image

ゲーミングマウス 「 SteelSeries Rival 310 」 クイックレビュー - アークSTAFF I編 [PR]

話題のSteelseries製ゲーミングマウス「Rival 310」の発売に合わせ、アキバのPCゲーム専門店アークの新人スタッフI氏視点でゲームプレイを中心にその使用感などを簡単にまとめてみた。

ビュー: 10612
公開日: 2017-09-20

~アークSTAFFレビューI氏 「Steelseries Rival 310」編~

image

お久しぶりです。店頭スタッフ Iです。今回は「Steel Series Rival 310」のレビューです。

image
image

Rival310はSteel Seriesの代表的なマウスであるRival300の後継機である。

その特徴は何と言っても、Steel SeriesとPixart Imagingが共同開発した 光学式(オプティカル)センサー「True Move 3」を搭載している所にある。

メーカー曰く、100~3500DPIの範囲ではセンサーの読み取りが完全な1:1になり、 入力遅延が最小化され精密性が最適化されるらしい。

image
image
image

また、形状も見直されており、Rival 300とは若干形が変わっている。 今までのRival300に慣れているユーザーは最初戸惑うかもしれないが、 大幅には変更されていないので安心して欲しい。

それでは、実際にPlayer Unknown’s Battle Grounds(PUBG)で使用した感覚を書いていきたいと思う。

まず、何と言っても軽量化された点がとても高評価だ。 従来のRival300に比べ、10g以上軽くなっているため、ローセンシからハイセンシまで、全てのユーザーにとって扱いやすくなっている。

次の高評価ポイントは、クリック部分がワンピースタイプから セパレートタイプに変更された点だ。 この変更により、クリックの感触が軽いのに、 1回1回押した感触がしっかり返ってくるため、タップ撃ちがしやすかった。 個人的にマウスクリックの感触はとても重要視している部分であり、 その点Rival 310はとても良い塩梅の調整がされているので、高評価に繋がったと言う形だ。

気になるセンサーの方は、センサーの遅延が少なく、 自分がマウスを動かした分だけダイレクトに反映されるため 「True Move 3」の力を実感させられた。 柄付きのマウスパッドでも問題なく読み取っていたので、その辺りもシッカリ最適化されている。

image

設定ソフトウェアの「Steel Series Engine 3」はいい意味でシンプルで、 直感的な設定が出来るため良いと感じた。

I氏の総評

image

総評は、右利きマウスで信頼して向き合えるマウスを探している方にはオススメなマウスだ。 流石、Rival300の後継機の名を冠していると思う。

個人的に気になる点として好みの問題になってくるのだが、 Rival300 Blackのようなゴムベースのしっとりとした表面加工ではない所が残念だ。

あとは、マウスソールの形状が特殊で代えが無いため、ハード系マウスパッドユーザーや 長時間ゲームをプレイするヘビーユーザーは注意が必要なのと、 USBコネクタが金メッキ加工されていない・価格が(税込み)9180円と、 若干高めの値段設定がネックなのではないかと思う。

ただし、値段設定に見合った高性能な完成されたマウスであることは間違いないので、検討の価値有りだ。

----- Rival310で Squad ドン勝取りました ------

image

関連記事

ライター

author image

matsui

まいど、まついです。ゲーミングデバイスを中心にレビューしてます。後ゲームがとてもすきです。