グラフィック・ビデオカード関連記事一覧

待望のショートサイズGTX1070搭載モデル「GeForce GTX 1070 Mini ITX OC」

編集部 アーク石井 - 2016-08-25

GIGABYTEから長さ169mmとコンパクトなGEFORCE GTX 1070搭載グラフィックスGeForce GTX 1070 Mini ITX OC (型番:GV-N1070IXOC-8GD)が2016年8月25日より販売を開始している。 コンパクトなだけでなくセミファンレス設計、オーバークロック仕様など小型PCをパワフルに仕上げたいユーザー必見のオンリーワンアイテム。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
6752 view

コンパクトでセミファンレス設計、OC仕様のRADEON RX460「HIS RX 460 iCooler OC 2GB」

編集部 アーク石井 - 2016-08-25

HISからコンパクトなシングルファンセミファンレス設計、オーバークロック仕様のRADEON RX460搭載グラフィックスカード「HIS RX 460 iCooler OC 2GB (型番:HS-460R2SCNR)」が登場。 補助電源は必要なモデル。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
6800 view

TWIN FROZR VI搭載OC仕様のGTX1060カードにGDDR5 3GBモデル「MSI GEFORCE GTX 1060 GAMING X 3G」登場

編集部 アーク石井 - 2016-08-25

MSI社の独自冷却ユニットTWIN FROZR VIを採用したセミファンレス、OC仕様のNVIDIA GEFORCE GTX 1060 GDDR5 3GBメモリー搭載ゲーミンググラフィックスカード「GEFORCE GTX 1060 GAMING X 3G」販売を開始。 先に発売を開始しているGTX1060 GDDR5 6GBモデル「GEFORCE GTX 1060 GAMING X 6G」とメモリー搭載容量が異なるバリエーションモデル。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
4617 view

カード長約174mm、コンパクトで小型PCに最適なGTX1060搭載カード「Zotac GeForce GTX 1060 3GB Mini」

編集部 アーク石井 - 2016-08-23

Zotacからショートサイズでシングルファン仕様のグラフィックスメモリー3GB GDDR5搭載GEFORCE GTX 1060モデル「ZT-P10610A-10L」が登場。 動作クロックはリファレンススペックでカードサイズは174mm x 111.15mm、2SLOT占有タイプ。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
5011 view

ELSA GEFORCE GTX1070搭載グラフィックスカード他3モデル

編集部 アーク石井 - 2016-08-22

ELSAから静音性をうたうデュアルファン「S.A.C」とヒートパイプを組み合わせた独自の冷却ユニットを採用するNVIDIA GEFORCE GTX 1070搭載ビデオカード「ELSA GeForce GTX 1070 8GB S.A.C」が販売を開始している、ELSAらしい堅実な仕様。 その他補助電源不要のコンパクトカードタイプのGTX950搭載「ELSA GeForce GTX 950 2GB」や、ロープロファイルタイプのGT710「ELSA GeForce GT 710 LP 2GB Passive」なども入荷。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
4432 view

GIGABYTE G1 Gamingシリーズから3GB版GEFORCE GTX1060搭載カード「GV-N1060G1 GAMING-3GD」

編集部 アーク石井 - 2016-08-21

GIGABYTE G1 Gamingシリーズから搭載グラフィックスメモリー3GB GDDR5タイプのGEFORCE GTX 1060搭載モデル「GeForce GTX 1060 G1 Gaming 3G」が登場。 WINDFORCE 2X Cooling systemとバックプレートを組み合わせたセミファンレス、オーバークロックモデル。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3810 view

玄人志向ライトOC仕様、10cmデュアルファン搭載GEFORCE GTX 1070グラフィックスカードがマイナーチェンジ

編集部 アーク石井 - 2016-08-21

玄人志向からGALAX製品OEMの10cmデュアルファン採用、ライトオーバークロック仕様のGEFORCE GTX 1070 搭載「GF-GTX1070-E8GB/OC2/DF」が登場、既売のモデルのマイナーチェンジ的なモデル。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
4783 view

MSI TWIN FROZR VI採用Radeon RX 480グラフィックスカード「MSI RADEON RX 480 GAMING X 8G」

編集部 アーク石井 - 2016-08-20

MSI GAMINGシリーズからTWIN FROZR VIを採用するオーバークロック、セミファンレス仕様のRADEON RX 480 GPU搭載グラフィックスカード「Radeon RX 480 GAMING X 8G」が登場、2016年8月20日(土)より販売を開始。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3730 view

SAPPHIREオリジナルNITRO+シリーズにRX480 GDDR5 8GBメモリー搭載モデル登場

編集部 アーク石井 - 2016-08-20

SAPPHIRE NITRO+シリーズAMD Polaris アーキテクチャーGPU RADEON RX480搭載グラフィックスカードにメモリー8GB搭載モデル「NITRO+ RADEON RX 480 8G GDDR5 PCI-E DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC W/BP (UEFI) BOX (11260-01-20G/VD6104)」が追加ラインナップ。一部動作クロックは4GBモデルよりも高速化。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
4887 view

独自のデュアルファン採用カード「ASUS DUALシリーズ」にOC仕様のGTX1060とGTX1070搭載モデルが登場

編集部 アーク石井 - 2016-08-19

ASUSからデュアルファンを搭載する白色のオリジナルクーラーを搭載するグラフィックスカード「ASUS DUAL」シリーズよりOC仕様のGEFORCE GTX1060 GDDR5 6GBを搭載する「DUAL-GTX1060-O6G」と、OC仕様のGEFORCE GTX1070 GDDR5 8GBを搭載する「DUAL-GTX1070-O8G」の2モデルが登場、2016年8月19日(金)より販売を開始している。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
9018 view

GALAX 白いスーパーOCモデル「HOF」にGTX1080搭載モデル「GF PGTX1080/8GD5 HOF」

編集部 アーク石井 - 2016-08-19

ホワイトカラーのPCBにバックプレートを装着したGALAXのスーパーオーバークロックシリーズ「Hall of Fame」にGEFORCE GTX1080搭載モデル「GF PGTX1080/8GD5 HOF (GeForce GTX 1080 HOF)」が登場。 オリジナル90mmファンx3を搭載した大型クーラー「TriMax Cooler」や、瞬間的に動作速度をピークまで高めるOCボタンを備える。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
5255 view

ASUSから外排気仕様のブロアータイプクーラー採用GEFORCE GTX 10シリーズ搭載グラフィックスカード各種

編集部 アーク石井 - 2016-08-19

ASUSからデュアルボールベアリング仕様のブロアーファンを一基搭載した外排気仕様クーラーを採用したNVIDIA GEFORCE GTX 10シリーズGPU搭載グラフィックスカードGTX1060搭載「TURBO-GTX1060-6G」、GTX1070搭載「TURBO-GTX1070-8G」、GTX1080搭載「TURBO-GTX1080-8G」の3モデルが2016年8月19日より販売を開始した。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
10320 view

セミファンレス、OC仕様、オリジナル設計タイプのRX480 GDDR5 4GBメモリー搭載モデルがSAPPHIRE NITRO+シリーズから登場

編集部 アーク石井 - 2016-08-18

SAPPHIREからセミファンレス仕様のデュアルファン「Dual-X Cooling」搭載のオリジナルクーラーを採用するOC仕様のAMD Polaris アーキテクチャーGPU RADEON RX480 GDDR5 4GBメモリー搭載グラフィックスカード「NITRO+ RADEON RX 480 4G GDDR5 PCI-E DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC W/BP」が登場。 発光パターンが選べるLEDロゴ「NITRO Glow」も実装。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3244 view

OC、セミファンレス仕様、TWIN FROZR VI採用Radeon RX 470グラフィックスカード「MSI RADEON RX 470 GAMING X 8G」

編集部 アーク石井 - 2016-08-13

MSIからセミファンレス設計で独自のクーリングユニット「TWIN FROZR VI」を採用したオーバークロック仕様の「RADEON RX 470」GPU搭載グラフィックスカード「Radeon RX 470 GAMING X 8G」の販売が開始されている。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3441 view

SAPPHIRE からOC仕様、補助電源不要のRADEON RX 460 2GBメモリー搭載モデル

編集部 アーク石井 - 2016-08-13

SAPPHIREから補助電源が不要、デュアルファン仕様のオーバークロックタイプのRADEON RX460 2GBメモリー搭載カード「RADEON RX 460 2G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-D/DP OC (UEFI) BOX (11257-00-20G/VD6111)」が登場。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3758 view

税込31,800円、コスパに秀でたOC仕様のGTX1060搭載グラフィックスカード「M-NGTX1060 6GB Twin Cooler」

編集部 アーク石井 - 2016-08-12

オリジナルデュアルファン搭載クーラーを搭載したオーバークロック仕様のGEFORCE GTX 1060搭載デスクトップ向けグラフィックスカード「M-NGTX1060 6GB Twin Cooler」がMinliから登場、税込み31,800円と価格を抑えたコストパフォーマンスモデル。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
8304 view

税込82,800円、トリプルファン採用コスパ系GEFORCE GTX 1080搭載グラフィックスカードが登場

編集部 アーク石井 - 2016-08-12

シルバーカラーの3連オリジナルファンを実装した冷却ユニットをリファレンス設計ボードに搭載したNVIDIA GPU GEFORCE GTX 1080搭載グラフィックスカード「Manli GeForce GTX 1080 Gallardo」が登場。 コストパフォーマンスに優れ税込82,800円で購入可能。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
5318 view

リファレンスクロックGTX 1070搭載ROG STRIX「STRIX-GTX1070-8G-GAMING」

編集部 アーク石井 - 2016-08-12

リファレンスクロック動作のGEFORCE GTX 1070にASUSオリジナルクーラー「DirectCU III with Patented Wing-Blade Fans」と専用バックプレート組み合わせた冷却ユニットを搭載するゲーマー向けROG STRIXブランドのグラフィックスカード「ROG STRIX-GTX1070-8G-GAMING」が登場。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
4967 view

セミファンレス仕様のWINDFORCE 2Xクーラーを採用したGEFORCE GTX1060 6GBメモリー搭載カードがGIGABYTEから

Ark編集部 - 2016-08-11

GIGABYTEからPascal世代のミドルレンジGPU GEFORCE GTX 1060 GDDR5 6GBに、WINDFORCE 2X Cooling systemとバックプレートを組み合わせたセミファンレス、オーバークロックモデル「 GV-N1060WF2OC-6GD (GeForce GTX 1060 WINDFORCE OC 6G) 」が登場。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
5146 view

メモリー4GB搭載、デュアルファン、セミファンレス、OC仕様のGIGABYTE Radeon RX 460 WINDFORCE OC 4G

編集部 アーク石井 - 2016-08-11

GDDR5 4GBメモリーを搭載したRADEON RX460 OCモデル「Radeon RX 460 WINDFORCE OC 4G」がGIGABYTEから登場。 補助電源不要でセミファンレス・デュアルファン仕様のオリジナルクーラーを搭載している。

PCパーツ  >  グラフィック・ビデオカード
3659 view