image

12ボタンは当たり前? 使いこなした者が世界を制すかもしれない「MMO / MOBA系ゲーミングマウス」まとめ

「左手は親指から小指までフル稼働してるのに、右手の親指ときたら…さぼり過ぎじゃね?もっと色んなボタンを押してもいいのよ?」MMOゲーマーならこんな憤りを覚えた事は、あるんじゃなかろうか。そんな、ちょっとサボり癖のある親指を働かせる為のマウス達を今回は紹介していこうと思う。

ビュー: 65500
公開日: 2016-02-14
image

ゲーミングデバイスの主力アイテムといえばまず「マウス」が挙げられる、実際FPSにしろMMO、MOBAにしろ「マウス」の性能と設定が勝負に大きく左右するのは対戦に赴いた事のあるプレイヤーなら痛いほどわかるはずだ。

一般的にゲームマウスの役割は恐らく重要度順で

  • 1.ポインターや視点の移動を行うセンサーユニット
  • 2.射撃や実行の主となる左ボタン
  • 3.ZOOMやオプションなどの複となる右ボタン
  • 4.武器や魔法を切り替え、もしくは実行するホイール&ボタン
  • 5.その他の頻繁に使用するボタンを割り振るサイドボタン

となる。

今回、比較するのはその中でも優先順位が低い「5.サイドボタン」に着眼点を置き開発された「MMO向け」ゲーミングマウスだ。

image

近年のプロ化、スポーツ化により急速にレベルが上がってきている対戦ゲーム事情、特にMOBAやRTS系は凄まじく1分間のキーボードの操作量(APM(Actions-Per-Minute))が、例えばRTSのプロレベルの場合、200~300回にも到達するという。

image

そんなちょっと左手が忙しい過ぎるというか左手オーバーフロー状況の解決策の一つと現れたのがマウスのサイドボタンにテンキーのように数字を割り振り沢山のボタンを実装した今回の主役MMO向けゲーミングマウスだ。

image

単純に左手のリソースが足りなくなったので右手側、その中で最もリソースガ残っている親指に負担してもらおうというコンセプトだが理論上は正しく、あとは使いこなせれば…という事になる。

使い方のイメージ次第でMMOだけでなくFPSやRTSでも活躍するシーンは増えてくるかもしれない、先に使いこなした者が世界を制するというのはあながち誇張でもないかもしれない。

MMO向けゲーミングマウス主要メーカー4モデルを横比較

image

今回ピックアップしたの以下の4モデル、いずれもMMO向け、対応をセールスポイントにした、サイド多ボタンタイプのゲーミングマウスだ。

  • CORSAIR SCIMITAR RGB
  • Razer Naga Chroma
  • Logicool MMO Gaming Mouse G600
  • ROCCAT STUDIOS NYTH - MODULAR MMO GAMING MOUSE White

4社ともゲーミングデバイスブランドとしてはかなりの知名度、しかしMMO対応ゲーミングマウスのデザイン、配置、機能などは各社個性的で違いも大きい。

以下に、項目別で横比較してみた。

外観

製品 Naga Chroma G600r NYTH SCIMITAR RGB
サイズ(幅/長さ/高さ)mm 75/119/43 75/118/41 78/129/44 77/119.4/48.8
重量 135g(ケーブル含) 130g 128g 147g(ケーブル有無未公開)
ケーブル長 2.1m 2m 1.8m 1.8m
USBプラグの色
  • 全種類ケーブルは布巻きケーブル。

センサー

製品 Naga Chroma G600r NYTH SCIMITAR RGB
センサー方式 レーザー レーザー レーザー オプティカル
最大トッラッキング速度 210IPS 160IPS 212IPS 非公開
最大加速度 50G 30G 50G 非公開
最大解像度 16,000DPI 8,200DPI 12,000DPI 12,000DPI
  • 「SCIMITAR RGB」だけ光学式センサーを搭載している。

ボタン(チルト含め)

  • 総ボタン=左右メインボタン+ ホイールボタン+ ホイール左右ボタン(チルト)+その他ボタン
製品 Naga Chroma G600r NYTH SCIMITAR RGB
総ボタン数 19 20 最大18 17
チルト機能 × ×
  • 「NYTH」はサイドボタンの構成をカスタマイズ可能。
  • 「SCIMITAR RGB」はサイドボタンの位置を調整可能。

オンボードメモリ

  • マウス内にマクロ等の設定を保存出来る機能。別のパソコンに繋いだ際、再設定やソフトインストールをしなくても設定を呼び出せる。
製品 Naga Chroma G600r NYTH SCIMITAR RGB
オンボードメモリ ×

総早見表

image
製品 Naga Chroma G600r NYTH SCIMITAR RGB
発売日 2016年1月22日 2013年4月26日 2015年9月18日 2016年1月23日
サイズ(幅/長さ/高さ)mm 75/119/43 75/118/41 78/129/44 77/119.4/48.8
センサー方式 レーザー レーザー レーザー オプティカル
最大トッラッキング速度 210IPS 160IPS 212IPS 非公開
最大加速度 50G 30G 50G 非公開
最大解像度 16,000DPI 8,200DPI 12,000DPI 12,000DPI
ポーリングレート 1,000Hz 1,000Hz 1,000Hz 1,000Hz
総ボタン数 19 20 最大18 17
チルト機能 × ×
重量(ケーブル抜き:約) 135g(ケーブル含) 130g 128g 147g(ケーブル有無未公開)
ケーブル長 2.1m 2m 1.8m 1.8m
LED RGB RGB RGB RGB(4ブロック個別設定)
オンボードメモリ ×
対応OS Win7以降/Mac10.8~10.11 WinVista以降 Win7以降 Win7以降

ボタンは多いほうが有利、使いこなせば圧倒的なアドバンテージとなる多ボタンマウス

image

横比較のまとめとして特徴からオススメを導いた場合

  • FPSも視野にいれるオプティカルセンサー搭載のCORSAIR SCIMITAR RGBが魅力的
  • 最新レーザーセンサーとMacでも使うならRazer Naga Chromaがオススメ
  • 信頼性と安定性、耐久性込みの総合バランスで選ぶならLogicool MMO Gaming Mouse G600
  • ボタン配置を物理的にカスタマイズするなら ROCCAT STUDIOS NYTH - MODULAR MMO GAMING MOUSE White 1択

となる、購入を検討する際の参考になれば幸いだ。

また、この多ボタンマウス、実はクリエイターやビジネス向けとして活用するユーザーが増えてきている

そのまんまミニキーボードやモバイルノートなどテンキーユニットが実装されていないPCのテンキーユニット部分として代用したり、クリエイターやエディターが良く使うショートカットをバインドしていたりだ。

確かにゲーム以外でも色々と重宝しそうな多ボタンを搭載したMMOゲーミングマウス、使いこなしてゲームやビジネスシーンのアドバンテージを得てみては如何だろうか。

Razer Naga Chroma

センサーが16,000dpi第5世代レーザーセンサー へアップグレードし、Chroma機能を搭載したMMO向けマウス「Naga」 のリニューアルバージョン。
取扱終了
詳しく見る

Logicool MMO Gaming Mouse G600


ROCCAT STUDIOS NYTH - MODULAR MMO GAMING MOUSE White

サイドボタンの数と配置や、サイドグリップをカスタマイズできるMMO向けゲーミングマウス
取扱終了
詳しく見る
のメーカーデーターが見つかりません

CORSAIR SCIMITAR RGB

マクロ制御に最適な12個のメカニカルサイドボタンを搭載したMOBA/MMO特化型ゲーミングマウス
取扱終了
詳しく見る

関連記事