マーケット関連記事一覧
販売解禁、NVIDIA「GeForce RTX 2080 Ti」GPU搭載グラフィックスカード各種
編集部 アーク石井 - 2018-09-27
NVIDIAの新アーキテクチャTuringを採用する、GeForce RTX 2080 Ti GPU搭載グラフィックスカード各種の販売が2018年9月27日(木)0:01より開始された。 当初の発売予定から1週間遅れでの解禁、秋葉原の一部ショップでは深夜販売を実施。
NVIDIA「GeForce RTX 2080」GPU搭載カード各種販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-09-20
NVIDIAの新アーキテクチャTuringを採用する、GeForce RTX 2080グラフィックスカード各種の販売が2018年9月20日(木)0:01より開始された。 秋葉原の一部ショップでは深夜販売も開始。 上位モデルGeForce RTX 2080 Tiは来週に発売を延期。
いきなり約半額、東芝製TLC NAND採用Plextor NVMe M.2 SSD「M8SeGN」が超特価にて販売中
編集部 アーク石井 - 2018-09-14
Plextorの東芝製15nm TLC NANDとMarvell 88SS1093コントローラーを組み合わせた高速転送型PCIe Gen3 x4 NVMe接続対応SSD「M8SeGN」シリーズの512GBモデル「PX-512M8SeGN」と、1TBモデル「PX-1TM8SeGN」がアキバのパソコンショップアークにて特価で販売中。 旧型番とはいえ高品質で高性能なSSDがお値打ちでゲットできるチャンス到来。
AMD 第2世代Ryzen TR 16コア32スレッドモデル「Ryzen Threadripper 2950X」販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-09-01
2018年9月1日(土)11:00よりハイエンドデスクトップ向けプロセッサー「AMD 第2世代Ryzen Threadripper」の16コア32スレッドモデル「Ryzen Threadripper 2950X BOX (型番:YD295XA8AFWOF)」の販売が開始された。
アーク、ASUS製NVIDIA新アーキテクチャTuring採用「GeForce RTX 2080 / RTX 2080 Ti」GPU搭載カード3モデルの先行予約を開始
編集部 アーク石井 - 2018-08-28
NVIDIAの新アーキテクチャTuringを採用する、GeForce RTXシリーズの一部先行予約がパソコンSHOPアークオンラインストアでも2018年8月28日(火)0:00より開始された。 予約開始を確認したのはASUSよりGeForce RTX 2080 Ti GPU搭載カード「DUAL-RTX2080TI-O11G」、GeForce RTX 2080 GPU搭載カード「ROG-STRIX RTX2080-O8G-GAMING」と、「DUAL-RTX2080-O8G」の2モデル、合計3モデルで受付本数は微量との事。
32コア64スレッド、AMD 第2世代「Ryzen Threadripper 2990WX」販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-08-13
2018年8月13日(月)22:00より32コア64スレッドと話題の多コアハイエンドデスクトップ向けプロセッサー「AMD 第2世代Ryzen Threadripper 2990WX」の販売が開始された。 アークではオンラインストア先行で税込231984円、その他アキバや大阪の一部のショップでは深夜販売も実施。
ASRock、第2世代 AMD Ryzen Treadripper 対応BIOSを公開、USBメモリと電源のみを使用した BIOS Flashback に対応
チャンプ - 2018-08-13
ASRockは8月13日(月)22:00~発売開始となる第2世代AMD Ryzen Treadripper X2990WX に対応する同社X399チップセット搭載マザーボードのBIOS バージョン 3.20 を8月7日(火)に公式発表した。
アーク、AMD 第2世代Ryzen Threadripper 2990WX 8月13日(月)22:00よりオンラインストアにて販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-08-12
2017年8月13日(月)22:00より「AMD 第2世代Ryzen Threadripper 2990WX」の販売がアークオンラインストアでも開始される。 2990WXはZen+コアマイクロアーキテクチャを4基搭載し32コア、64スレッド、定格3GHz、ブースト時4.20GHz、キャッシュ64MB、TDP250Wとモンスタースペックを有するクリエイターやイノベーター向け「WX」シリーズに属した注目のプロセッサー。
AMD B450チップセット搭載マザーボード各種、7月31日 22:00より販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-08-01
AMDのSocket AM4対応プロセッサー「RYZEN(ライゼン)」ファミリーに対応するB450チップセット搭載マザーボード一挙19モデルが2018年7月31日(火)22:00より販売を開始した。B450はB350の後継として第2世代Ryzen向けに最適化されたメインストリーム向けのチップセット。
インテル創業50周年、8086発売から40年を記念したCoffeeLake-Sプロセッサー「Core i7-8086K Limited Edition」販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-06-08
インテルのデスクトップPC向けメインストリームプロセッサーに創業50年、かつインテル8086プロセッサー発売40周年を記念したメモリアル要素満載の6コア/12スレッドプロセッサー「Core i7-8086K Limited Edition」が2018年6月8日(金)16:01より販売を開始した。 第8世代Coreプロセッサー「Coffee Lake-S」ベースのLGA1151対応デスクトップPC向けメインストリーム最速の5GHz動作も実現。
今年の注目製品もまとめてチェック「COMPUTEX TAIPEI 2018」情報リンク集 - まとめ
編集部 アーク石井 - 2018-06-07
今年で38回目となるテクノロジー系総合見本市「COMPUTEX TAIPEI」が2018年6月5日(火)から6月9日(土)まで台北市内各所にて開催中。 Intel8086発売から40周年記念プロセッサー、定番となったゲームや進化するVR関連など注目の新テクノロジーを詰め込んだ新製品が続々発表、展示される中、有力メディアが現地で取材した特集ページをまとめてみた。
Phoenixコントローラで更に進化したSamsungのハイスピードNVMe SSD 「SSD 970 PRO」と「SSD 970 EVO」が販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-05-11
SamsungからNVMe M.2フォームファクタ対応、2bit MLC V-NANDを採用し連続読込み最大3,500MB/sを実現する「SAMSUNG SSD 970 PRO」と、3bit MLC VNANDを採用し価格を抑えた「SAMSUNG SSD 970 EVO」が登場、2018年5月11日(金)より販売を開始した。 Phoenixコントローラ採用でパフォーマンス向上。
AMD第2世代Ryzen 2000シリーズプロセッサー「Ryzen 7 2700X」、「Ryzen 5 2600X」など4モデル販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-04-19
AMDのデスクトップ向け第2世代Ryzenプロセッサー「RYZEN 2000(PinnacleRidge)」シリーズ4モデルが2018年4月19日(木)22:00より販売を開始した。 ラインアップは「RYZEN 7」シリーズから「Ryzen 7 2700X」、「Ryzen 7 2700」の2モデル、「RYZEN 5」シリーズから「Ryzen 7 2600X」、「Ryzen 7 2600」の2モデル、合計4モデル。 同時にAMDの新チップセット「X470」搭載SocketAM4マザーボード各種もASUS、ASRock、GIGABYTE、MSIから販売開始。
第2世代Ryzen「PinnacleRidge」近日販売開始、国内発売日がついに決定
編集部 アーク石井 - 2018-04-14
AMDのデスクトップ向け第2世代Ryzenプロセッサー「RYZEN 2000(PinnacleRidge)」シリーズの発売日が2018年4月19日(木)22:00に決定、解禁日に登場予定のプロセッサーは8コア16スレッドの上位クラスとなる「RYZEN 7」シリーズから「Ryzen 7 2700X」、「Ryzen 7 2700」の2モデル。 6コア12スレッドの「RYZEN 5」シリーズから「Ryzen 7 2600X」、「Ryzen 7 2600」の2モデル、合計4モデル。 同時に新チップセット「X470」搭載SocketAM4マザーボード各種も販売開始を予定。
CoffeeLake対応H370、B360、H310チップ搭載マザーボード一斉国内販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-04-04
インテルのデスクトップPC向けメインストリーム第8世代Coreプロセッサー「Coffee Lake-S」に対応する新チップセット「H370」、「B360、「H310」をそれぞれ搭載するマザーボードの国内単品販売が2018年4月3日(火)16:00より各メーカーから登場。ASUS、ASRock、MSI、GIGABYTEなどからまずは25モデルの販売が開始された。
デスクトップ向け第8世代インテルCoreプロセッサー「Coffee Lake-S」に追加ラインアップ、H370やB360チップセット搭載マザーなども販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-04-03
2018年4月3日(火) 16:00よりCoffee Lake-Sことインストリームデスクトッププロセッサーの第8世代インテル Coreプロセッサー追加モデルが解禁、販売を開始。 販売を確認したのは注目の「Core i5 8500(BX80684I58500)」を含む6コア6スレッドのCore i5シリーズ2モデルとCire i3シリーズ1モデルをはじめ、Coffee Lakeベースでは初登場のPentium GOLDシリーズ3モデル、Celeronシリーズ2モデルを含む合計8モデル。 既に販売中を6モデル加え合計14モデル展開まで拡大した事になる。
ASRockがグラフィックスカード市場に参入、まずはRadeon RX 500シリーズGPU搭載4製品を発表
編集部 アーク石井 - 2018-03-31
ASRock(台湾)は現地時間2018年3月28日、同社初となるグラフィックスカード市場への参入を発表、合わせて予告されていた新ブランド「Phantom Gaming」からAMD Radeon RX 500シリーズGPUを採用するデスクトップPC用ゲーマー向けグラフィックスカード4製品をラインアップ。
東芝64層3D TLC NAND採用で大幅性能アップ、PlextorハイスペックNVMe SSD「Plextor M9Pe」シリーズ販売開始
編集部 アーク石井 - 2018-03-31
PlextorのPCIe Gen3 x4 NVMe接続対応SSDに東芝製64層3D TLC NANDを採用し大幅パフォーマンスアップした新モデル「M9Pe」シリーズが2018年3月31日(土)よりいよいよ販売を開始した。 リード、ライトなどのパフォーマンスだけでなく耐久性も向上、さらにコスト面でもSamsungを意識した注目の品、HHHLタイプの一部モデルは4月上旬を予定。
アキバのパソコンSHOPショップアーク独自のオススメメモリーキットが登場、第一弾はDDR4-2666 8GBx2枚組
編集部 アーク石井 - 2018-03-24
秋葉原のパソコンSHOPアークから同社メモリーバイヤーがセレクトしたDRAMメーカー純正モジュールを採用した自作PC向けメモリーキットが登場。 第一弾は288PinサムスンネイティブDDR4-2666 DRAMを搭載するメーカー純正8GBモジュールを2枚セットにした16GBデュアルチャンネルキット「ARD4-U16G48SB-26V-D」で、ショップオリジナルの5年保証に加えて相性保証1ヵ月が付帯する。
INWINの球体360°全方向ディスプレイPCケース「WINBOT」が数量限定で国内販売へ、価格は税別39万8千円+送料に
編集部 アーク石井 - 2018-03-19
CES 2018開催時に大型の透明球体アクリルケースとして高い注目を浴びた、INWIN E-ATX対応PCケース 「WINBOT」が、ついに2018日3月28日、アユートから販売される事が決まり一部のPCショップなどで予約が開始されている。 ラインアップはレッドモデル「IW-WINBOT-RE」、グリーンモデル「IW-WINBOT-GRE」、ブルーモデル「IW-WINBOT-BLU」の3カラーバリエーションが用意されており国内限定で各3台とごく少量、送料別負担としている。