
コンテンツクリエイター向け、C232チップ搭載ATXマザーボード「ASRock E3V5 WS」
「ASRock E3V5 WS」はintel Xeon E3-1200 v5シリーズ、第6世代Coreプロセッサーファミリーそれぞれに対応するソケットLGA1151タイプのインテル C232チップセット搭載ATXマザーボード。 ECCをサポートするプロセッサとU-DIMM ECC付きDDR4メモリーを組合せればECC対応動作させる事が可能、サーバーグレードのインテルギガビットLANも搭載しており、より安定性を重視しつつ、かつ高速な動作を求めるコンテンツクリエイター向けに最適な製品。

「ASRock E3V5 WS」はintel C232チップセットを搭載したソケットLGA1151タイプのATXマザーボードでintel Xeonシリーズ CPU(Intel® Xeon E3-1200 v5)や第6世代Coreプロセッサーシリーズが搭載可能。

プロセッサとメモリーの組み合わせ次第でECC(Error Correction Coding)機能も使用可能、サーバーグレードの Intel® I219LM ギガビット LANも搭載しており、長時間継続して高負荷をかける場合でも、より安定した動作を求めるコンテンツクリエイター向けに最適な製品だ。
グラフィック出力(グラフィックスボード)は別途必須

まず最初にこのマザーボードにはグラフィック機能は搭載されていないので注意が必要だ。
グラフィックスボードの対応についてもクリエイター向けを意識している、NVIDIA® QuadroやAMD FireProは既に動作確認、対応済みとなっている。
さらにASRock E3V5 WSは NVIDIA® Quadro® および NVS™ グラフィックスカードを使用してOpenGL正式ベンチマークツールのSPECviewperf 12テストを実施、合格している。
これは3DCGやCAD系を使用するクリエイターにとっては安心できる材料の一つとなりそうだ。
主な仕様・詳細

製品名 | ASRock E3V5 WS |
---|---|
メーカー | ASRock |
型番 | E3V5 WS |
対応ソケット | LGA 1151 |
対応CPU | Intel Xeon E3-1200 v5、6th Generation Intel Core / Pentium / Celeron |
チップセット | intel C232 チップセット |
メモリスロット | 288pin DDR4 x4SLOT 最大64GB non-ECC / ECC ※1 |
グラフィック出力機能 | なし |
PCI-Express X16スロット(PCIe3.0対応) | x1 |
PCI-Express X4スロット(PCIe3.0対応) | x1(X16形状) |
PCI-Express X1スロット(PCIe3.0対応) | x3(エッジフリー) |
SATAポート | x6 ※2 |
サウンド機能 | 7.1 チャネル HD Audio(Realtek ALC892)※3 |
USBポート | 6x USB 3.0 (リア x4 、フロント x2)、USB2.0 x6 (リア x2 、フロント x4) |
LAN機能 | x1 (intel I219LM : Gigabit LAN) |
無線ネットワーク機能 | なし |
Form Factor | ATX |
国内発売日 | 2016年1月29日(金) |
※1 Dual-Channelサポート : DDR4 2133 non-ECC、un-buffered DIMM / MAX 64GB / Xeon E3-1200 v5 および Core i3、Pentium、Celeron 搭載時はECC UDIMMをサポート / Core i7、Core i5搭載時はECC機能を使用できません
※2 intel C232 SATA3 600 [RAID 0/1/5/10、インテルRST対応]
※3 *7.1 CH HD オーディオを設定するには、HD フロントパネルオーディオモジュールを使用して、オーディオドライバ経由でマルチチャンネルオーディオ機能を有効にする必要があります。

ASRock(アスロック)について
>> ASRock Incorporation商品一覧
>> メーカー公式
>> Cascade Lake-Xでクリエイト、ASRockのX299チップセット搭載クリエイター向けATXマザーボード「X299 Creator」
>> インテル、アキバで『UNLEASH YOUR BRILLIANCEキャンペーン連動イベント in Tokyo』を12月14日(土)に開催
>> Cascade Lake-Xに合わせた強化モデル、ASRockのX299チップセット搭載オールラウンドATXマザーボード「X299 Taichi CLX」
>> 今回は贅沢仕様、ASRockの第3世代Ryzen TR対応sTRX4オールラウンドATXマザーボード「TRX40 Taichi」
>> ASRockの第3世代Ryzen TR対応クリエイターマザーボード「TRX40 Creator」
>> 内部Mini-DP入力ポートを追加実装、ASRockのThunderbolt 3拡張PCI-Eカードにマイナーアップモデル「Thunderbolt 3 AIC R2.0」