製品情報関連記事一覧

超高コスパのワイヤレスゲーミングマウス「SCYROX V8」に新色イエローモデルが追加

Ark編集部 - 2024-11-04

SCYROXから発売中の、8Kドングル付属の約36gと超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「SCYROX V8」に新色のイエローモデルが登場。、カラーはブラック「SCYROX V8 Black」、ホワイトの「SCYROX V8 White」に「SCYROX V8 Yellow」が追加され3カラーバリエーションとなった。 2024年11月2日より、秋葉原のパソコンショップアーク、オンラインストアにて販売を開始、店頭ではブラックモデルを展示中。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1453 view

より薄く軽く、Pulsarの人気ガラスマウスパッド「Superglide Pad」がV2へモデルチェンジ

Ark編集部 - 2024-11-02

Pulsarの大人気ガラスマウスパッド、Superglide Pad V2が登場、パソコンショップアーク秋葉原、オンラインショップにて2024年10月25日より販売を開始している。4mmだった厚さが2.5mmとなり、強靭でスマホガラス等でも使用されている1.5mmのゴリラガラス(強化ガラス)面と、1mmの裏面の高密度シリコーンゴムを採用するなどより薄く軽いガラスマウスパッドへとモデルチェンジした。 ガラスマウスパッドの厚みが通常の4mm厚の場合、机との段差が気になっていた。今回は2.5mm厚とかなり薄型になったため、机との段差が少なく使用感が格段に上がっている。また、表面処理が変わりコントロール寄りになっていたりと変更部分が多い。秋葉原のパソコンショップアーク店頭ではホワイトモデルを展示中、ぜひ新しくなったSuperglide Pad V2を体感してみよう。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1467 view

LAMZUからやや大きめサイズ「MAYA X」にグラデ―ションが美しいPurple Shadowが追加ラインアップ

Ark編集部 - 2024-10-29

先日2024年10月22日に発売された超軽量設計の左右対称ちょっと大き目ゲーミングマウスMAYA Xに、新色の「MAYA X Purple Shadow」が2024年10月26日より追加された。こちらももちろん8K対応のドングルが同梱されているモデルで、カラーリングはブラックからパープルのグラデーションとなっている。 今回追加されたブラック&パープルの「MAYA X Purple Shadow」、ブラックモデル「MAYA X BLACK」、ホワイト「MAYA X WHITE」の、3カラーバリエーションに拡張された。2024年10月27日現在、店頭ではMAYA Xのブラックモデルを展示中となっている。パソコンショップアークで新サイズの握り心地を確かめてみよう。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1748 view

ESPTIGER Shanghaiシリーズ「Tang Dao」派生の人気マウスパッド4種類が再入荷

Ark編集部 - 2024-10-28

ESPTIGERよりShanghaiシリーズのマウスパッドTangdao派生のマウスパッド「Pioneer Tang Dao」、「Tang Dao – Chi Yu」2種類登場。 「Pioneer Tang Dao」はGREY、PINK、REDの3バリエーション、「Tang Dao – Chi Yu」はネコが描かれた1バリエーションの4種類が入荷、いずれもバランス寄りのコントロール系マウスパッドで、硬さはソフトタイプとなっている。パソコンショップアークの店舗、オンラインショップにて2024年10月12日より販売を開始後すぐに売り切れていたが、10/22時点で再入荷している。

ゲーム  >  ゲームアクセサリー
707 view

ソケットLGA1851採用、デスクトップ向けインテル Core Ultra 200Sプロセッサーシリーズ2からアンロック5モデル販売開始

編集部 アーク石井 - 2024-10-25

2024/10/11(金) 00:00に予約解禁していたArrow Lake-SことインテルデスクトップPC向けソケットLGA1851対応メインストリームプロセッサーCore Ultra 200シリーズのアンロック版(末尾K付き)5モデルが2024/10/25(金) 00:00より販売を開始した。 ラインアップはCore Ultra 9 285K BOX、Core Ultra 7 265K BOX、 Core Ultra 7 265KF BOX、Core Ultra 5 245K BOX、Core Ultra 5 245KF BOX、の計5モデル。

PCパーツ  >  CPU(Intel AMD)
3064 view

arkhive、インテル Core Ultra プロセッサー (シリーズ2) 搭載ゲーミングPCの受注を秋葉原パソコンショップアーク店舗とオンラインショップにて開始

Ark編集部 - 2024-10-24

消費電力の低減とマルチスレッド性能向上、新たにAI処理の専用プロセッサー「NPU」 を搭載したインテル Core Ultra プロセッサー (シリーズ2) を採用したゲーミングPC14機種を、メイドイン秋葉原のBTO ゲーミングパソコン「arkhive(アークハイブ)」ブランドに追加し、2024年10月24日(木)より秋葉原のパソコンSHOPアーク、アークオンラインストアにて受注を開始した。

デスクトップ・ノートPC  >  ゲーミングデスクトップPC
1833 view

Intel 800シリーズ向け、クロックドライバー搭載JEDEC準拠のCU-DIMM採用DDR5-6400メモリーがアークセレクトシリーズから登場

編集部 アーク石井 - 2024-10-24

秋葉原のパソコンSHOPアークがセレクトしたDRAMメーカー純正モジュールを採用した「アークセレクションメモリー」シリーズからDDR5-6400ネイティブDRAMとクロックドライバーを搭載したSKhynix社製JEDEC準拠CU-DIMM/CSO-DIMM採用メモリーキット計6モデルがアキバのアークに入荷、販売を開始している。SKhynix DDR5-6400ネイティブDRAMを搭載したJEDEC SPD準拠のノート用262Pin CSO-DIMMとデスクトップ用288Pin CU-DIMMそれぞれに8GBx2枚組16GBセット、16GBx2枚組32GBセット、32GBx2枚組64GBセット計6モデルがラインアップ。

PCパーツ  >  PCメモリー
3088 view

ERRENNIRから、とにかくズレないゲーミングマウスパットが登場、3種全てを秋葉原に登場

Ark編集部 - 2024-10-24

NachoCustomzとのコラボした、ERRENNIR Gecko のゲーミングマウスパットが新登場、日本製ファブリック採用で、ソフトタイプの中では表面が固めのマウスパッドとなっている。バリエーションは絵柄違いでGAZE、GRAFFITI、The Thinkerの3バリエーション展開、2024年10月22日より秋葉原のパソコンショップアーク店舗、オンラインショップにて販売を開始している。 アークでは2024年10月22日時点で3バリエーション全てを展示しており、とにかくズレないマウスパッドなので、ぜひ一度机に貼り付けて体感して頂きたい。

ゲーム  >  ゲームアクセサリー
952 view

LAMZUからやや大きめサイズの8K対応超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「MAYA X」登場、秋葉原のパソコンショップアークで展示中

Ark編集部 - 2024-10-24

超軽量設計の左右対称ゲーミングマウスMAYAシリーズに、やや大きめサイズ8K対応の「Lamzu MAYA X」が2024年10月22日より発売となる。今回のモデルは8K対応のドングルが同梱されているモデルで、カラーリングはブラックの「MAYA X BLACK」、ホワイト「MAYA X WHITE」の、2カラーバリエーションの展開となっている。 2024年10月23日現在、店頭ではブラックモデルを展示中となっている。 パソコンショップアークで新サイズMAYA Xの握り心地を確かめてみよう。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1403 view

GELIDの人気ケースファンINFINITYシリーズの新色ホワイトカラバリモデル「STELLA INFINITY WHITE」

Ark編集部 - 2024-10-20

高コスパで人気のRGBファン、GELID STELLA INFINITYシリーズに新色のホワイトモデル「STELLA INFINITY WHITE (FN-STELLA-03-W)」が登場、120mmのケースファンとなっており、ブラックとホワイトの2カラーバリエーションが選択できるようになった。 INFINITYシリーズは値段が手ごろでありながら、風量も多く、フレーム部とブレード部に独立した24個のデュアルリングLEDを搭載しファンフレーム裏側からも十分発行が確認できる。また、ARGBコネクタは増設も可能な分岐ケーブル(デイジーチェーン)仕様になっており、増設を行いやすくなっている。 2024年10月18日よりパソコンショップアークの店頭、オンラインショップにて販売を開始している。

PCパーツ  >  クーラー | FAN | 冷却関連
551 view

HITSCANより超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「Hyperlight Wireless Gaming Mouse」がアキバのPCショップにて販売開始

Ark編集部 - 2024-10-17

HITSCANより新作のワイヤレスゲーミングマウス「Hyperlight Wireless Gaming Mouse」が登場、2024年の東京ゲームショーで展示され注目を集めていた超軽量マウスとなっており、2024年10月17日よりパソコンショップアークの店頭、オンラインショップにて販売を開始している。 最大8Kまでのポーリングレートに対応しているが、8Kを利用したい場合は別売りのドングルの購入が必要となる。 色に関してはブラックの「Hyperlight Wireless Gaming Mouse Black」、ホワイトの「Hyperlight Wireless Gaming Mouse White」2カラーバリエーションとなっている。また、店頭にてホワイトモデルを展示中となるので、ぜひ触り心地を確かめてみよう。

ゲーム  >  ゲームデバイス
3792 view

Sikakeybから、磁気スイッチを採用したUS配列Sikakeyb Castle HM66が登場

Ark編集部 - 2024-10-16

大人気の磁気軸キーボードHM66のバージョン違いとして、「Sikakeyb」から、「Castle HM66」が登場。 基本性能等は変わらず、キーキャップや基盤のデザイン、パッケージが変更されているモデルとなっている。 Gateron製磁気スイッチを採用したUS配列60%キーボードが発売された。今回発売されたのはホワイトカラーの1モデルでの展開となっており、Gateron社製磁気スイッチ「KS-20T Jade switch」を採用。本製品はラピッドトリガーに対応し、アクチュエーションポイントを0.01 ~ 4.0mmの間で設定可能、高速な8000Hzポーリングレートにも対応している。

周辺機器  >  入力デバイス
1449 view

FLYDIGI、大人気のワイヤレスコントローラーVADERシリーズに最新モデルが登場

Ark編集部 - 2024-10-16

FLYDIGIのハイエンドワイヤレスゲーミングコントローラー、VADERシリーズに新型「VADER4 PRO」が登場。1000Hzの高ポーリングレートに対応し滑らかな操作感が人気を呼んでいる。前モデルと同じくABXTのボタン配置はXBOXに準拠、背面ボタンも搭載しNintendo Switchにも対応する。カラーバリエーションはフ゛ラックのみとなる。パソコンショップアークの店舗、オンラインストアでも2024年9月13日(金)より販売が開始されてた。 店頭での展示も行われている。 初回入荷が即完売となって入荷が待たれていたが、2024年10月16日現在、追加で入荷があり店頭、オンラインにて販売を再開している。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1571 view

LUMINKEYより、コンパクトサイズの8K対応磁気式ゲーミングキーボード「Magger 68 HE Performance」が登場

Ark編集部 - 2024-10-10

LUMINKEYより、コンパクトサイズの8K対応磁気式ゲーミングキーボードが登場2024年10月12日発売予定で現在予約が開始されている。 アルミケースを採用したラピッドトリガー対応のRGB搭載ゲーミングキーボードとなっており、最大ポーリングレートは8000Hzとなっている。 ブラックの「Magger 68 HE Performance Ano-Black」、ゴールドの「Magger 68 HE Performance Ano-Champagne Gold」、 ホワイトの「Magger 68 HE Performance E‐Milky White」、合計3バリエーションとなっている。

ゲーム  >  ゲームデバイス
3429 view

SCYROXから、超高コスパ&超軽量の8K対応ゲーミングマウス「SCYROX V8」登場

Ark編集部 - 2024-10-06

SCYROXから、8Kドングル付属の約36gと超軽量ワイヤレスゲーミングマウス「SCYROX V8」が登場。 各パーツを見ても高性能な高額のゲーミングマウスとそん色のない性能となっており、最もコスパの良いゲーミングマウスの1つとなっている。 カラーはブラック「SCYROX V8 Black」、ホワイトの「SCYROX V8 White」2カラーバリエーション。 8Kドングルが付属しているが1万円を切る価格で販売をスタートしており、初回入荷分は即完売となったことでも人気の高さを伺える。現在(2024/10/6)は、ブラックのみ再入荷している。 なお、店頭にてブラックモデルを展示中。

ゲーム  >  ゲームデバイス
3612 view

AMD X870EとX870チップセット搭載ソケットAM5プロセッサー対応AMD 800シリーズマザーボード各種発売開始

編集部 アーク石井 - 2024-09-30

AMDのソケットUSB4とAM5プロセッサーに対応するX870E及びX870チップセットを搭載するAMD 800シリーズ マザーボード各種が2024年9月30日(月)12:00より販売が開始された。販売開始時点でアークオンラインストアでは、ASRockから4モデル、MSIから3モデル、GIGABYTEから5モデルが登場、ASUS 6モデルは準備が整い次第順次販売を開始の予定。

PCパーツ  >  マザーボード | メインボード
17781 view

ARTISANの新シリーズ「FX 99式」マウスパッドが入荷

Ark編集部 - 2024-09-26

海外でも高い評価を受けている日本のゲーミングメーカー「ARTISAN」の最新ゲーミングマウスパッド「FX 99式」シリーズが入荷した。 最もコントロール系に特化したロースピードのマウスパッドになっており、マウスの止めやすさに重きを置かれている。 今回入荷したのはブラックカラーでサイズはXXL、XL、Lサイズの3サイズ、硬度はMID、SOFT、XSOFTの3種類の計9バリエーションとなっている。 現行のARTISANのマウスパッドは、 FX 99式が新たに加わり、零 FX、疾風 甲 FX、飛燕 FX、疾風 乙 FX、雷電 FXの6バリエーションとなった。 また、この他エッジ加工やロゴの異なるクラシックタイプも販売している。 合成ゴム系の素材を利用しているので、ラテックスアレルギーのあるユーザーでも安心して利用することが出来る。 2024年9月26日時点でサンプルが届き、店頭にて現在展示を開始しております!!

ゲーム  >  ゲームアクセサリー
5415 view

I-CHAINのSTORIAシリーズより、コスパの良い磁気式スイッチ&ラピッドトリガー搭載でコスパ抜群ゲーミングキーボード「Mercury 65」登場

Ark編集部 - 2024-09-21

I-CHAINのI-CHAINのSTORIAシリーズより、高コスパなラピッドトリガー&磁気軸スイッチ搭載のゲーミングキーボード「Mercury 65 (型番:SK24M65)」が登場。 パソコンショップアークでは先行展示が始まっており、店頭、オンラインで販売開始された。コンパクトで人気のある65%サイズのキーボードであり、ホワイト基調のきれいなデザイン。RGBにも対応しマットな質感のキーキャップはスモーク加工が施されており、ライティングが映える。 店頭にて同じくホワイトカラーのマウスパッド「STORIA Pride White XL」と一緒に展示を行っており、コスパ抜群ながらも映えるアイテムとなっているのでぜひチェックしてみよう。

ゲーム  >  ゲームデバイス
2469 view

PCケース内蔵用、フィギュアディスプレイ台が長尾製作所より登場

Ark編集部 - 2024-09-21

長尾製作所より、PCケース内蔵用のフィギュアディスプレイ台「NB-FIGURES-DP08」が登場。今回も変わり種の製品でPC内部のドレスアップに利用する製品となる。カラーはブラックのみで2024年9月19日よりアークの店舗、オンラインにて販売を開始している。

PCパーツ  >  PCアクセサリー
2194 view

LAMZUとFnatic Gearコラボ、MAYA 8Kにやや大きめサイズの8K対応超軽量ワイヤレスゲーミングマウス

Ark編集部 - 2024-09-19

先日発売された超軽量設計の左右対称ゲーミングマウス「Lamzu MAYA 8K - FNATIC SPECIAL EDIT」に続き、やや大きめサイズとなる「Lamzu MAYA X 8K - FNATIC SPECIAL EDITION」が2024年9月26日より発売となる。こちらも8K対応のドングルが同梱されているモデルで、カラーリングは前回同様オレンジ色が採用、1カラーのみの展開となっている。

ゲーム  >  ゲームデバイス
1531 view