image

SteelSeriesから、Arctisヘッドセットの改良モデル「2019 Edition」が発売

SteelSeriesの人気ヘッドセット「Arctis」シリーズのリフレッシュモデルが発売。パッケージデザインが変更され、ヘッドセットにも改良が加えられている。

ビュー: 29322
公開日: 2018-09-28 (更新 2018-10-11)

ユーザーからのフィードバックを随所に取り込みより快適に

image
Arctis 3 (2019 Edittion) Black
image
Arctis 5 (2019 Edittion) Black
image
Arctis 7 (2019 Edittion) Black
image
新パッケージ

高い評価を得ているSteelSeriesの人気ゲーミングヘッドセットArctisシリーズが、装いを新たに「Arctis 2019 Edition」として発売される。

変更されるのはパッケージだけではなく、「Arctis 3」「Arctis 5」「Arctis 7」それぞれに改良が加えられている。

※SteelSeries Arctis 5 (2019 Edition) White のみ後日発売。現時点で発売日未定

まず、各モデル共通の変更点は下記の通り

  • イヤーパッドの厚さが変更
  • ボリュームコントロール部分の変更
  • バンドデザインの変更

イヤーパッドは、厚さが2mm増している。浅すぎてスピーカーに耳が当たってしまうという声による変更とのことで、2mm増したことにより優れた快適性を発揮するようなったとしている。只、以前のモデルよりスピーカーと耳との距離が遠くなるということになるので聞こえ方がどう変わるかが少々気になる点だ。

ボリュームコントロールは誤操作防止のため、形状を小さくし回転が以前より固くなっている。

バンドデザインは画像で比較した限りだと、スキーゴーグルサスペンションのカラーが2トーンカラーからブラック主体のモノに変わっている以外は特に変更点は見受けれられない。

image
Arctis 3 (2019 Edittion) White
image
Arctis 3 White

各モデルごとの主な変更点は下記の通り。

〇Arctis 3 2019 Edition

  • 接続I/Fが3極3.5mmプラグから4極3.5mmプラグに変更。3極3.5mmデュアルプラグ変換/延長ケーブルが同梱

〇Arctis 5 2019 Edition

  • DTS Headphone: X v2.0に対応
  • ロゴ部分のイルミネーションを廃止

〇Arctis 7 2019 Edition

  • DTS Headphone: X v2.0に対応
  • オートシャットダウンまでの待機時間設定がSteelSeries Engineで可能に
  • ヘッドバンド部を金属製に変更
image
Arctis 3 (2019 Edittion) White
image
Arctis 5 (2019 Edittion) Black
image
Arctis 7 (2019 Edittion) White

Arctis 5 2019 EditionとArctis 7 2019 Editionは、DTS Headphone: X v2.0対応の他に、より低域のサウンドが出るようにアップデートされているとのこと。これはハードウェアの改良ではなく、SteelSeries Engine 3ソフトウェア上での処理で低音強化が行われているようだ。

尚、旧モデル(Arctis 5とArctis 7のみ)もファームウェアアップデートで対応するとのことだ。

Arctis 7 2019 Editionのヘッドバンドは、Arctis Pro のデザインを基に変更されており金属製になったほかにも、以前より大きめの頭のサイズや形状に対応するよう変更されている。

また、Arctis 3 2019 EditionとArctis 5 2019 Editionは旧モデルより販売価格が下がっているのもポイントだ。Arctis 7 の価格変更は無い。

S1 オーディオドライバーやClearCast マイクなどの詳細は以前に掲載した旧モデルの紹介記事を参照いただきたい。

製品仕様


関連記事