
業界で最高レベルの信頼性と耐久性をうたうウエスタンデジタルHDD「WD Gold」
Western Digital(ウエスタンデジタル)から「業界で最高レベルの信頼性と耐久性」をセールスポイントとするデータセンター向け3.5インチ、SATA接続タイプのハードディスクドライブ「WD Gold」シリーズが登場、2016年5月14日より取扱い各ショップで販売を開始している。容量が8TBの「WD8002FRYZ」、6TBの「WD6002FRYZ」、4TBの「WD4002FYYZ」の3モデルがラインナップされている。
WD 3.5インチHDDシリーズに信頼性最上位クラスの「WD Gold」が登場

「WD Gold」はWestern Digital(ウエスタンデジタル)社が発売する6Gbps SATA接続、3.5インチサイズのHDD(ハードディスクドライブ)の中で最も大きなワークロード時間(1年あたり最大550TB)データが処理できるように設計され、1年365日のフル稼働に対応するデータセンター向けの最上位シリーズ、金色のラベルが目印なっている。
8TBの「WD8002FRYZ」、6TBの「WD6002FRYZ」、4TBの「WD4002FYYZ」の3モデルがラインナップされており、その内8TBモデルのみヘリウム技術「HelioSeal」が採用されている。
基本的なスペックは以下の通り
共通スペック
- フォームファクタ:3.5インチ
- インターフェース:SATA 6Gb/s
- 回転数:7200RPM
- キャッシュ:128MB
- サイズ:26.1x14.7x101.6mm
- 保証期間:メーカー5年
モデル別の主な違いは、以下の通り表にまとめてみた。
モデル番号 | 容量 | 転送レート | MTBF | 動作音(idle/seek) | 重さ |
---|---|---|---|---|---|
WD8002FRYZ | 8TB | 205MB/s | 250万時間 | 20dB/36dB | 0.65kg |
WD6002FRYZ | 6TB | 226MB/s | 200万時間 | 29dB/36dB | 0.715kg |
WD4002FYYZ | 4GB | 201MB/s | 200万時間 | 29dB/36dB | 0.715kg |
ちなみにデスクトップ用エントリーモデルの「WD Blue」と比較した場合のワークロード時間は約10倍、保証期間は3年長い5年が設定されている。

>> ゲーマー向けHDDのWD Blackシリーズ10TBモデル「WD101FZBX」など追加ラインアップ
>> 紫の18TB、監視カメラ向けウエスタンデジタルHDD WD Purpleシリーズの18TBモデル「WD180PURZ」がアキバに入荷
>> コスパに優れた2TB NVMe M.2 2280 SSD、WD Blue SN550シリーズに「WDS200T2B0C」が追加ラインアップ
>> WD Black SN850 NVMe SSD PCI Express 4.0 x4読み取り速度 7000MB/sの高パフォーマンスSSDの3モデルが登場
>> 価格と性能のバランスが取れた WD Blue SN550 NVMe PCIe Gen3.0 x4 接続対応 M.2 SSD が販売開始
>> 最大4TBモデルもラインアップ、WDのNAS向けSATA SSD「WD Red SA500 NAS SATA SSD」