
SteelSeriesのゲーミングヘッドセット Arctis Nova シリーズから新モデル4種が登場
Steelseriesのゲーミングヘッドセットシリーズ「Steelseries Arctis Nova」から「Arctis Nova 1 (61606J)」、「Arctis Nova 1 White (61607J)」、「Arctis Nova 3 (61631J)」、「Arctis Nova 7 Wireless (61553J)」の4種が登場、2022年10月14日(金)より販売を開始している。プログレードを誇るParametric EQでサウンドのあらゆる側面をコントロールする「SteelSeries Sonar Software」に対応したヘッドセットで、これにより音響要素をな高精度にコントロールし、FPSゲームなどで大きな効果を得られる。2022年8月と9月に同シリーズの上位モデル「Arctis Nova Pro」と「Arctis Nova Pro Wireless」が登場しており、これらの別モデル。
優れたオーディオを実現するNova Acoustic System

Steelseriesから、ゲーミングヘッドセット「Arctis Nova 1 (61606J)」、「Arctis Nova 1 White (61607J)」、「Arctis Nova 3 (61631J)」、「Arctis Nova 7 Wireless (61553J)」の計4種が10月14日より販売を開始している。プログレードを誇るParametric EQでサウンドのあらゆる側面をコントロールする「SteelSeries Sonar Software」と「360° Spatial Audio」を組み合わせて最適なサウンドを実現する「Nova Acoustic System」を採用したヘッドセット。ゲームはもちろん音楽を聞いたり映画を鑑賞するのにもオススメのデバイスだ。
Arctis Nova 1 Black / White (61606J / 61607J)


「SteelSeries Arctis Nova 1」は重量236gの軽量型タイプ。AIを搭載したノイズキャンセリングのDiscord認定ClearCast双方向性マイクを採用で音声チャットは御手の物。完全格納式マイクで外出時に音楽鑑賞などでマイクを使用しない場合に便利だ。ハードとの接続は3.5mmの4極プラグだが3.5mm 3曲オーディオおよびマイク変換プラグも付属しているので、ハードに合わせて繋げる事ができる。しかしBluetoothなどのワイヤレス接続には対応していないので注意。音量調整やマイクミュートなどの操作はヘッドセット本体側に設置されており、簡単にアクセスできる仕様だ。
Arctis Nova 3 (61631J)

「SteelSeries Arctis Nova 3」はArctis Nova 1と基本同じ仕様だ。高グレードの完全格納式マイク、ヘッドセット本体にコントロールボックスなどに加え、高品質のDAC採用によるHi-Fiサウンドに対応している。ハードとの接続はUSB Type-CにUSB Type-A、3.5mmアナログに対応しており、WindowsPCやMacもちろん、PlayStation4/5、Switchにもにも使用ができる。但し、こちらもBluetoothなどのワイヤレス接続には対応していないので注意。他には「PrismSync RGB」に対応しており、イヤーカップ部のRGB LEDをお好みに調整できる。
Arctis Nova 7 Wireless (61553J)

「SteelSeries Arctis Nova 7 WirelessJ」は更にデュアルワイヤレスシステムを搭載。2.4GHzロスレスワイヤレスとBluetoothの両接続に対応しており、同時接続も可能。このシステムにより、PCやハードでゲームをプレイしながらモバイルデバイスで音声チャットや音楽を楽しむことができる。連続38時間の再生が可能で、わずか15分の充電で6時間使用できるUSB-C急速充電機能も搭載。USB-TypeCワイヤレスドングルが付属されており、PlayStation4/5やSwitch、MetaQuest2などにもワイヤレスでの使用が可能になるのだが、一部機能が制限されるので注意。
メーカー | SteelSeries | SteelSeries | SteelSeries | SteelSeries | SteelSeries | SteelSeries |
シリーズ | Arctis Nova | Arctis Nova | Arctis Nova | Arctis Nova | Arctis Nova | Arctis Nova |
型番 | 61606J | 61607J | 61631J | 61553J | 61527J | 61520J |
サラウンドサウンド | 360° Spatial Audio 対応 | 360° Spatial Audio 対応 | 360° Spatial Audio 対応 | 360° Spatial Audio 対応 | 360°Spatial Audio | -- |
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド | オーバーヘッド | オーバーヘッド | オーバーヘッド | オーバーヘッド | オーバーヘッド |
ヘッドホン構造 | 半密閉型 | 半密閉型 | 半密閉型 | 半密閉型 | 密閉型 | 密閉型 |
ドライバーユニット | ダイナミック | ダイナミック | ダイナミック | -- | ダイナミック | ダイナミック |
ドライバーユニットサイズ | 40mm ネオディミウムドライバー | 40mm ネオディミウムドライバー | 40mm ネオディミウムドライバー | 40mm (ネオディミウムドライバー) | 40mm | 40mm |
感度 | 93dB | 93dB | 93dB | 93dB | 93dB SPL | 93dB SPL |
周波数特性 | 20Hz-22000Hz | 20Hz-22000Hz | 20Hz-22000Hz | 20 - 20000Hz | 10~40,000Hz |
10~40,000Hz (ケーブル) 10~22,000Hz (ワイヤレス) |
インピーダンス | 36Ω | 36Ω | 36Ω | 32Ω | 38Ω | 38Ω |
マイク集音特性 | 双指向性 | 双指向性 | 双指向性 | 双指向性 | 双指向性 | 双指向性 |
マイク感度 | -38dB | -38dB | -38dB | -38 dBV/Pa | -38dB /Pa | -38dB /Pa |
マイク周波数特性 | 100Hz-10000Hz | 100Hz-10000Hz | 100Hz-10000Hz | 100~6,500Hz | 100Hz-10000Hz | 100~6,500Hz |
マイクタイプ | ClearCast Gen 2 - 完全格納式ブーム | ClearCast Gen 2 - 完全格納式ブーム | ClearCast Gen 2 - 完全格納式ブーム | ClearCast Gen 2 - 完全格納式ブーム | 2200Ω | 2200Ω |
ノイズキャンセリング機能 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 /アクティブノイズキャンセレーション(4マイクロフォンハイブリッ ドデザイン、トランスペアレンシーモードあり) |
接続 | -- | -- | -- | -- | USB-Cシステム接続 x 2、ライン入力 x 1、ライン出力 x 1 | -- |
全高調波歪み | -- | -- | -- | -- | ESS Sabre 9218PQ40 | < 1% |
オーディオ形式 | -- | -- | -- | -- | 最大96kHz、24ビット | -- |
再生周波数特性 | -- | -- | -- | -- | 5-40,000Hz | -- |
モデル | ワイヤードヘッドセット | ワイヤードヘッドセット | ワイヤードヘッドセット | ワイヤレスヘッドセット | ワイヤードヘッドセット | ワイヤードヘッドセット |
カラー | 黒(ブラック) | 白(ホワイト) | 黒(ブラック) | 黒(ブラック) | 黒(ブラック) | 黒(ブラック) |
接続I/F |
3.5mm(4極)プラグ (1.2m) 3.5mmオーディオプラグ,3.5mmマイクプラグ (1.5m) |
3.5mm(4極)プラグ (1.2m) 3.5mmオーディオプラグ,3.5mmマイクプラグ (1.5m) |
USB -C USB -A 3.5mm(4極)プラグ |
-- | USB | -- |
パッケージ内容 | ・ Arctis Nova 1 ヘッドセット ・ 3.5mm - 3.5mm オーディオケーブル 5極 - 4極( 4フィート/1.2m) ・ デュアル3.5mm延長ケーブル(5フィート/1.5m) ・ 製品情報ガイド | ・ Arctis Nova 1 ヘッドセット ・ 3.5mm - 3.5mm オーディオケーブル 5極 - 4極( 4フィート/1.2m) ・ デュアル3.5mm延長ケーブル(5フィート/1.5m) ・ 製品情報ガイド | ・ Arctis Nova 3 ヘッドセット ・ USB-C to USB-C メインケーブル(4フィート/1.2m) ・ USB-C to USB-A アダプタ延長ケーブル(5フィート/1.5m) ・ USB-C to 3.5mm アナログケーブル(4フィート/1.2m) ・ 製品情報ガイド | ・ Arctis Nova 7 ワイヤレスヘッドセット ・ コンパクトUSB-C ワイヤレスドングル ・ USB-C to USB-A ドングル延長ケーブル(5フィート/1.5m) ・ USB-C to USB-A 延長ケーブル(5フィート/1.5m) ・ 3.5mm - 3.5mm オーディオケーブル 5極 - 4極( 4フィート/1.2m) ・ 脱着可能なマグネット式イヤープレート x 2 ・ 製品情報ガイド | Arctis Nova Proヘッドセット/GameDAC Gen 2/3.5mm - 3.5mmオーディオケーブル - 5極 - 4極(4フィート/1.2m)/USB-C to USB-Aケーブル(5フィート/1.5m)x 2/脱着可能なマグネット式イヤープレート x 2/マイクロフォンポップフィルター/製品情報ガイド | Arctis Nova Proワイヤレスヘッドセット/ワイヤレスベースステーション/リチウムイオンバッテリー x 2/USB-C to USB-Aケーブル(5フィート/1.5m)x 2/3.5mm - 3.5mmオーディオケーブル - 5極 - 4極(4フィート/1.2m)/脱着可能なマグネット式イヤープレート x 2/マイクロフォンポップフィルター/製品情報ガイド |
ノイズキャンセリングマイク | -- | -- | -- | -- | -- | 有 |
無線方式 | -- | -- | -- |
2.4Ghz Bluetooth |
-- |
Bluetooth V5.0 2.4Ghz (低レイテンシー ゲーミングワイヤレス) |
ワイヤレス範囲 | -- | -- | -- | -- | -- | 40フィート/12m(2.4GHz) |
コントローラー | オンイヤーカップ(ボリューム) | オンイヤーカップ(ボリューム) | オンイヤーカップ(ボリューム、RGBオン/オフ) | イヤーカップ (ボリュームダイヤル、チャットミックスダイヤル、パワー、ペアリング、Bluetooth) | -- | -- |
マイクコントローラー | オンイヤーカップ(ミュート) | オンイヤーカップ(ミュート) | オンイヤーカップ(ミュート) | イヤーカップ (ミュート) | -- | -- |
対応機種 | PC、コンソール、Mac、モバイル | PC、コンソール、Mac、モバイル | PC、コンソール、Mac、モバイル | PC,Mac,PS4/PS5,Switch,モバイル | -- | -- |
バッテリー寿命 | -- | -- | -- | 38時間、Bluetoothとの併用時は、26時間 | -- | -- |
JAN/EUCコード | 4517832170024 | 4517832170031 | 4517832170062 | 4517832170079 | 4517832166966 | 4517832166973 |
発売日 |
2022-10-14 |
2022-10-14 |
2022-10-14 |
2022-10-14 |
2022-08-05 |
2022-09-02 |
保証期間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
アーク参考価格 | 読み込み中 | 読み込み中 | 読み込み中 | 読み込み中 | 読み込み中 | 読み込み中 |
製品詳細 | 製品詳細 | 製品詳細 | 製品詳細 | 製品詳細 | 製品詳細 |

SteelSeries(スティールシリーズ)について
>> Steelseries商品一覧
>> メーカー公式
>> SteelSeriesからゲーミングスピーカー「Arena」シリーズが登場
>> eSports向けゲーミングキーボードが世界最速にアップグレードされた『APEX PRO TKL (2023)』登場
>> SteelSeriesのゲーミングヘッドセット Arctis Nova シリーズから新モデル4種が登場
>> APEX PRO MINIやArctis Nova Proなど、SteelSeriesよりプレミアグレードのeSports向けゲーミングデバイス3種登場
>> SteelSeriesより静音高耐久なスイッチを採用したテンキーレスキーボードに英語配列モデル追加
>> Playstation対応、高音質ヘッドセットの改良モデル「SteelSeries Arctis 7P+」