グラフィック・ビデオカード関連記事一覧
BIOSTARからデュアルファンOC仕様のRadeon RX 6500 XT搭載グラフィックスカード「VA65X6RA46」
編集部 アーク石井 - 2022-02-04
BIOSTARからデュアルファンOC仕様のRadeon RX 6500 XT GPU搭載デスクトップPC向けPCI-Ecpress4.0接続エントリーゲーミンググラフィックスカード「VA65X6RA46」が登場、2022年2月4日(金)より販売を開始している。
172mmショートで2連ファン、MSIからRadeon RX 6500 XT搭載グラフィックスカード「Radeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC」
編集部 アーク石井 - 2022-01-31
MSIのMECHシリーズから長さ172mmのショートサイズながらもセミファンレス対応2連ファン搭載冷却ユニットを採用Radeon RX 6500 XT GPU搭載OC仕様の「Radeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC」が登場、2022年1月29日(土)より販売を開始している。 FullHD(1080P)で60FPSを実現するPCI-Express (4.0) X4 (X16形状)接続対応のデスクトップPC用エントリーゲーマー向け拡張カード。
ASUS TUFシリーズOC仕様のRTX 3080 LHR搭載グラフィックスカードにメモリ12GB版「TUF-RTX3080-O12G-GAMING」
編集部 アーク石井 - 2022-01-30
ASUSの3連オリジナルファン採用OC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHR搭載グラフィックカードにメモリー12GB版モデル「TUF Gaming GeForce RTX™ 3080 OC Edition 12GB GDDR6X(LHR版)(型番:TUF-RTX3080-O12G-GAMING)」が登場、2022年1月28日(金)より販売を開始している。
ASUS DUALシリーズからOC仕様のRadeon RX6700 XT搭載カード「DUAL-RX6700XT-O12G」
編集部 アーク石井 - 2022-01-30
ASUS DUALシリーズからセミファンレス仕様のオリジナルデュアルファンクーラーを搭載するOC仕様のRadeon RX 6700 XT グラフィックボード「DUAL-RX6700XT-O12G」が登場、2022年1月28日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
合計4ファンの両面冷却、GALAKURO GAMINGモデルのGEFORCE RTX 3080 LHR 12GBメモリー搭載グラフィックスカード「GG-RTX3080-E12GB/TP/LHR」
編集部 アーク石井 - 2022-01-29
玄人志向のGALAKURO GAMINGシリーズから新ファンブレード「WINGS」を採用するトリプルファン冷却システム「Silent Extreme テクノロジー」に加えバックパネルに8cmファン「1-Clip Booster」が搭載可能なクアッドファン冷却のGEFORCE RTX 3080 LHR 12GBメモリ版グラフィックカード「GG-RTX3080-E12GB/TP/LHR」が登場、2022年1月27日(木)より販売を開始している。 付属の「1-Clip Booster」ファンは簡単に着脱可能。
MSIからOC仕様の Radeon RX 6800 XT搭載カード「Radeon RX 6800 XT GAMING Z TRIO 16G」
編集部 アーク石井 - 2022-01-29
MSIからトリプルファン仕様で冷却性能の高いTORX FAN 4.0を3基採用しメタルバックプレートと組み合わせた高い冷却能力を備えるOC選別タイプのAMD Radeon RX 6800 XT GPU搭載ハイエンドゲーミンググラフィックスカード「Radeon RX 6800 XT GAMING Z TRIO 16G」が登場、2022年1月28日(金)より取り扱いショップ各店にて販売を開始している。
NVIDIA RTXアーキテクチャAmpere採用エントリーゲーミングGPU「GeForce RTX 3050」搭載カード各種販売開始
編集部 アーク石井 - 2022-01-28
NVIDIAの第2世代 RTXアーキテクチャ「Ampere」を採用するGeForce RTX30シリーズにローエンドクラスGeForce RTX 3050 GPU搭載グラフィックスカード各種の販売が2022年1月27日(木)23:00より開始された。 ローエンドクラスでは初のレイトレに対応、2K FullHD解像度でのゲームプレイにフォーカスしたエントリーゲーミンググラフィックスカード。
ホログラフィック仕上げのRTX 3080 LHR 12GBメモリー版「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR 12GB」
編集部 アーク石井 - 2022-01-22
ZOTAC GAMINGから見る角度によって色が変わるホログラフィック仕上げのHoloBlackデザインを冷却ユニットに採用したNVIDIA GEFORCE RTX3080 LHR 12GBメモリー版「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR 12GB(ZTRTX3080AMPHOLO-12GB/ZT-A30820F-10PLHR VD7973)」が登場、2022年1月21日(金)より販売を開始している。 2021年11月に発売されたZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHRのGDDR6X 12GBメモリー版。
Radeon RX6000シリーズのエントリークラス「Radeon RX 6500XT」GPU搭載グラフィックスカード登場
編集部 アーク石井 - 2022-01-21
AMD Radeon RX 6000シリーズからアーキテクチャ「RDNA 2」最小の6nmプロセスGPU Navi 24を採用する「Radeon RX6500XT」GPU搭載グラフィックスカード各種の販売が2022年1月21日(金)11:00より開始した。 フルHD(1920x1080)、つまり1080Pゲーミングをそこそこ快適にプレイ可能なエントリークラスのPCIe Gen4 X4(SLOT形状はX16)接続に最適化されたデスクトップPC向けエントリーゲーミンググラフィックスカード。
GIGABYTEから2.7スロット仕様トリプルファンのWINDFORCE準拠RTX 3080 LHR仕様のメモリ12GB搭載版「GeForce RTX 3080 GAMING OC 12G」
編集部 アーク石井 - 2022-01-21
GIGABYTEのゲーミングブランド「WINDFORCES」の2.7スロット占有型オーバークロック仕様のGEFORCE RTX3080 LHR(Lite Hash Rate)のメモリー12GB版「GeForce RTX 3080 GAMING OC 12G(型番: GV-N3080GAMING OC-12GD)」が登場、2022年1月21日(金)より販売を開始している。
ASUS ROG-STRIXからGEFORCE RTX 3080メモリー12GBモデル「ROG-STRIX-RTX3080-O12G-GAMING」
編集部 アーク石井 - 2022-01-15
ASUSのセミファンレスに対応し新設計の3連Axial-techファンを採用したOC仕様のハイエンドモデルROG STRIXシリーズからメモリ12GB搭載版NVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHRグラフィックカード「ROG-STRIX-RTX3080-O12G-GAMING」が登場、2022年1月15日(土)より取り扱いショップなどで販売を開始している。
GEFORCE RTX 3080 LHRのメモリ12GB搭載モデルが登場、第一弾は「GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 12G LHR」
編集部 アーク石井 - 2022-01-14
NVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHRにメモリーを12GBまで増量したマイナーチェンジ仕様の製品がアキバの専門店など取り扱いショップに登場、第一弾はMSIの3スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを組み合わせたTRI FROZR2冷却構造を採用するOC仕様のGeForce RTX 3080 GDDR6X 12GBメモリー搭載LHR仕様のグラフィックボード「GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 12G LHR」で、2022年1月14日(金)より販売を開始している。
ZOTAC、デュアルファン搭載で長さ210mmの DDR6 12GB搭載 GeForce RTX 2060グラフィックカードが登場
チャンプ - 2021-12-24
ZOTACからデュアルファン仕様のオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」を搭載したGeForce RTX 2060 12GB GDDR6搭載モデル「ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan 12GB (型番:ZTRTX2060-12GDR6/ZT-T20620F-10M)」が登場、2021年12月24日(金)より販売を開始している。
玄人志向、GALAKURO GAMINGモデルのGeForce RTX 2060 に12GBメモリーを搭載したグラフィックスカードが登場
チャンプ - 2021-12-24
玄人志向のGALAKURO GAMINGシリーズからオーバークロック仕様でデュアルファン採用、GeForce RTX 2060 12GB GDDR6を搭載したグラフィックカード「GG-RTX2060-E12GB/DF」が登場、2021年12月24日(金)より販売を開始している。
BIOSTARからオリジナルファン搭載のRadeon RX 6800とRX 6600搭載グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2021-12-17
BIOSTARからRadeon RX 6800 GPUを搭載したグラフィックスカード「VA6806LMP2 (RX 6800)」とRadeon RX 6600 GPUを搭載した「VA6606RM81 (RX 6600)」の2モデルが登場、2021年12月17日(金)より販売を開始している。
GALAX HOFから世界限定100セットのハイエンドメモリー「HOF OC Lab Tempest D4-5000 8G*2」がアキバに登場
編集部 アーク石井 - 2021-12-12
GALAXのエンスージアスト向け超選別OCメモリー「GALAX HOF OC LAB」シリーズよりDDR4-5000 8GBx2枚組モデル「HOF OC Lab Tempest D4-5000 8G*2」がアキバの一部のPCパーツショップに入荷、2021年12月9日(木)より販売を開始している。 Samsung Bダイを極限まで引き上げた世界で100セットだけの限定超選別OCモデル。
MSI、2スロットに収まる2連セミファンレス対応「Radeon RX 6600 XT MECH 2X 8G OCV1」グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2021-12-10
MSIのRadeon RX 6000 MECH シリーズから厚みが2スロットに収まるRadeon RX 6600 XT GPU搭載、OC仕様の「Radeon RX 6600 XT MECH 2X 8G OCV1」が登場、2021年12月10日(金)より販売を開始している。
ELSAからロープロファイル4画面出力対応プロ向けRTX A2000搭載グラフィックスカード「ENQRA2000-6GER」が登場
チャンプ - 2021-12-03
ELSAからNVIDIA AmpereアーキテクチャベースのNVIDIA RTX A2000 GPUと6GBのECC対応GDDR6メモリを搭載したグラフィックスカード「ENQRA2000-6GER」が登場、2021年12月3日(金)より販売を開始している。 エンジニアやクリエイター向けでロープロファイルに対応した補助電源を必要としないモデル。
MSIから2連セミファンレス対応Radeon RX 6600 XT搭載グラフィックスカード「Radeon R X6600 XT MECH 2X 8G OC」が登場
チャンプ - 2021-11-30
MSIのRadeon RX 6000 MECH シリーズからRadeon RX 6600 XT GPU搭載セミファンレス対応デュアルファン、OC仕様の「Radeon R X6600 XT MECH 2X 8G OC」が登場、2021年11月26日(金)より販売を開始している。
GAINWARD、ARGBイルミネーション搭載3連セミファンレス対応GEFORCE RTX3080 LHR搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3080 Phantom V1」登場
チャンプ - 2021-11-26
GAINWARDからオリジナル3連セミファンレス仕様2.7スロット占有のNVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHR GPU搭載デスクトップPC用PCI-Express (4.0) X16接続対応ゲーミンググラフィックスカード「GeForce RTX 3080 Phantom V1 (型番:NED3080U19IA-1020P-G-V1)」が登場、2021年11月24日(水)より販売を開始している。