グラフィック・ビデオカード関連記事一覧
GAINWARDから3連セミファンレス仕様のGEFORCE RTX3080 LHR搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3080 Phantom+」
編集部 アーク石井 - 2021-11-21
GAINWARDからオリジナル3連セミファンレス仕様2.7スロット占有のNVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHR GPU搭載デスクトップPC用PCI-Express (4.0) X16接続対応ゲーミンググラフィックスカード「GeForce RTX 3080 Phantom+ (型番:NED3080U19IA-1020M-G)」が登場、2021年11月20日(土)より販売を開始している。
ホログラフィック採用GEFORCE RTX 3080 LHR搭載カード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR」
編集部 アーク石井 - 2021-11-19
ZOTAC GAMINGから見る角度によって色が変わるホログラフィック仕上げのHoloBlackデザインを冷却ユニットに採用したNVIDIA GEFORCE RTX3080 LHR GPU搭載グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP Holo LHR(ZTRTX3080AMPHOLO-10GB/ZT-A30800F-10PLHR VD7782)」が登場、2021年11月19日(金)より販売を開始している。 2020年11月に発売されたZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 AMP HoloのLHR(Lite Hash Rate)版。
GIGABYTE、3連ファン白色クーラー採用のクリエイター向けVISIONシリーズからLHR版のGeForce RTX 3070搭載グラフィックスカードが登場
チャンプ - 2021-11-07
GIGABYTEのクリエイター向けVISIONシリーズからオルタネートスピニングファンを搭載するWINDFORCE 3冷却システムを採用したLHR(Lite Hash Rate)バージョンNVIDIA GEFORCE RTX 3070搭載グラフィックカード「GeForce RTX 3070 VISION OC 8G (rev. 2.0) (型番: GV-N3070VISION OC-8GD R2.0」が登場、2021年11月5日(金)より取り扱いショップにて販売開始を確認している。
MSIから長さ172mmの省スペースGeForce RTX 3060搭載グラフィックスカード「GEFORCE RTX 3060 AERO ITX 12G OC」が登場
編集部 アーク石井 - 2021-11-04
MSIから全長172mmとショートサイズな基板とシングルファン搭載オリジナルクーラーを組み合わせたNVIDIA GEFORCE RTX 3060 LHR GPU搭載カード「GeForce RTX 3060 AERO ITX 12G OC」が登場、2021年11月3日(水)より販売を開始している。補助電源コネクタは8pin x1 でMini-ITXなど小型PC構築向けに使い勝手の良いモデル。
ASUS、静音性と冷却性能に定評のあるNoctua製ファンを搭載したGeForce RTX 3070搭載グラフィックスカード「RTX3070-O8G-NOCTUA」発売
チャンプ - 2021-11-01
ASUSから5スロット占有Noctua製デュアルファンクーラーを採用するオーバークロックでLHR仕様のGeForce RTX 3070 GPU搭載グラフィックボード「RTX3070-O8G-NOCTUA」が登場、2021年10月29日(金)より販売を確認した。入荷数量はごく僅かで販売開始後まもなく完売となった。
ASUS、コンパクトなシングルファン設計のGeForce RTX 3060 LHR搭載グラフィックスカード「PH-RTX3060-12G-V2」
編集部 アーク石井 - 2021-10-24
ASUSのPhoenix シリーズからシングルファン仕様、長さ177mmのショートサイズボードを採用したOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3060 LHR搭載グラフィックカード「PH-RTX3060-12G-V2」が登場、2021年10月22日(金)より販売を開始している。 2.55スロット、補助電源8Pinx1仕様。
Radeon RX6000シリーズのミドルレンジ「Radeon RX 6600」GPU搭載グラフィックスカード登場
編集部 アーク石井 - 2021-10-16
AMDアーキテクチャ「RDNA 2」を採用するRadeon RX 6000シリーズから「Radeon RX 6600」GPU搭載グラフィックスカード各種の販売が2021年10月14日(木)11:00より開始した。 フルHD(1920x1080)、つまり1080Pゲーミングをそこそこ快適にプレイ可能なミドルレンジクラスのデスクトップPC向けゲーミンググラフィックスカード。
ELSA、新型オリジナル3連クーラー搭載「ファーミングシミュレーター 22」公式推奨取得グラフィックスカード「ELSA GeForce RTX 3080 Ti ERAZOR」
チャンプ - 2021-10-08
ELSAから新型3連ファン採用クーラーを採用したNVIDIA GEFORCE RTX 3080 Ti GPU搭載グラフィックスカード「ELSA GeForce RTX 3080 Ti ERAZOR(型番:GD3080T-12GEREZ)」が登場、2021年10月8日(金)より販売を開始している。バンダイナムコエンターテインメント社より11月発売予定の「ファーミングシミュレーター 22」の日本国内における公式推奨取得グラフィックスカード。
ELSA、1スロットタイプでGDDR5メモリー採用のGeForce GTX 1650搭載カード「ELSA GeForce GTX 1650 SP V2」発売
チャンプ - 2021-10-08
ELSAから1スロットタイプでGDDR5メモリー採用のNVIDIA GEFORCE GTX 1650 GPU搭載グラフィックスカード「ELSA GeForce GTX 1650 SP V2 (型番: GD1650-4GERSP2CS)」が登場、2021年10月8日(金)より販売を開始している。 定番ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」のダウンロード版シリアル番号が付属する
MSI、3連ファン搭載OC仕様のLHR版 RTX 3070 搭載カード「GeForce RTX 3070 GAMING Z TRIO 8G LHR」
チャンプ - 2021-10-01
MSIから3スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを組み合わせたTRI FROZR2冷却構造を採用するメーカーOCチューンドでLHR仕様のGeForce RTX 3070 GPU搭載グラフィックボード「GeForce RTX 3070 GAMING Z TRIO 8G LHR」が登場、2021年10月1日(金)より販売を確認した。
「トルクスファン 3.0」採用、OC仕様のRTX 3080 LHR搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR」がMSIから登場
アーク@アキバ店舗STAFF - 2021-09-19
MSI VENTUSシリーズから、セミファンレス仕様3連ファン「トルクスファン 3.0」や「メタルバックプレート」を採用したNVIDIA GEFORCE RTX 3080 LHR搭載グラフィックカードのオーバークロックモデル「GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR」が登場、2021年9月17日(金)より販売を開始している。
GIGABYTE、ショートサイズ172mmのGeForce GTX 1650 搭載「GeForce GTX 1650 D6 OC 4G (rev. 3.0)」販売開始
チャンプ - 2021-09-14
GIGABYTEからボード全長が約172mmのショートサイズでオーバークロック仕様のNVIDIA GEFORCE GTX 1650 GPU搭載グラフィックスカード「GeForce GTX 1650 D6 OC 4G (rev. 3.0) (GV-N1656OC-4GD R3.0)」が登場、2021年9月9日(木)より販売を開始している。
ASUS、ミリタリーグレードのセミファンレスOC仕様のGeForce RTX 3060 LHR搭載グラフィックスカード「TUF-RTX3060-12G-V2-GAMING」
チャンプ - 2021-09-14
ASUSのTUF GAMINGシリーズから3連オリジナルファンを採用したOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3060 LHR搭載グラフィックカード「TUF-RTX3060-12G-V2-GAMING(型番:TUF-RTX3060-12G-V2-GAMING)」が登場、2021年9月10日(金)より販売を開始している。
MSIから長さ172mmの省スペースGeForce RTX 3060 Ti 搭載グラフィックスカード「GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR」が登場
チャンプ - 2021-09-09
MSIから全長172mmとショートサイズな基板とシングルファン搭載オリジナルクーラーを組み合わせた「GeForce RTX 3060 Ti AERO ITX 8G OC LHR」が登場、2021年9月8日(水)より販売を開始している。補助電源コネクタは8pin x1 でMini-ITXなど小型PC構築向けに使い勝手の良いモデル。
ASUS、セミファンレスでOC仕様のLHR版RTX 3060 Ti 搭載カード「ROG-STRIX-RTX3060TI-O8G-V2-GAMING」登場
チャンプ - 2021-09-07
ASUSのセミファンレスに対応し新設計の3連Axial-techファンを採用したOC仕様のLHR版NVIDIA GEFORCE RTX 3060 Ti 搭載グラフィックカード「ROG-STRIX-RTX3060TI-O8G-V2-GAMING」が登場、2021年9月3日(金)よりパソコンショップアーク秋葉原店舗にて販売開始を確認した。
ASRockから長さ179mmの省スペースタイプでシングルファン搭載のRadeon RX 6600 XT搭載「Radeon RX 6600 XT Challenger ITX 8GB」が登場
チャンプ - 2021-09-03
ASRockのChallengerシリーズからRadeon RX 6600 XT GPU搭載シングルファン、ショートサイズ設計の「Radeon RX 6600 XT Challenger ITX 8GB(型番: RX6600XT CLI 8G)」が登場、2021年9月3日(金)より販売を開始している。RDNA 2アーキテクチャ採用のRadeon GPU搭載グラフィックスカードとしては既存モデルから大幅にサイズダウン。
ELSAからロープロ対応で5Kモニター最大4画面出力可能なプロ向けグラフィックスカード「NVIDIA T1000」が登場
チャンプ - 2021-08-27
ELSAからNVIDIA TuringアーキテクチャベースのNVIDIA T1000 GPUを搭載したグラフィックスカード「NVIDIA T1000(型番:ENQT1000-4GER)」が登場、2021年8月27日(金)より販売を開始している。 エンジニアやクリエイター向けのプロフェッショナルユーズに対応するスペースや電力に制約のある小型ワークステーション向けビデオカード。
GIGABYTE、WINDFORCE 3Xクーラー装備の RTX3060Ti OC仕様でLHR版の「GeForce RTX 3060 Ti GAMING OC PRO 8G (rev. 3.0)」
チャンプ - 2021-08-27
GIGABYTEのWINDFORCEシリーズから3連オリジナルブレードファンを搭載したOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3060 Ti LHR搭載モデル「GeForce RTX 3060 Ti GAMING OC PRO 8G (rev. 3.0)(型番: GV-N306TGAMINGOC PRO-8GD R3.0)」が登場、2021年8月26日(木)より取り扱いショップにて販売開始を確認している。
ZOTACからセミファンレスでデュアルファン採用の RTX3060Ti OC仕様のLHR版「GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge OC LHR」が登場
チャンプ - 2021-08-27
ZOTACのデュアルファンを搭載したTwin EdgeシリーズからセミファンレスでOC仕様のNVIDIA GEFORCE RTX 3060 Ti LHR搭載モデル「GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge OC LHR(型番: ZTRTX3060TWINEDGEOC-8GB/ZT-A30610H-10MLHR VD7776)」が登場、2021年8月26日(木)より取り扱いショップにて販売開始を確認している。
ZOTACからトリプルファン搭載2.5スロット仕様のRTX3090搭載グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity OC」登場
編集部 アーク石井 - 2021-08-22
ZOTACからセミファンレス仕様2.5スロット占有トリプルファンクーラーとバックプレートを採用するOC版NVIDIA GEFORCE RTX 3090 搭載グラフィックカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity OC(型番: ZTRTX3090TRINITYOC-24GB/ZT-A30900J-10P VD7773)」が登場、2021年8月20日(金)より販売を開始している。