
手軽にバーチャル7.1chサラウンドを体感! Cooler Master から「MH752」ヘッドセットが発売
PC周辺機器メーカーとしてお馴染みのCooler Master からバーチャル7.1chサラウンドに対応したゲーミングヘッドセット「MH752」が発売。シンプルで上品なデザインのヘッドセットに仕上がっている。
タイムレス デザイン

MH752は、アナログ接続とUSB接続の両方に対応したバーチャル7.1chサラウンド対応のゲーミングヘッドセットだ。
インラインボリュームコントローラも兼ねたUSBサウンドカードを装備し、ゲームサウンドに臨場感をもたらすヘッドセットとなっている。



40mmネオジウムドライバを搭載し、豊かでバランスの良いサウンドを生み出し、柔らかいクッション素材とPUレザーを使用したイヤーパッドで快適な付け心地を実現している。
マイクは、全指向性のブームマイクを採用。本体との脱着が可能となっている。


バーチャル7.1サラウンドサウンドが可能なUSB接続のほかに、4極3.5mmプラグでの接続も可能。PCや家庭用ゲーム機、モバイル機器などマルチプラットフォームに対応している。
ブラックを基調としたシンプルなデザインで、LEDライトは非搭載、メーカーロゴも入っていない。只、イヤーカップにはCooler Masterのロゴマークの六角形の部分のみがプリントされているので(少ないと思うが)分かる人には分かるだろう。


マイクの指向性が全指向性というところは気になるが、着脱が可能なので不満があれば他のマイクで代用するのも有りだろう。
仕様もデザインも非常にシンプルで、入門機としてオススメのヘッドセットだ。



製品仕様

Cooler Master(クーラーマスター)について
>> Cooler Master商品一覧
>> メーカー公式
>> 本体重量49g、超軽量でつまみ持ちな有線光学式ゲーミングマウス「MasterMouse MM720」シリーズ登場
>> ROYALな輝き、クリスタル加工をリングに施したアドレサブルRGB搭載ファン「MasterFan MF120 Prismatic」
>> CoolerMasterから新設計の鎌状ブレードを採用した「SickleFlow」シリーズファンLED搭載、非搭載を含む3モデルが登場
>> Cooler Masterから80PLUS GOLD認証フルモジュラー式SFX電源「V SFX Gold」シリーズ 4モデルが登場
>> 第3世代デュアルチャンバーポンプを採用した簡易水冷CPUクーラー「CoolerMaster MasterLiquid」から4種登場。
>> CoolerMaster、ポリゴンメッシュと3連トリプルARGBファン搭載ミドルタワーケース「MasterBox TD500 Mesh White」登場