げのHoloBlackデザインを採用した「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo」発売
>> RTX30シリーズ第三弾は2K3Dゲーミングの究極系、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3070」GPU搭載カード各種販売開始
>> 夢の8Kゲーミングの扉、NVIDIA第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3090」GPU搭載カード各種販売開始