
NVIDIA「GeForce RTX 2080」GPU搭載カード各種販売開始
NVIDIAの新アーキテクチャTuringを採用する、GeForce RTX 2080グラフィックスカード各種の販売が2018年9月20日(木)0:01より開始された。 秋葉原の一部ショップでは深夜販売も開始。 上位モデルGeForce RTX 2080 Tiは来週に発売を延期。
NVIDIA Turingアーキテクチャ採用第一弾「GEFORCE RTX 2080」GPU搭載グラフィックスカード各種販売解禁

NVIDIAの新アーキテクチャTuringを採用するGeForce RTX 20シリーズ初となるGeForce RTX 2080 GPU搭載グラフィックスカードの販売が2018年9月20日(木)0:01より解禁、アークオンラインストアでも順次販売を開始している。
アークオンラインストアにて開始を確認したのはASUS 「DUAL-RTX2080-O8G」。 Colorful 「iGame GeForce RTX 2080 Advanced OC」。 GIGABYTE 「GV-N2080GAMING OC-8GC」、「GV-N2080WF3OC-8GC」。 MSI 「GeForce RTX 2080 VENTUS 8G OC」。 Zotac 「ZT-T20800D-10P RTX2080 AMP Edition」、「ZT-T20800F-10P RTX2080 Twin Fan」の7モデル。
GEFORCE RTX20シリーズはNVIDIAの新アーキテクチャTuringコアを採用する世界初のレイトレーシング ゲーミング グラフィックスカードとして注目されている新製品。
同時販売開始予定だった上位モデル「GeForce RTX 2080 Ti」GPU搭載グラフィックスカードについては一週間遅らせた9月27日に遅延している、その上でもかなり数量は少なく、現在の状況のまま来週の販売解禁を迎えた場合、初回分を確保するのはかなり難しくなりそうだ。
▼ 関連情報
▼公式サイト
関連記事

>> RTX30シリーズ第5弾もミドルレンジ、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060」GPU搭載カード各種販売開始
>> ASUS、TUF GAMINGシリーズのGeForce GTX 1650 GDDR6搭載グラフィックカード「TUF-GTX1650-O4GD6-P-GAMING」が登場
>> AORUSブランドからThunderbolt 3接続対応GEFORCE RTX 3080搭載外付けBOX「AORUS RTX 3080 GAMING BOX」
>> GIGABYTEから3連ファンWINDFORCE 3Xクーラーを装備したOC仕様のGeForce RTX 3060 Ti搭載「GV-N306TGAMINGOC PRO-8GD R2.0」が登場
>> GIGABYTE、大型4スロットMAX-COVERED クーリングクーラー装備GeForce RTX3090搭載「GV-N3090AORUS M-24GD R2.0」登場
>> 薄くて短い、ELSAからコンパクトなGEFORCE RTX 3070搭載グラフィックスカード「ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR」