
MSIからプロフェッショナル向けQuadro RTX 5000搭載モバイルワークステーションノート「WS66」や「WF75」シリーズなど3モデルが販売開始
MSIのモバイルっワークステーションシリーズから第10世代インテル Coreプロセッサーを搭載したプロフェッショナル向けモバイルワークステーション「WS66」シリーズと「WF75」が登場、2020年8月21日(金)よりアーク秋葉原店舗およびオンラインストアより受注を開始した。
大容量 DDR6 16GB搭載 NVIDIA® Quadro RTX™ 5000 Max-Q デザイン搭載モバイルワークステーション
プロフェッショナル向けグラフィックス機能NVIDIA Quadroを搭載したMSIのモバイルワークステーション「WS66」シリーズと「WF75」シリーズが登場、2020年8月21日(金)よりアーク秋葉原店舗およびオンラインストアより受注を開始した。
販売を確認したのは薄型・軽量デザインボディーを採用した15.6インチ型の「WS66-10TM-248JP」と狭額縁デザインの17.3インチの大画面液晶パネルを搭載した比較的リーズナブルな価格の「WF75-10TK-409JP」と「WF75-10TJ-296JP」の3モデル。

「WS66-10TM-248JP」の主なスペックは15.6インチ4K(3,840×2,160)ノングレア液晶を採用、第10世代インテル Core i9-10980HK(2.4GHz / Turbo 5.3GHz / 8コア16スレッド)、グラフィックはNVIDIA® Quadro RTX™ 5000 Max-Q デザイン 16GB GDDR6、DDR4-2666 64GB(32GBx2、空スロット無し)、ストレージはNVMe SSD 1TB(PCI-Express x4)、Windows 10 Pro 64bitがプリンストールされている。

外部インターフェースはSDXC対応 SD カードリーダー、HDMI ×1、USB3.2 Gen2 Type-C(Thunderbolt 3、USB PD対応)×1、USB3.2 Gen2 Type-C ×1、USB3.2 Gen2 Type-A ×1、ヘッドホン出力/マイク入力 コンボジャック ×1。無線ネットワークはIntel Wi-Fi 6 AX201を搭載、有線LANも搭載している。
本体サイズは358.3×248×19.8mm、重量2.1Kg。
17型で軽さ2.2Kg、リーズナブルな価格のWF75シリーズモバイルワークステーション

「WF75-10TK-409JP」の主なスペックは17.3インチ、フルHD(1,920×1,080)ノングレア液晶を採用、第10世代インテル Core i7-10750H(2.6GHz / Turbo 5.0GHz / 6コア12スレッド)、グラフィックはNVIDIA® Quadro RTX™ 3000 6GB GDDR6、DDR4-2666 32GB(16GBx2、空スロット無し)、ストレージはNVMe SSD 1TB(PCI-Express x4)と1TB 2.5インチHDDのデュアルストレージに対応、Windows 10 Pro 64bitがプリンストールされている。
「WF75-10TJ-296JP」はグラフィックにNVIDIA® Quadro T2000 4GB GDDR6、DDR4-2666 16GB(8GBx2、空スロット無し)、ストレージはNVMe SSD 512GB(PCI-Express x4)を標準搭載、その他の仕様は上位モデルと同様。

外部インターフェースは共通でHDMI ×1、USB3.2 Gen1 Type-C ×1、USB3.2 Gen1 Type-A ×3、ヘッドホン出力 x1,、マイク入力 ×1。無線ネットワークはIntel Wi-Fi 6 AX201を搭載、有線LANも標準搭載。
本体サイズは397×260×23.1mm、重量2.2Kg。
MSI公認サポート店であるアークでは注文時にSanMaxメモリーや主要なメジャーメーカーへのストレージのカスタマイズに対応、メーカー保証期間も3年間が付帯する。

MSI(エムエスアイ)について
>> MSI商品一覧
>> メーカー公式
>> メモリスロット2本仕様、MSIからOC特化型B550搭載AM4 ATXマザーボード「MEG B550 UNIFY-X」
>> MSIからLED非搭載でブラックを基調としたB550マザーボード「MEG B550 UNIFY」が登場
>> RTX30シリーズ第四弾はアッパーミドル、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3060 Ti」GPU搭載カード各種販売開始
>> 新型冷却ユニットTRI FROZR2S搭載、MSIからRTX3090搭載グラフィックスカード「MSI GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G」
>> RTX30シリーズ第三弾は2K3Dゲーミングの究極系、NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャAmpere採用「GeForce RTX 3070」GPU搭載カード各種販売開始
>> MSI、トリプルファンでOC仕様のRTX3090搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC」

ARK(アーク)について
>> パソコンSHOPアーク商品一覧
>> 【Ark VR】アークスタッフによるVR体験記、Beat Saberを遊んでみた
>> 2020年の売れ筋「ゲーミングマウス」年間ランキングと2021年のトレンド予測 - まとめ
>> アーク秋葉原店舗営業時間を変更、2021/1/12(火)より宣言期間は短縮営業へ、オンラインストアは通常通り
>> アーク、arkhive(アークハイブ)BTOゲーミングPCがクーポン適応で5000円引きになる「ゆっくり便キャンペーン」を開催
>> アーク、arkhive PCをAmazon Pay 決済で購入した先着100台に5000円分のAmazon ギフト券をプレゼントするキャンペーンが開始
>> アーク、GeForce RTX 3060 Ti グラフィックスカード搭載 arkhive ゲーミングPCの販売を開始