
インテル第9世代8コア16スレッドプロセッサーの標準モデル「Core i9-9900」がようやく登場
インテルからソケットLGA1151対応の第9世代デスクトップPC向けCore i9シリーズに「Core i9-9900 BOX(BX80684I99900)」が追加ラインアップ、2019年8月9日(金)11:01より販売を開始している。 「Coffee Lake Refresh」ベースでグラフィックス機能搭載タイプの8コア16スレッド標準となるモデル、TDP65Wでリテイルクーラー同梱のBOX版。
インテルLGA1151 第9世代Core i9シリーズの標準的モデル「Core i9-9900」

インテルのデスクトップ向け第9世代COREプロセッサーファミリー「Coffee Lake Refresh」に8コア16スレッドTDP65W動作のiGPU搭載モデル「Core i9-9900 BOX(型番:BX80684I99900)」がアキバに登場、2019年8月9日(金)11:01より販売を開始している。

Core i9-9900は北米時間1月8日に追加ラインアップとして発表されたインテルデスクトップ向け第9世代Coreプロセッサーファミリーの1つで、内蔵グラフィックス機能(Intel UHD Graphics 630)を搭載し8コア/16スレッド、動作クロック3.1GHz/TB時最大5.0GHz、共有スマートキャッシュ16MB、TDP65W、純正クーラーが付属する。 本来組み込み向け8コアプロセッサーの中心的存在であるべきだったが諸所の事情で投入が遅れ、発表から約8ヵ月を経過する少し遅すぎるアキバデビューとなった、ちなみに外箱は通常の四角形。
開発コードネーム「Coffee Lake-S Refresh」8コア16スレッドCPU「Intel® Core™ i9-9900 Processor」BX80684I99900
送料無料
詳しく見る▼ 公式サイト製品詳細
Core-i5 9600も同時入荷
6コア/6スレッドのiGPU搭載モデル「Core i5-9600 BOX(型番:BX80684I59600)」も同時入荷、販売を開始している
主なスペックは動作クロック3.1GHz、ターボ時最大4.6GHz、共有スマートキャッシュ9MB、TDP65で純正クーラーが付属する。
開発コードネーム「Coffee Lake-S Refresh」6コア6スレッドCPU「Intel® Core™ i5-9600 Processor」BX80684I59600
送料無料
詳しく見る▼ 公式サイト製品詳細

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> インテルZ590チップセット搭載ソケットLGA1200対応マザーボード販売開始、第一弾はMSIとGIGABYTEからATX5モデルが登場
>> アーク新BTOブランド「arkhive」を発表、11月6日19時よりRyzen 5000シリーズプロセッサー採用4モデルも登場
>> インテル第10世代Core i3プロセッサーのグラフィック機能非搭載モデル「Core i3-10100F」が登場
>> ASRockのintelミニPCベアボーンキットに第10世代Comet Lake対応モデル「DeskMini H470」
>> アーク、ASRock DeskMiniを採用したRenoir搭載コンパクトゲーミングPCなどBTOパソコン4モデルの受注を開始
>> アーク、大容量24GBのG6Xビデオメモリを装備したGeForce RTX3090搭載BTOパソコンを販売開始