
インテルの96層3D QLC NAND採用M.2 NVMe SSD 665pシリーズに2TBモデル「SSDPEKNW020T9X1」追加ラインアップ
インテルのQLC NANDを採用するPCIe Gen3 x4対応 M.2 2280 NVMe SSD 「intel SSD 665p」シリーズの2TBモデル「SSDPEKNW020T9X11」が販売を開始している。 SSD 660pのマイナーチェンジ版で既存シリーズが64層に対しSSD 665pは96層3D QLC NANDを採用、1TBモデルが先行で発売中。
96層3D QLC NAND採用NVMe SSD「SSD 665p」の2TBモデル

インテルのQLC NANDを採用するPCIe Gen3 x4対応 M.2 2280 NVMe SSDの2ng Genモデルとなる 「intel SSD 665p」シリーズの2TBモデル「SSDPEKNW020T9X11」が販売を開始している。
Intel SSD 665pシリーズはPCIe Gen 3 x4 NVMe対応のM.2 2280接続タイプのSSD。 Intel製 96層 3D QLC NANDとSilicon Motion SM2263を組み合わせる事で、従来の64層よりもパフォーマンスを高めた660pの後継モデル的存在。
主なスペックは、容量2TBモデルについては読込み速度はシーケンシャルリード最大2000MB/sec、ランダムリード最大160000IOPS。書込み速度シーケンシャルライト最大2000MB/sec、ランダムライト最大250000IOPS、総書込みバイト量600TBW、MTBF160万時間、保証期間は5年間など。

intel(インテル)について
>> Intel Corporation商品一覧
>> メーカー公式
>> インテルZ590チップセット搭載ソケットLGA1200対応マザーボード販売開始、第一弾はMSIとGIGABYTEからATX5モデルが登場
>> アーク新BTOブランド「arkhive」を発表、11月6日19時よりRyzen 5000シリーズプロセッサー採用4モデルも登場
>> インテル第10世代Core i3プロセッサーのグラフィック機能非搭載モデル「Core i3-10100F」が登場
>> ASRockのintelミニPCベアボーンキットに第10世代Comet Lake対応モデル「DeskMini H470」
>> アーク、ASRock DeskMiniを採用したRenoir搭載コンパクトゲーミングPCなどBTOパソコン4モデルの受注を開始
>> アーク、大容量24GBのG6Xビデオメモリを装備したGeForce RTX3090搭載BTOパソコンを販売開始