
ASUSからロープロファイルでバックプレート付きGEFORCE GTX 1650 搭載グラフィックカード「GTX1650-O4G-LP-BRK」登場
ASUSからロープロファイルでオーバークロック仕様のNVIDIA GPU GEFORCE GTX1650搭載PCI-Express3.0対応デスクトップPC用エントリーゲーマー向けグラフィックスカード「GTX1650-O4G-LP-BRK」が登場。 補助電源不要なスリムPCへの増設に最適なゲーミンググラフィックスカード。
IP5X認定防塵ファン2基で冷却、バックプレート付きロープロファイル対応グラフィックカード

ASUSからロープロファイルでオーバークロック仕様のNVIDIA GPU GEFORCE GTX1650搭載PCI-Express3.0対応デスクトップPC用エントリーゲーマー向けグラフィックスカード「GTX1650-O4G-LP-BRK」が登場、9月6日(金)より販売を開始している。

主な特長は、ロープロファイルで珍しくバックプレートを採用し、ほこり防止対策としてIP5X認定防塵ファン2基を搭載し長期間の運用でも冷却パフォーマンスが保てるとしている点など。また、薄型設計で補助電源も不要なのでコンパクトPCやスリムPCへの増設に適している。

主な仕様として、GPUにはNVIDIA GeForce GTX 1650、インターフェイスはPCI-Express3.0 X16、冷却ユニットはデュアルファン搭載、補助電力は不要でCUDAコア数896、GPUベースクロック1485MHz、GPUブーストクロック1710MHz(OC)、メモリー容量はGDDR5 4GBで速度は8Gbps(実クロック2000MHz)とリファレンススペック。

出力インターフェースはDisplayPort 1.4 x1、HDMI 2.0b x1、DualLink-DVI-D x1構成で、サイズは182(L)mm x69(W)mm x41(H)mmのロープロファイル仕様で2スロット占有タイプ、保証期間は1年。

ASUS(エイスース)について
>> ASUSTeK Computer商品一覧
>> メーカー公式
>> RTX30シリーズ第5弾もミドルレンジ、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060」GPU搭載カード各種販売開始
>> ASUSからZ590搭載ATXマザーボード「ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI」と「TUF GAMING Z590-PLUS WIFI」が登場
>> ASUS、TUF GAMINGシリーズのGeForce GTX 1650 GDDR6搭載グラフィックカード「TUF-GTX1650-O4GD6-P-GAMING」が登場
>> リフレッシュレート最大170Hz対応、27インチWQHD IPSゲーミング液晶モニター「ROG Strix XG279Q」がASUSから
>> 65%サイズ68キーとタッチパネル搭載、ASUS ROGからコンパクトなワイヤレスゲーミングキーボード「ROG Falchion M601 ROG/RD/US」
>> DSCテクノロジー搭載、144Hz駆動27インチ4K IPSゲーミング液晶モニター「ROG Strix XG27UQ」がASUSから